GWも後半に突入~!
3日は陽次と結輝のリクエストに応えて、先日下見に行った幕張の某堤防へやって来ました。
事前に調べた情報では、GWはどこの釣り場も人でいっぱいとの事だったので、ファミリー層が帰る夕方のマズメ時を狙って来てみましたが・・・駐車場が満車で停められない💦
我々のような考えで夕方を狙ってくる人もいっぱいいるって事か😱
駐車場が空くのをみんなで待っていてもしょうがないので、お母さんに車は任せて陽次と結輝と三人で先に堤防へ。
今日は陽次と結輝はサビキで回遊魚を、お父さんはジャリメを使って底にいるハゼやキスを狙います。
・・・一時間経過
太郎とお母さんが車を停めて堤防に降りてきましたが、未だ一匹も釣れず😅
結輝が飽き始めてお母さんと交代したその時
ブルブルブル!
陽次の竿が大きくしなる。
そして
コノシロをゲット!
この後すぐに陽次が二匹目を釣り上げ、結輝の代わりにやっていたお母さんの竿も大きくしなる。
「お母さん、代わって!」
お母さんが結輝に竿を渡し、糸を巻き始めたその時
ポッチャ~ン
魚が大きすぎで針から外れて逃げてしまいました。
「あ~あ、下手くそ。お母さん、なんで結輝と代わったんだよ」
陽次にボロクソ言われた結輝は大泣き😅
お母さん、太郎、結輝が車に戻った後も、陽次は日没まで釣りを満喫。
結局釣れたのは二匹だけでしたが、十分楽しめたようです。
それにしても陽次は前回も一人だけボウズじゃなかったし、釣りのセンスがあるんだろうなぁ。
え?私?ボウズですが何か??
まぁ、子供たちを楽しませる事が目的ですから😁
夕食は一人機嫌の悪かった結輝のリクエストでマッ〇へ。
なんでGWの夜に家族そろってハンバーガーを食べにゃいかんのだ😅
家に戻ってから陽次の釣ったコノシロを三枚におろして、酢締めに。
翌日骨せんべいと一緒に美味しくいただきました💗
今度は結輝にも釣りの楽しさを味わってもらえるよう、お父さんも頑張るよ😁