栄養士 ちよたの雑食日記♪

ブログ開設♪ 食べ物、買い物、英会話、ダイエットの事など・・3日坊主にならないかな?

いよいよ始まる上海万博

2010-04-30 23:06:04 | Weblog
昨年の夏に上海に行ってきました

あの頃は色々な所で、万博の為の工事が行われていた

しかも蒸し暑く、ほとんど毎日の様に、突然スコールみたいに雨が降った


しかし色々美味しい物も有ったし、物価も安かったり・・・かなり気に入ってます


ただ・・・万博始まると物価上るのかな~?



私は安いフリープランのツアーで行ったので、ホテルとか期待していなかったのだが・・・

「金沙江大酒店」 JIN SHA HOTEL (ジンシャーホテル) に泊まった

このホテルかなりのお気に入り

部屋は綺麗だし、それに何より立地が最高


ホテルを出て、右に20mほど歩くと、スーパー「華聯超市」

「華聯超市」をさらにまっすぐ進んだ約100m先に、「長風公園」



広大な敷地に大きな池があり、それを取り囲むように山や川が作られている

また、水族館もあり、その側には車中に魚が泳いでいる水槽もある


公園内では色々な人たちが、散歩したり、太極拳をやっていたり・・・
社交ダンスや、ネットをはってバトミントンをする人・・・
そして・・・麻雀まで・・・
楽しみ方は人それぞれ・・・


ホテルから左(北)に歩いて1分足らずの場所にデパート「華聯商廈」がる
この中にマックも有るので、道に迷った時や、タクシーの目印などにもなる

ホテルから見たデパート「華聯商廈」


ちなみにバス停は金沙江路(このデパートの有る通り)まで 出て、右に曲がり50mほどバス停名「金沙江路長風公園」です

67番(他にも有るよ)のバスで中山公園駅簡単に出れる(こんでなければ10分)

夜のバスも結構遅くまで走っていますので便利

このバス停よりもう少し先に行くとケンタッキーも有るので、更に目印になる


スーパー「華聯超市」の道を挟んで前の方に、少し行列の出来ている店が・・・


真ん中より少し右の、黄色い看板の店、台湾とか書いてあったと思う
~老婆餅・・・って最後書いて有ったような・・・

名前とか判らなかったけど、かなり美味しい

薄く焼いた生地に、よくお粥とかに付いてくる麩を揚げたみたいなの、辛みそと香草などを巻いてある

判らないまま注文すると、おばさんが「これは?これは?」と香草や辛みそなど、見せながら聞いて作ってくれた


麩も薄いのと、普通の丸い棒みたいなのと2種類あるみたいよ

最後に食べやすいように半分に切ってくれて、ビニール袋に入れてくれた


ちょっぴりピリ辛で、サクサクしていてすごく美味しかった


その近くにも(スーパーの方通り)お店があり、これまた肉まんとか売っている

肉まん3個で1元とかで売っている

安いくせにこれまた旨い


そうそう上海万博の間は、外に洗濯物干すのは禁止だから問題ないと思うけど・・・
ホテルの門の前の道路に、こんな物が・・・



日本ではありえない光景です


にほんブログ村 地域生活ブログ 神奈川情報へ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