goo blog サービス終了のお知らせ 

作る・モノ・れしぴ

♪手作りしたモノの覚え書き♪何でもかんでも作っちゃおう

10代突入♪( ´▽`)

2016-02-03 12:51:23 | 日常
ここのところ寒い日が続いております。
娘の小学校ではインフルエンザではなくて、マイコプラズマが流行っているそうで(;゜0゜)

みなさま体調にはお気をつけください。

1月最後はルーさん10歳のお誕生日でした(*^o^*)
おめでとう!



ルーさんリクエストのチョコケーキ。
晩御飯と同時進行で作ったので、チョコクリームがちょっとゆるかったかなぁ(^◇^;)



久々でしたがおいしゅうございました(*^o^*)

さて、早いものでもう10年ですよ。
思い起こせば辛くて大変な事もた~くさんあったのですが、過ぎてしまえば何だかねぇ。

ルーさんは10代が嬉しいようです。

「おかぁさん、10代はガラスの様に壊れやすいの?10代って青春なの?」

って(^◇^;)
どうか壊れずに素敵な青春を送ってください。


お誕生日と同じ日、この間ギコギコ切った板を組み立てました。
で、白いペンキを塗り塗り。



あまりにも適当で、サイズも測らず切ったもんだから板がズレまくりで( ̄◇ ̄;)

でもまぁ、ペンキ塗ってごまかそーと思ったけど、扉がまたズレちゃって。

シューさんに「ちゃんと測らないお母さんが悪い(♯`∧´)」って怒られちゃいました。
ごもっとも。

扉は100均のA4サイズのフレーム。
ガラスの代わりに、もともと付いていた透明のフィルムを使って、それだけじゃ薄いのでA4サイズのプラ板を貼って。

なんとか出来ました(*^o^*)



遠くから見たらそれなり?
でも、近くから見たらガタガタで( ;´Д`)

ぶーにゃんのお家を作りたかったんだよ。

神棚も仏壇もないのでね、そのまま置いてたら埃もかぶるし、モカにイタズラされちゃうの。



今月でぶーにゃんに会えなくなってから1年になります。
早いね。
とにかく遅くなったけど、1周忌に間に合って良かった(*^o^*)

また、もっといいお家を作ってあげるからね。

お寒うございます

2016-01-24 11:01:09 | 日常
ご無沙汰です。
ご無沙汰してる間に年も超しちゃいましたね(;^_^A

そして、我が家に新入りも!


見てます見てます( ^ω^ )



子ダヌキです。
あ、違った。
モカです(=^ェ^=)シャムのミックスと思われます。ただいま生後5ヶ月くらい・・・。
どうぞお見知りおきを。

相変わらず忙しい毎日ですが、ちょこちょこブログ書きたいので、作るブログではなく日常ブログでいきたいと思います。

そんな今日1月24日。
大寒波到来で、九州も寒いです((((;゜Д゜)))))))
鹿児島は雪降ってるね~。
宮崎市は雪はないですが、夜はどうかなぁ。

外猫チャーくんのお家をホカホカにしてあげないと!

で、我が家のにゃんこはクロちゃんの調子が悪く、昨日は朝いちで病院へ。
肝臓の数値が悪くて・・・。
う~ん。
早く元気になろうね。

ストーブの前は、コクちゃんとモカで取り合いです( ;´Д`)ノ



モカがね、ヤンチャすぎてすぐにちょっかいだすからね、なかなか仲良くできないのです(T ^ T)

ぶーにゃんがいたら、きっとみんな仲良くできるのにな。



3年前のコクとぶーにゃん。
可愛いね。

お神楽ひぃちゃん

2015-08-12 08:09:45 | 日常
毎日暑いですねー( ;´Д`)

まぁ、夏だからしょうがないか。

昨日、思いがけず宮崎のゆるキャラことみやざき犬のひぃちゃんとむぅくんに出会いました(^◇^)



宮公シティにて、キレキレのダンスを踊ってたよ。
かぁくんがいなかったのが残念だけど、お神楽ひぃちゃんが可愛かったよ。

そうそう職場のお姉様からカボチャをいただきましたー!
シューさん大喜び(≧∇≦)
この形に。



あ、コクちゃんも喜んでおります( ^ω^ )



おまえは一体何者にゃ?!

さて、どうやって食べましょうか(^O^)

気が付けば・・・・・・・・夏(;´Д`)

2015-08-09 20:44:02 | 日常
2週間に1回は更新したいと思いつつ、まったく余裕がありませんでした(;´Д`)ノ

お久しぶりです(^▽^;)

時間にまたく余裕がないまま、あっという間に時は流れて行きます。

はぁ(ノД`)・゜・。


ブログ、書きたいんだけどなかなか書けないなぁ。
どうしよっかな。

ちょこっと、一言だけとかで書いちゃうブログにしようかな(^▽^;)
突然、ブログの感じが変わるかもしれません(*´ω`*)


さてさて、本当にあわただしくて写真もろくに撮っていないのですが、記録として残しておきたいのが絵本の読み聞かせ。




7月の中くらいだったかな(;´∀`)

