goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て時々ランニング

三児の父親の子育て日記
趣味でランニングもしています

陽次の一年(2014年4月~2015年3月)

2015-03-30 | 陽次
お待たせしました!?
昨日の太郎に引き続き、今度は陽次の一年です。

言葉にできない
作詞作曲 小田和正



終わる筈のない愛が途絶えた



いのち尽きてゆくように



ちがう きっとちがう



心が叫んでる



ひとりでは生きてゆけなくて



また誰れかを愛している



こころ哀しくて



言葉にできない



la la la……



la la la……言葉にできない



せつない嘘をついては



いいわけをのみこんで



果たせぬ あの頃の



夢は もう消えた



誰れのせいでもない



自分がちいさすぎるから



それが くやしくて



言葉にできない



la la la……



la la la……言葉にできない



あなたに会えて



ほんとうによかった



嬉しくて 嬉しくて



言葉にできない



la la la……



la la la……言葉にできない


FIN

裸の大将

2013-06-30 | 陽次
野に咲く花のように 風に吹かれて~♪



今日は船橋運動公園に来ているんだな。



最近太り気味でお腹がハンドルの上に乗っかっているんだな。
三輪車に乗ってダイエットをしているんだな。



運動をするとやっぱりお腹が空くんだな。
僕はやっぱりおにぎりが一番好きなんだな。



今度は子供広場で遊ぶんだな。
お兄ちゃんはあっと言う間に上まで登ってしまうんだな。



僕も真似して登ってみたけど途中で固まってしまったんだな。



お兄ちゃんに助けてもらったんだな。
いつか一人で滑りたいんだな。



僕の写真で遊んでるけど、お父さんはネタに困っているんだな。きっと。

魁!!アニマル学園

2013-04-29 | 陽次

俺の名は陽次。
ここらじゃちょっと名の知れたワルだぜ。
まあワルと言ってもお母さんの隠しているおやつを盗み食いするぐらいだけどな。


ここが俺の通うアニマル学園だ。
昔はケンカが絶えなかったが、俺が番長になってからは皆仲良くやっている。
やべぇ、生活指導のウータンだ(汗)


「こら陽次、制帽はどうした?」


「お母さんが間違って被って行きました」
「嘘をつくんじゃない!後で職員室に来るように」
全く、朝からついてねえや・・・。


「陽次さん、おはようございます」
「よう、カモ男。最近マージャンはやってんのか?」
「いつも負けてばかりなのでやめました」


「おーい、モー助!」
「あっ、陽次さんおはようございます」
「今日はニクの日だから気をつけろよ」
「悪い冗談はやめてください(汗)」


「陽次さん、大変です!」


「どうした?ウマ吉」
「ひつじ組の連中が大ゲンカしていますよ!ヨーコさんも巻き込まれています」
「わかった!すぐ行く」


「こらこら、一体何があったんだ」
「あっ、陽次さん。ラム太郎が僕の藁を盗ったんです!」


「おい!ラム太郎、人の物を盗ったらダメだぞ!」
「す、すみません陽次さん」


「今度やったらジンギスカンだぞ!」
「そ、それだけは勘弁してください(汗)」


「ほら、取り返してやったぞ。だけど藁は校則で禁止されているから先公に見つからないように気をつけろよ」


「しかし、こんな物どこが旨いんだか。ヨーコ、食べてみる?」
「いらないわよ!!」
「やべっ!そう言えばウータンに呼び出しくらっていたんだった!」


「校長先生、ウータン先生どこですか?」
「さあ?見てないけど」
「ラッキー!さっさと帰ろう」


お、あそこにいるのはゾウ太じゃねーか。


「よう、ゾウ太。今日はリン子と一緒じゃないのかい?」
「ちょっとケンカしちゃって・・・」
「しょうがねえ奴らだなぁ」


「おーい、リン子。何で怒ってるんだ?」
「ゾウ太が私の草を勝手に食べたのよ」
「俺が新しい草やるから仲直りしろよ」


「わぁ、おいしそう。いただきまーす!」
「ゾウ太にも少しわけてやれよ」


やれやれ、今日も一日疲れたぜ。
明日は帽子忘れないようにしないとな・・・。