今日は月末の日曜日という事で、毎度おなじみスイミングのテストの日です。
先月は木のむらキャンプに行っていたので二ヶ月ぶりだね♪
(ブログアップは近日!)
今回のテストは三人とも合格する可能性があったので、お母さんは今日の夕食を作る気全くなし(笑)
さて、前回初の100mメドレーながら合格まであと11秒だった陽次。
クロールの時の手やターンさえ気をつければ余裕で合格出来るだろうと思っていましたが、結果はまさかの3分14秒・・・。
前回より13秒遅くなってるじゃん(汗)
続いて太郎。
課題だった平泳ぎが格段に上手くなり、こちらも合格を期待していましたが、飛び込みと同時にゴーグルがずれたみたいでその場で立ち止まって直し始める(汗)
最後のクロール中もまた立ち止まってゴーグルを直し、これには流石にコーチも苦笑い(汗)
結果は2分6秒で合格まであと11秒。。。
二度も立ち止まらなければギリギリ合格出来たかもしれませんが、それ以前にあまりの緊張感のなさに、お母さんと二人で顔を見合わせて思わずため息(呆)
ちなみに、最後にメドレーを泳いだ女の子も飛び込みと同時にゴーグルがずれたようでしたが、こちらはとっさにゴーグルを外して泳ぎ続け、そのままゴール!
そして、見事に合格を勝ち取ってガッツポーズ!!
お母さんと二人で顔を見合わせて、再びため息(苦笑)
「え~、今日夕食作る気全くないんだけど~」
と言っていたお母さんでしたが、最後の砦、結輝が15mクロールをきっちり泳いで見事合格!!
軸がぶれずに真っ直ぐで美しい綺麗なフォームでした。
これなら来月の25mクロールも楽勝だね☆
という訳で、今日の夕食は結輝のリクエストでスシ○ーへ。

100円以外の皿を次々と注文する結輝(笑)
「今日は太郎と陽次は不甲斐ない泳ぎだったから1100円までね!」

陽次はともかく、太郎は本当はお父さんと二人でお留守番でもいいぐらいだったんだぞ(怒)
好きなもの好きなだけ食べたかったら、人の褌で相撲を取らないで自分できっちり合格しなさい!
ちなみに、後で調べてみたら、陽次は年長の6月にクロール15mを合格していました(驚)
Wで合格!
※2016年6月26日ブログ
そして、ここから50mクロールまで三ヶ月連続で合格しているので、おそらく結輝も同じように合格するんじゃないかな?
太郎、来月不甲斐ない泳ぎをしたら今度こそお留守番だからな!
先月は木のむらキャンプに行っていたので二ヶ月ぶりだね♪
(ブログアップは近日!)
今回のテストは三人とも合格する可能性があったので、お母さんは今日の夕食を作る気全くなし(笑)
さて、前回初の100mメドレーながら合格まであと11秒だった陽次。
クロールの時の手やターンさえ気をつければ余裕で合格出来るだろうと思っていましたが、結果はまさかの3分14秒・・・。
前回より13秒遅くなってるじゃん(汗)
続いて太郎。
課題だった平泳ぎが格段に上手くなり、こちらも合格を期待していましたが、飛び込みと同時にゴーグルがずれたみたいでその場で立ち止まって直し始める(汗)
最後のクロール中もまた立ち止まってゴーグルを直し、これには流石にコーチも苦笑い(汗)
結果は2分6秒で合格まであと11秒。。。
二度も立ち止まらなければギリギリ合格出来たかもしれませんが、それ以前にあまりの緊張感のなさに、お母さんと二人で顔を見合わせて思わずため息(呆)
ちなみに、最後にメドレーを泳いだ女の子も飛び込みと同時にゴーグルがずれたようでしたが、こちらはとっさにゴーグルを外して泳ぎ続け、そのままゴール!
そして、見事に合格を勝ち取ってガッツポーズ!!
お母さんと二人で顔を見合わせて、再びため息(苦笑)
「え~、今日夕食作る気全くないんだけど~」
と言っていたお母さんでしたが、最後の砦、結輝が15mクロールをきっちり泳いで見事合格!!
軸がぶれずに真っ直ぐで美しい綺麗なフォームでした。
これなら来月の25mクロールも楽勝だね☆
という訳で、今日の夕食は結輝のリクエストでスシ○ーへ。

100円以外の皿を次々と注文する結輝(笑)
「今日は太郎と陽次は不甲斐ない泳ぎだったから1100円までね!」

陽次はともかく、太郎は本当はお父さんと二人でお留守番でもいいぐらいだったんだぞ(怒)
好きなもの好きなだけ食べたかったら、人の褌で相撲を取らないで自分できっちり合格しなさい!
ちなみに、後で調べてみたら、陽次は年長の6月にクロール15mを合格していました(驚)
Wで合格!
※2016年6月26日ブログ
そして、ここから50mクロールまで三ヶ月連続で合格しているので、おそらく結輝も同じように合格するんじゃないかな?
太郎、来月不甲斐ない泳ぎをしたら今度こそお留守番だからな!