先日、お母さんが知り合いから10匹ぐらいドジョウをもらってきました。

水底で大人しく過ごしているのかと思いきや、割と活発に動き回ります。
活発すぎて夜中に水槽から飛び出し、2匹は残念ながら干からびて死んでいました(汗)
基本的にはザリガニやメダカのエサも食べるそうですが、お母さんが「ドジョウのエサを買いに行きたい」というので久しぶりに印西市にあるジョイフル本田へ。


先ずはドジョウと全く関係ない爬虫類コーナーへ(笑)
カメレオンやオオトカゲを見て楽しむ「動物好き」の3人。

こちら「動物に全く興味ない人」は植物コーナーへ(苦笑)
って、おじいちゃんかよ!

水槽の魚も一通り見てから、ドジョウのエサの赤虫やザリガニ、メダカのエサも買ってジョイフル本田を後にしました。

帰りに道路を挟んで向かい側にあるビックホップへ。
初めて来た時は「ゴーストタウン」なんて呼んでいたけど、以前と比べるとショップも増えてずいぶんと賑やかになったなぁ。
この辺りは大型のショッピングモールがたくさんあって買い物するには便利なんだけど、車で来ると渋滞に巻き込まれて1時間以上かかるのがネックなんだよな~(汗)
子供たちが遊んでいる間にお母さんと二人でロピアでお買い物をしてから船橋に戻ってきました。
電車代が高くて住むには不便と言われていた印西市でしたが、今はリモートワークも増えて、通勤しない若い世帯を中心に密かに人気が上がっているそうです。
確かに、通勤を考えなければ自然もいっぱい残っているし、ショップも一通りそろっているから、自分がフリーランスだったら移住先としては悪くないかな~なんて思う今日この頃です。
もう「ゴーストタウン」なんて呼び方は失礼ですね(苦笑)

水底で大人しく過ごしているのかと思いきや、割と活発に動き回ります。
活発すぎて夜中に水槽から飛び出し、2匹は残念ながら干からびて死んでいました(汗)
基本的にはザリガニやメダカのエサも食べるそうですが、お母さんが「ドジョウのエサを買いに行きたい」というので久しぶりに印西市にあるジョイフル本田へ。


先ずはドジョウと全く関係ない爬虫類コーナーへ(笑)
カメレオンやオオトカゲを見て楽しむ「動物好き」の3人。

こちら「動物に全く興味ない人」は植物コーナーへ(苦笑)
って、おじいちゃんかよ!

水槽の魚も一通り見てから、ドジョウのエサの赤虫やザリガニ、メダカのエサも買ってジョイフル本田を後にしました。

帰りに道路を挟んで向かい側にあるビックホップへ。
初めて来た時は「ゴーストタウン」なんて呼んでいたけど、以前と比べるとショップも増えてずいぶんと賑やかになったなぁ。
この辺りは大型のショッピングモールがたくさんあって買い物するには便利なんだけど、車で来ると渋滞に巻き込まれて1時間以上かかるのがネックなんだよな~(汗)
子供たちが遊んでいる間にお母さんと二人でロピアでお買い物をしてから船橋に戻ってきました。
電車代が高くて住むには不便と言われていた印西市でしたが、今はリモートワークも増えて、通勤しない若い世帯を中心に密かに人気が上がっているそうです。
確かに、通勤を考えなければ自然もいっぱい残っているし、ショップも一通りそろっているから、自分がフリーランスだったら移住先としては悪くないかな~なんて思う今日この頃です。
もう「ゴーストタウン」なんて呼び方は失礼ですね(苦笑)