私の日記

身の回りに起きたことをこのブログにとどめておきたいと思います。

春が来ました

2016-03-23 19:47:40 | 
東京にも桜の開花宣言がありました。
世田谷の辺境地「烏山寺町」にも春がきました。
鴨池の春です



カメが暖かい春の陽を浴びていました。

お寺の春です



深大寺の初詣

2016-01-02 16:59:20 | 今日の出来事
深大寺に初詣でをしました。門前も境内も参詣人で溢れていました。」」



蕎麦屋さんも行列を作っていました。



神代植物園では津軽三味線が勇壮な音を園内いっぱいに響かせていました。





梅園では蝋梅が満開で芳香を漂わせていました。



梅は一部咲いていましたが、多くは蕾の状態で春が来るのを待っていました。




京王百草園

2015-11-24 21:46:25 | 今日の出来事
秋の一日、多摩丘陵に設けられた「京王百草園」に紅葉がりをしました。














青森ネブタです

2015-10-27 20:36:19 | 今日の出来事
中野駅前の広場でネブタの運行があるというので出かけました。
本来は夏の行事ですが、青森の宣伝をかねて行われたのでしょうか。


シュテファン教会(オーストリア ウイーン)

2015-08-24 10:25:35 | 旅行
シュテファン大聖堂です
オーストリアの首都ウィーンにあるゴシック様式の大聖堂。ウィーン大司教区の司教座聖堂です
オーストリア公ルドルフ4世の命によって建造されたこの聖堂は、1359年に65年がかりで南塔が完成。107メートルの高さを持ち、教会の塔としてはウルム大聖堂(161メートル)、ケルン大聖堂(157メートル)についで世界で3番目の高さがあります。







フローラルガーデン「ANGE」

2015-07-10 22:14:11 | 
7月7日梅雨の合間を縫って憩いを求め「京王フローラルガーデンANGE」を訪ねました。
入り口には七夕が飾っていました


モネの睡蓮を思い出す蓮池です







高幡不動の「紫陽花」

2015-06-24 16:54:07 | 四季の花
地域の仲間と京王線「高幡不動」に紫陽花を訪ねてきました










水の郷「さわら」

2015-06-04 21:48:31 | 
地元の地域団体の旅行に参加して「水の郷 さわら」を訪れました。
編み笠をかぶり、赤いたすき掛けての姉さん船頭さんが操るサッパ船に揺られての
「12橋めぐり」は水郷の情緒豊かなものでした。








水郷佐原水生植物園には東洋一の花菖蒲が咲いていましたが3分咲きとのことでした






宗廟大祭(韓国)

2015-05-03 14:01:37 | 今日の出来事
1392年から1910年の長い間朝鮮半島に存在した李王朝の歴史と文化を訪ね、
「宗廟大祭」を見学してきました。(2015年5月3日~6日)
宗廟(チョンミョ)は、朝鮮王朝歴代の王と王妃が祀られている王室の霊廟です。
宗廟では毎年5月に大韓帝国の皇室である全州李氏の宗家によって「宗廟大祭」をはじめ、
様々な儀式が営まれます。
宗廟は1394年12月に着工し、翌1395年9月に完成しました。
しかし、1592年に豊臣秀吉の侵略に際して日本軍がソウルを占領したときに破壊され、
1608年に再建されたものです。
この儀式は、無形文化遺産に登録されています












宗廟に通ずる道路は中央・左右の3部分にそれぞれ薄石が敷かれています。
左右に比べ若干高くなっている中央の道は、「神のための道」とされ「神路」と呼ばれています。
また右(東)側は「王が通る道」から「御路」、左(西)側は「皇太子が通る道」から「世子路」といいます




空港では王様の行列がデモっていました。


深大寺初詣

2015-01-08 09:35:26 | 今日の出来事
2015年を迎え深大寺にお参りしました。
「本年も平和で幸せな年でありますよう。
また、皆さんが健康に幸せに過ごされるよう」と念じてきました。


羊の土鈴に絵付けをしていました。