カニ家族物語

出産を機にオーガニックに出会いました。
体に良いもの・ていねいで豊かな暮らしを目指しています(´▽`)

添え乳ってスゴイ!

2009-09-25 | ★ぴのちゃん育児(0~2ヶ月)
前からやってみたかった寝たまま授乳。

夜中に起きて抱っこするのが眠いのなんの。

昨夜トライしてみたら、ぴのちゃん寝たままの体勢でゴクゴクゴク。
授乳が終わっても体勢がそのままだから?安眠。

寝てる! 寝てる! この隙にオイラも寝てまえ~~(。´-д-)。o○Zzz。o○

味をしめ今日も昼間、添え乳実行。

 この寝顔です。 グズリなし!

ミルクの吐き戻しもないし、添え乳、使える!

グズリにヘトヘト

2009-09-24 | ★ぴのちゃん育児(0~2ヶ月)
最近、ぐずるようになりました。

『お腹すいた~~! ンギャーーー!』
『オムツ変えて~~! ンギャーーー!』
『抱っこして~~! ンギャーーー!』

前までは、母乳&ミルクを飲むとコテンと寝てくれていたのに、
今はベッドに寝かすと泣きます。
再度抱っこしたとたん、ウトウトウト・・

まだこれで寝てくれるならいい。
寝てくれない時が厄介で、抱っこしても仰け反ってギャン泣き。

何がそんなにイヤなんだ・・(´д`lll)

ぴのちゃんも3㌔越え。ずっと抱っこするのも筋肉が・・。

やっと寝かしつけたと思って、そ~っと寝室のドアを閉めようとしたら
おめめパッチリのぴのちゃんと目が合って、ぞ~っとしたり。

抱っこして蹴られながらも、あやしてヘトヘトです。

泣き止まないと、たまに『もぅ抱っこしないよ!』と脅してみますが、
全く効果はありません。

とうとう今週末から里帰り終了です。
炊事・洗濯等、家事もやらなければなりません。

カニ家族始まります。

さてさてどぅなることやら・・( ´д`)

経皮毒

2009-09-20 | ★ぴのちゃん育児(0~2ヶ月)

みなさん、経皮毒ってご存知ですか?

体に有害な成分が入っている製品を使用すると
皮膚からその毒素が吸収されちゃうんだって。
(詳しくは経皮毒で検索してみてくださいね)

私はずっと資生堂のツバ○シャンプーを使っていましたが、
そのシャンプーにも有害な毒素が入っていました。

なので、シャンプーやボディソープ、歯磨き粉を変えました。

この事を知ってから、ぴのちゃんのグッズを買うときも、
成分を見てから買うようになりました。

お尻拭きはもっぱら赤ちゃん本舗の’水99%お尻拭き’を使用しています。

全部排除する事は難しいけど、ぴのちゃんの笑顔のために
出来る事はやってあげたい♪


祝・1ヶ月検診

2009-09-19 | ★ぴのちゃん育児(0~2ヶ月)

カニ君の運転で検診に行ってきました。
仕事が忙しく、なかなか会いに来れないのでもっぱらテレビ電話の日々。
もちろんカニ君が見たいのはぴのちゃんです。
今日は約1週間ぶりのご対面。ずっと抱っこしていました。
『ファミリーシックになりそうだ』と嘆いていました。
明日もお仕事です。一生懸命、ミルク・おむつ代を稼いでくれてます(´ω`)


さて1ヶ月(厳密には生後27日)検診の結果

   足チッチェー(・´з`・)

 出産時:体重2572g→3114g 身長46.0cm→50.0cm

3㌔越えました!バンザーイ(´∀`)/ <(´∀\)ミ (ノ∀`)ゝバンザーイ
そりゃ手首も腱鞘炎になりそうな訳ですよ。
顔だってプクプク太ってお相撲さんみたいになってきましたよ。

でも母ちゃんは嬉しいッス!
ありがとう 母乳とミルク!

熟睡中のぴのちゃん
 Zoom 

このお相撲さん的な顔が超萌え~~(・´з`・)

                    

1週間検診の時もカニ君の運転でしたが、
運転席にカニ君。後部座席に私とぴのちゃん。
何か、家族!って思いました。

今までは夫婦で、まぁ結婚して1年チョイなのでそこまで夫婦っていう感覚も
なかったですが、初めて『家族』っていうのを実感しました。

これからいっぱいいっぱい思い出作っていきたいな♪(*´_⊃`)人(´⊂_`*)♪

 オギャーDVDができあがりました
 
ぴのちゃんの第1声や、カンガルーケアをしている所を撮影している模様が収録されていました。

オギャーオギャーと力強く泣くぴのちゃんの声を聞いて
『産まれた~』と言った私の声も入っていて出産時を思い出し
ちょっとジーンときました。(´ω`)ホロリ