怪談とかちょっと怖い話がいいなぁという意見があったので、ちょっぴり怖い本を。


「かがみのなか」
  これはかがみのなかにはもう1つの世界があって、最終的にはその世界に入っていてしまうという心理的に怖い話。
  
  うん。怖い。

「かちかちやま」
  昔ながらの昔話もいいよね。
  で、かちかちやまって改めてちゃんと読むとと~っても怖いお話。
  悪い狸を捕まえてくるんだけど、おじいさんが出かけている間に狸はおばあさんを殺し、おばあさんに化け、おじいさんに
  狸汁ならぬばぁ汁を食べさせるんだよ。おー、怖い怖い。

次回の読み聞かせは夏休み明けの9月です。

そう、今は夏休み中なのですよ。

子供たちは夏休みに入ってすぐに私の実家、青森に行ってきました。
で、1週間後私がお迎えに行って、すぐに戻ってきました(^▽^;)



ギリギリ、1日だけねぷた祭りを楽しんで。
子供たちはねぷた祭りに参加しましたよ(*´▽`*)

で、次の日帰るという強行。



空港で会ったかもま~るちゃん。

もうちょっとゆっくりしたかったね(^▽^;)


夏休みですが、かぁさんはお仕事、ルーさんは吹奏楽部、シューさんは体操教室を頑張ります!

毎日毎日暑い日が続きますが、皆様くれぐれも体調を崩しませぬように。


最後に、



我が家のチロことトラ君と、可愛いクロちゃん(*´▽`*)

同じネコ科だし(´▽`*)
ってかぬいぐるみだけども

紫蘇ジュースと今日のシューさん

2015-06-22 13:04:30 | 日常
お久しぶりの「今日のシューさんヽ(´▽`)/」。

2年生になりましたが相変わらずのおっぺけちゃんです(*^▽^*)

お風呂上りの体を拭いていたらいきなりね、


シューさん  「昔はさぁ、川でおせんたくしてたでしょヽ(´▽`)/」

と、洗濯機を見て思い出したんだかお洗濯のお話。


かぁさん  「うーん、そうだねぇ」


シューさん  「でさ、川でせんたくしてたら桃が流れてくるでしょヽ(´▽`)/」



って(;゜Д゜)!



かぁさん  「いや、流れてこないでしょ普通・・・・(;´Д`)」

       「腐った桃なら流れてくるかもね( ̄▽ ̄)」


シューさん  「でも桃太郎とかさ、流れてくるでしょ?」


かぁさん  「それはお話だからねぇ。普通はないなー。」


シューさん  「でもさ、もしかしたら人が入った桃が流れてくるかもしれないでしょ?そしたらシューちゃん拾いたいなぁ(*´▽`*)/


だそうです(´Д`)

かぁさんは拾いたくないかも・・・・。ちょっと怖いし。



さてさておっぺけシューさんと話は変わり、梅が終わったら紫蘇ですよ!!

スーパーで良い紫蘇を見つけて、でもお休みの日じゃないと紫蘇をちぎる時間がないからガマンガマンと言い聞かせてきましたが、昨日の日曜日に買っちゃいましたヽ(´▽`)/



1束150円。
葉っぱも大きくきれいで良い紫蘇です。



ちぎったら大体310グラム。

毎年毎年作るけど、毎回適当な分量でいい加減・・・・・。

今年はよーく葉っぱを洗ってから、2.5リットルの水で煮出しました。
沸騰したら5分くらい煮出します。

ざるで濾して葉っぱを取り出し、もう1度鍋に戻して、お砂糖(今回はザラメが沢山あったので、ザラメ600グラムくらい?)を入れて、溶けたら火を止めクエン酸を25グラムくらいかな。


今回は水の量が多いので、あまり薄めずに氷をたくさん入れてちょっと水で割っていただきます(´▽`*)





う~ん、やっぱり美味しいヽ(´▽`)/
疲労回復にもってこいです。


そして、昨日21日は父の日でしたね。

シューさんはなんの迷いもなく

「お父さんおめでとう(*´▽`*)/」

っていっちゃってたけど(;´Д`)、父の日が何たるのかをよーく説明しておきました(;´∀`)


で、かぁさんが食べたかったen haut(アンオー)のケーキ、父の日に便乗して買っちゃいましたよ(^◇^)




ヤバい(´▽`*)美味しすぎっ。

ルーさんがどうしても食べたいって買ったマカロンも、ヤバすぎっ。

今度、かぁさんは1人の時にこっそり食べます( *´艸`)



でもってもう1つ。
すんごく懐かしい缶ジュース?みつけまして。




コレ!
プリンシェイク!

結婚する前によく?チャーさんと買ってたの。
練馬辺りでw

何年?何十年?振りで買いました。

父の日のプレゼント( ̄ー ̄)


なんか、今見るとすごく甘そうだなぁと飲んでみたけど意外にあっさり(´▽`)

ルーさんは「なんか古臭いねぇ・・・、おいしいけど」
       「プリンはさ、飲まなくってもいいんじゃないの?食べれば。あ、おいしいけど」

だそうです(^▽^;)

でも、美味しいんじゃん!

何か食べてばっかりの週末でしたが、湿度も多く体調を崩しやすい気候です。

紫蘇ジュース飲んで、今週もガンバロウ(^o^)