私の日記

身の回りに起きたことをこのブログにとどめておきたいと思います。

モロッコのカスパの町「タルーダント」です

2012-12-30 00:08:47 | 旅行
船は終夜クルーズ後モロッコのアガディール港に入港しました。
下船してバスで2時間後、城壁に囲まれたカスパの町「タルーダント」に着きました。
この町は16世紀に造られた町です。

町は、車・バイク・埃がたちこめたアラブの町並みでした。
スーク(市場)には野菜・果物・繊維製品などが並べられていました。

現地の人が履く「バーブシュ」が綺麗な刺繍をして展示されていました。

昼食には、モロッコ名物の「タジン鍋」を食べました。
タジンには羊肉が使われ、甘味をますためプルーンが一緒に煮込まれていました。


テネリフェ島(カナリヤ諸島)です

2012-12-22 19:57:21 | 旅行
リスボンを出航し、ポルトガル領の「マディラ島」を観光し終日クルーズ後スペイン領の「テネリフェ島」に到着しました。
島は本土から約1000㎞、アフリカ大陸から約100㎞にありカナリヤ諸島に属し面積は2,034平方キロ、人口は89万人です。
世界遺産に登録されたテイテ国立公園があります。
公園には奇岩群があり、また噴火でながれた溶岩台地は別世界にいるような気がしました。
「ガルシャロック」の名はこのあたりにいた「羊飼い」の名に由来するそうです。


溶岩でできた平野(谷)は「ユーカンカの谷」と言うそうです



箱根路を辿る

2012-09-10 09:13:28 | 旅行
青森の姪夫婦がまだ「箱根」に行ったことがないというので案内してきました。
私にとっても久方ぶりの箱根でしたので、楽しく名所を歩いてきました。
まずは、強羅からケーブル電車に乗り、早雲山から大涌谷を経て湖尻までロープウェイ
に乗りました。

湖尻から元箱根までは遊覧船で

元箱根では、杉並木を歩きました。
参勤交代の大名が長い行列を整え、往来した杉並木道です



岩手県「天台寺」を詣でました。

2012-07-07 12:04:18 | 旅行
岩手県の北部「二戸市」の山肌に位置する「天台寺」を訪れました。
天台寺は本州で最北の「天台宗」のお寺で、東北の仏教文化の中心地として1000年以上の歴史を有する古刹です。
「今東光」や「瀬戸内寂聴」さんが住職を勤め、春と秋の例大祭には寂聴さんの「青空説法」が行われます。
明治の廃仏毀釈で仏像が棄損され戦後に伐採業者に騙されて多数の樹木が伐採されて寺は荒れ果てたのを寂聴さんが私財を投じて整備を図ったのだそうです。
なお、青空説法にはバスを連ねて多くの人が集まり境内は溢れんばかりの盛況を呈するそうです。





ご本尊は廃仏毀釈の折に野ざらしとなり腐朽がひどく「菩薩」さまか確定出来ず「菩薩形坐像」と呼ばれています。
お顔は仏様ではなく、神像彫刻の方法で彫られています。仏の姿を借りた地元の神様として信仰されています。



仁王門の吽形像と阿形像です
お札を体に貼りつけるとその部分が良くなると信じられています。
相当に個性的で素朴な感じがします。西国の洗練された仏教文化と比べ、この最果ての地では仏像も素朴さというか縄文的なおおらかさを持っています



参道は桂の巨木と紫陽花に縁取られ、参詣者は一段一段喘ぎながら石段を上がっていました



参道の両側や境内には、赤いべろかけをかけたかわいいお地蔵さんがたくさん置いてあります。



清水が湧き出る桂の木
参道の登り口には桂清水があり、霊木としての桂の木と清水信仰の対象として清水が大事にされています。





お寺の改修費としていくらかの寄付をしましたら「寂聴さん」の色紙をくれました。



韓国民俗村にて

2012-06-09 20:04:50 | 旅行
5月29日から3泊4日の韓国旅行に出かけました。
一行7名の旅行でしたが、韓国に興味や無関心だった人も韓国の人の暖かい接遇や文化に接して認識を改めたようです。
今回の旅行は何でも見てやろうと超過密なスケジュールで韓国の友達は「高校生の修学旅行並み」だといって、みんなが疲れて韓国はもう結構だと言わないかと心配するほどでした。
でも、みなさん大喜びで来年また行こうと言っていました。
韓国の民俗村で観賞した馬術の一画面です。

ノーマン ロックウェルス美術館

2011-11-01 07:47:29 | 旅行


マサチューセッツ州の小さな町ストック ブリッジのはずれの森の中にあるアメリカを代表するイラストレーター「ローマン・ロックウエルスの美術館を訪れました。
社会、科学、戦争、時代の移り変わりを絵画で表現した彼は、米国紙サタデーイブニングポストの表紙を長年に渡って画き続け、晩年には人種問題、時事問題など私達に深く語りかける作品を多く残しました。
彼の描いた有名な一枚の絵”the Golden Rule”(黒人の子供にトマトを投げかけている絵)は国連に飾られているそうです。

リンカーン像と記念館

2011-10-26 17:14:49 | 旅行
アメリカを旅してきました。
初めにワシントンを訪れました。
奴隷解放を主張して南北戦争に勝利した第16代アメリカ大統領の像と記念館です。
彼の演説の一部「人民の・人民による・人民のための政治」は民主主義の本質を表すものとして有名です。
日本国憲法の前文もその影響を受けていると言われています。