goo blog サービス終了のお知らせ 

作る・モノ・れしぴ

♪手作りしたモノの覚え書き♪何でもかんでも作っちゃおう

梅シロップと6月

2015-06-07 23:26:22 | 日常
6月に入りました(*´▽`*)

何とビックリ!かぁさん胃腸炎なんだか嘔吐下痢なんだかわからないけど、木曜日に突然気持ちが悪くなって、久々にキラキラキラと嘔吐しました(;´Д`)
それからはもうご飯が食べれなくって、やっとこ今朝から調子が戻ってきたところです(^_^;)

そんなわけで、今日は小学校PTAのミニバレー大会があったんだけれども、かぁさん4年目にして初めてチャーさんと2人で参加予定でしたが、急遽応援に回り、チャーさんに頑張ってもらいました(*´▽`*)
結果は残念だったけど、たまには運動しないとなーとつくづく実感。

で、午後から時間があったので、ここ何年かにして初めてなんじゃないかと思われますが、かぁさんのお誕生日なんかお祝いしてもらって(^◇^)
ちょっと早いけど、みんなでお祝いできるのが今日という事で、ブレスレット買ってもらいました(*´ω`*)



実は前につけてたのが切れちゃって、新しいのが欲しかったんだ♪

嬉しい!大事にします(´▽`*)

で、いつもならかぁさんが手作りするお誕生日ケーキですが、久しぶりにケーキも買いました(*´▽`*)



いいね。お誕生日お祝いしてもらうのって。

この写真に写っている透明の飲物。

コレ!

もう、梅シロップができちゃったヽ(´▽`)/



2週間弱でこんなにシワシワに(゜д゜)!



すごいね~。

まだ梅売ってるからさ、もうちょっと作ろうかな。

家族全員で初飲みしました(^v^)
梅の香りがとても良くて、おいしいシロップです。
炭酸で割っていただきました~。

ケーキが食べれるまで回復して良かったよー。


さてさて最後は、先週は写真がなくてブログが書けなかったんだけれども、唯一撮った1枚。



我が家の毎年恒例行事、小林市のホタルです(*´▽`*)

あいにくこの日は雨。
でも、ちょうど見に行った時間は止んでいて、今年もホタルが見れました。

写真はルーさんの手の中にいるホタルさん。
ホタルの写真は難しいねぇ。
とりあえず光だけ(^▽^;)

さー、そんなこんなでまた1週間、モリモリ食べて頑張るぞー!

元気ノート

2015-05-18 09:02:15 | 日常
17日日曜日。
フローランテ宮崎にて『春のフローラル祭』が行われており、宮崎市内の小学校5校の吹奏楽部による演奏が行われました(*´▽`*)



実は我が家の4年生、ルーさんが吹奏楽部に入部したのです(^◇^)

パートはパーカッション・打楽器です。
練習用のマイスティックを購入し、ドラムをたたく練習中です。

まだ入部して1ヵ月も経っていないのに、演奏に参加。
今回は木琴でしたがとっても上手に叩けていましたよ(´▽`*)


いや~、吹奏楽部。青春が始まるんだねぇ・・・・・( *´艸`)ウラヤマシイとかぁさんのお兄ちゃんが言っていましたw



さてこの1週間、かぁさんはというと新しいお仕事にまだ慣れず毎日毎日へとへとでした(´Д`)

そんなかぁさんが元気になれる『元気ノート』。
今日はこれをみせちゃおうかなぁと(^◇^)

このノート、開けたらビックリするよ~。
何回開けてもビックリする。

シューさんのお絵かきノートなんですがね。



表紙はあら可愛い(´▽`*)ってかぁさんが買ってきたんだけどさ
ぶーにゃんに似てる猫ちゃんにまず癒されます。
ほっこりした気分でノートを開くと・・・・・

































スシロー!

しかもビック!!(゜д゜)!



このノート、中身はへんてこな迷路ばっかり書いてあるんだけども、なぜか表紙をめくるとビックスシロー!

そして裏表紙。



こちらをめくると・・・・・

































まさかのまたスシロー!!

(≧▽≦)あははははははははははは。

元気になった!
ビックリするけど。



シューさんのどんだけ~なスシローラブの気持ちが伝わってきます(*´▽`*)


さー、かぁさんは今日もこのスシロー見て1日頑張るよ(^◇^)

やっとっこGW(´▽`*)ノ

2015-05-05 17:00:48 | 日常
ご無沙汰ご無沙汰でーす(´▽`*)

仕事がちょっと変わり、あっちもこっちも引継ぎだったり、まだまだ慣れずに時間がかかったりでとにかくバタバタとしておりました(;´Д`)

やっとこGWになり、ちょこっと時間ができたので更新中・・・・・。


いつから更新してなかったっけ・・・・と見てみたら、ちょうどシューさんのお誕生日の前の日からでしたね(^▽^;)

というわけで、そこからざっくりドドドーンと現在までの近況報告を。


まず、3月はシューさんの7歳のお誕生日(*´▽`*)



シューさんリクエストはイチゴがいーぱいいのクリームのケーキ!


あぁ、良かったよ。かぁさん1番助かるよ(´▽`)
いつものね!

中は3段にしておきました。イチゴたっぷり。



あとはね、9つ葉のクローバーも見つけました(゜д゜)!



