goo blog サービス終了のお知らせ 

つながる つなげる

✨🌈I can fly with you🌈✨

年休5日目、最終日

2025-07-07 18:00:00 | 日記
北海道旅行最終日。

前日夜遅くに札幌に着き、ホテルにチェックインしてからほとんど記憶がありません。
身体が休養を求めていたのでしょう。

睡眠をしっかりとっても身体はまだボロボロです
回復に時間がかかるのは、年齢的に致し方ない、、ということで、最終日もレンタカーのお世話になります。

札幌は見どころも多く、美味しいものも沢山あって、なのですが、AIR便は午後早い時間帯だったので、観光は午前中で行ける範囲に限られてしまいます。
そこで向かった先は…

小樽の先の…


余市。
ニッカウヰスキー余市蒸溜所。







お恥ずかしながら、ここへきて、
あっ!マッサン!
当時朝ドラを断片的にしか見てなくて、うっすらしか知らなかったのですが、スコットランドね!マッサンね!と点と線が繋がる的な。


ここでしか入手できないウヰスキーがあるらしく、私も実家の父に配送手配したところ、とても喜んでくれました。


ガイドツアーは事前予約制で、時間的に厳しい為今回は見送りまして…札幌へ戻ります。

札幌市内ではナビの案内がとんちのように聞こえてきて…
「北3東3、北4東2の通りの交差点を右に曲がり…」


えー!どこ?なんて?もう一回言って〜という感じで、これを聞いて、あー、あそこね!とわかる札幌の方はすごいっ!

碁盤の目の札幌ならではの表現ですね。

北海道ならではというところでは、コンビニ事情ですね。
北海道ではファミリーマートを見かける事がなく、(全く無いわけではないらしいですが)代わりにこちらがあちらこちらに。
セイコーマート。棲み分けなんでしょうね。


レンタカーを返却して新千歳へ向かいます。
エスコンフィールドHOKKAIDOにも立ち寄りたかったのですが、結構ギリギリ💦

空港に着いてバタバタお土産買って、お昼ご飯は食べれそうにないな、と諦めかけて、


10分で食べれば行ける!という荒業で、海鮮丼をいただきました。


私的には、新幹線と飛行機は1時間前には乗れる体制で行動する派なので、もう食べ切れるかハラハラ。もっとゆっくり味わいたかったー。

そしてこの後急いで搭乗口へ!

無事大阪の自宅へ戻り、荷解きをして、、、

翌日からの仕事に備えてPCチェックをしたり。
いよいよ7月。2025年も半年終わりましたね。
私が今回年休を思い切って申請したのにはちょっとした理由がありまして…
実は7月から会社が変わるのです。

30数年所属した会社を表向き一旦退職となり、所属していた部署ごと全く違う業界の異業種の会社に移籍する事になりました。

転職活動せずして転職となる  

こんな事ってあるんだねぇ、、という事で、全く違う文化に馴染むまで、しばらくはバタバタしそうです。

そういう意味で、私のある種「卒業旅行」なのでした。

また新しい扉を開いて突き進みます!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年休4日目 | トップ | 和解案3 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。