goo blog サービス終了のお知らせ 

作る・モノ・れしぴ

♪手作りしたモノの覚え書き♪何でもかんでも作っちゃおう

卒園記念品

2014-03-08 23:22:56 | 作る
今日は下の娘のお誕生会で幼稚園に行ってきました(*^o^*)

終始笑顔の娘。

本当に嬉しかったんだろうなぁ・・・。

で、園児みんなでお雛様の歌を歌った訳ですよ。
かぁさんは1番後ろでそれを聞いていたんだけど、年長組男子3・4人が、

「お内裏様とお雛様~、ふーたり並んで

スガシカオ~♪」

ってオイッΣ(・□・;)

思わずツッコミを入れてしまいました。

幼稚園児がスガシカオを知ってるっていうね・・・( ̄◇ ̄;)


さてさて、幼稚園生活もあとわずか。

一応クラス役員のかぁさん、クラス費が少し余っているので、何か記念になる物をプレゼントしようという事になりました。

以前、お友達がこんなのもらったーとFBに載せていたマグカップ。
園児が自分で描いた似顔絵がプリントされててすごくかわいいの。
あんなの作りたいなーと思って色々調べたんだけど、結構予算がかかる(T ^ T)

今回は1人400円以内で何かできないかと役員ママ達で考えました。

子供たちに似顔絵を描いてもらって、それをまとめて布バックに転写シートでアイロンプリントしようか・・・とか。

でも、転写シートってお高い!

う~ん、何かないかなぁ・・・と色々探していたら・・・、

見つけました!いいもの(^◇^)

これ!



タンブラー(*^o^*)

350mlサイズが通常525円だけど安くなってて306円!

送料やら先生の分やらを分けても1人354円!!

この周りにいれる紙を作ります。



この用紙はネットでダウンロードできるので・・・・



子供たちに描いてもらった似顔絵をスキャナーで読み込んで、サイズを小さくしてダウンロードした用紙に貼り付けます。



こんな感じ~(^◇^)

名前も子供たちに書いてもらいました。(ここではちょっと消してるけど・・・)

そして



完成~\(^o^)/

なかなかいい感じですよ!

あとはラッピングをして卒園式にプレゼントするだけです。

今回は白黒なので、用紙を写真用の光沢紙に印刷しました。

食器棚の隅っこにでも置いてもらえれば邪魔にはならないよね。

あー、かぁさんの幼稚園生活もあとちょっとで終わりかぁ。
PTA役員時代はかなり好き勝手にやらせてもらって楽しかったので、かぁさんも寂しいです。

幼稚園には親子共々感謝!感謝!

さー!卒園式だー!



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (moto)
2014-03-08 11:49:21
すごい。
ナイスアイディア!
色もつけたい~
(今年は無理か…)
返信する
★motoさま★ (よこ)
2014-03-08 16:53:24
なかなかいい出来具合です(*^o^*)
ただ、白い用紙に描いた絵をスキャンしているので、背景が実は白なんだよね。だから色を付けるとなると結構大変で、透明処理なんかも難しい・・・。
そこまで処理できる技術が残念ながら私にはありませんでした・・・トホホ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。