幸運通り越して怖いよねぇ~((((((゜Д゜;)))))))



あー、佐土原の親戚のおうちの裏でタケノコも掘りました!





あとはね・・・・、もう春休みはかぁさん仕事三昧だったので、毎日毎日子供たちのお昼ご飯はお弁当(^▽^;)

幸い、家の子供たちはお弁当が大好きなので、文句も言わず、むしろ喜んでくれました(´▽`)よかった~。



デザートに手作りグレープゼリーを入れてみたり( ̄▽ ̄)ニヤリ

もう、毎回毎回同じお弁当で超マンネリなんだけども。



どの弁当も、ご飯の間にシソコンブやらおかかやらが挟まっています。
たぶんそれが子供たちは好きなんだろうな(´▽`)


あとはね、そうそうルーさんが4年生になったら、いきなりピアニカを入れるカバンを作ってくださいと(゜д゜)!

もうてっきり、無いもんだと思っていたからさ、このタイミングでくるのかー!!とちょっと焦りました。

仕事が忙しくなくて、時間がたっぷりあったらさー、勿論大量生産してお友達ママに売り込むところなんだけど、我が子の分さえ作る暇ナシ(ノД`)・゜・。

とりあえず、家にあるキルティングの生地を繋ぎ合わせて作りました(;´Д`)



こんな感じ~。
ルーさんは喜んでくれましたが。
ちょっと焦りすぎて、変なとこ縫っちゃって、それを修正したらバランスが悪くなっちゃった(>_

中はこんな感じ~。
と撮っていたら黒いお邪魔虫が。



完全に乗っ取られました(;´Д`)ノ``


最後に飛んで、GW!



日南サンメッセにて。
やっぱりここは気持ちがいい!
宮崎県の中で、大好きな場所の1つです(*´▽`*)


ロバさんにもエサをあげてきましたよ~。


というわけで、ドドドーっと近況報告でした(´▽`)

恐らく、予定では、週末は自分の時間ができるはずなので、あ、勿論仕事に慣れるのが先ですが、なんとか週末にはブログの更新ができるようにしたいなぁーと思っています(*´ω`*)


残り少ないGWを楽しんでくださいね!

今日のニャンコ

2014-11-21 10:38:30 | 日常
わーい\(^o^)/今日は久しぶりにちょっと時間があるのです(*^o^*)

なので、今日は色々作業をしようと思います。
そちらの報告はまた次回。

今日の宮崎はぽっかぽか(^O^)
作業日和。

日向ぼっこ日和。

というわけで、今日のニャンコでも。

玄関を開けると飛び出してくる猫3匹。



この後思い思いにゴロンゴロンします( ^ω^ )



ぶーにゃんは匂いを嗅ぎます。



クロは周りを見渡します。



コクちゃんも匂いを嗅いでいます。

珍しくちゃんと撮れたと思ったらこの顔だし(^◇^;)


そして、外猫チャーくんは、かぁさんの足から降りる気配ゼロ( ;´Д`)



お膝大好きニャンコです。

さー、かぁさんもガンバロウ!

最後におまけ。

何故か近所のスーパーで、青森フェアらしきものをやっていて、思いがけないものが売っていたりでかなり楽しいです(*^o^*)



かぁさんのラーメンと言えば、醤油味のちぢれ麺、津軽ラーメンです(^O^)

最近、宮崎でも北海道の菊水が出してる中華麺やスープが買えるようになってきてはいるけど、弘前人ならコレ!かがやの津軽ラーメン。

何故か我が家の子供達も、豚骨ラーメンよりこちらです(*^o^*)

これは明日のお昼ご飯にいただきます!!

台風の秋休み

2014-10-12 11:11:32 | 日常
またしても台風の週末。

しかも小学校は金曜日から火曜日まで秋休みです( ;´Д`)

可哀想だけど、先生方はホッとしてるよね。
ま、もともと何も予定のない我が家としては、しょうがないよね~って感じでグータラしてますが(^◇^;)

でもね、台風が来る前にとじぃじばぁばのお家にちょっとだけ行ってきました。(通知表見せなきゃだもんね( ^ω^ ))

で、シューさんと一緒に強風の中お散歩して、椿の実と種を拾ったり、ススキを取ったりしてきました(*^o^*)



真剣にオブジェを製作中・・・。



こちらはルーさん作。
さすが3年生。

椿の実って楽しいよね♪

そして、今日・明日は家に籠る予定なので、何をしようかなぁと朝からカボチャをくり抜いてみたり(^◇^)



ばぁばにもらったひょうたんカボチャ。
これをハロウィン用にしてみます。



意外にも皮が柔らかくって、簡単にくり抜けました!



キャンドルを入れてみます。
センスのないお顔でしたが、それなりになりました(^◇^;)



真っ暗だとまた感じが違ってる。

シューさん大喜びで、ずーっと遊んでいます( ^ω^ )

良かった良かった。


最後におまけ。


大~好きなお菓子屋miaさんのアトリエがオープンしました!

不定期ですが、お店があるってすごいね~。

どうにか時間を作ってちょこっとだけ行ってきましたよ(≧∇≦)



相変わらずの可愛いお菓子達。

私も頑張らなくっちゃっていーっぱい元気をもらうんです!

気になる方はブログをチェックしてみてね!→お菓子屋mia

ではではみなさま、くれぐれも台風にはお気を付けください。