
今日はお寺に行く日です。
お盆の永代経。
少し早く着いたので、お寺の近くにあるコメダ珈琲へ。

コメダ珈琲に来たらコレを食べなくっちゃね

シロノワール、でもミニのほう。
そういえば・・・毎年、お寺に行くと行きか帰りに必ず
コメダに来ちゃいますね。「来たい」わけではないので
すよ、お寺の近くで珈琲が飲めるお店がコメダ「しかな
い」のです

でもそのおかげで毎年欠かさずシロノワールが食べられ
るってワケです。

お寺に来ました。
今年は祖母の7回忌にあたるのでその打ち合わせもあり
少し早めにやってきました。
さすがに・・・まだお寺はガラ~ンとしてます。
もう少ししたらオバちゃんたちがわらわらと集まってき
ます。そうです、ここはオバちゃんたちの井戸端会議の
場でもあるんです。
今回は弟もお休みが取れたようなので家族でお寺にやっ
て来ました。おかげで・・・ちっぷは・・・姪っ子の
お守りです


家の地元にもコメダがあるんですが、結構人が入って
いるなぁ~っと思いつつ一回も入った事がないんです
美味しくないんですよ
なぜかついつい、行ってしまいますが・・・
特にこれと言って○○が美味いとかそういったのは
ないんですね。
全然、慣れなしくないですよん
これくらいのほうがかえってやりやすいデス。
特にコレ!というのが「シロノワール」なんです。
コメダの人気No.1なんですよ。
ただチープな感じがイイですね~
でもコレだって特別に美味しいワケでもないん
ですがね・・・
1度、お試しを・・・
女が1人ってお客さんは少ないです。
でもって男の人もシロノワール注文してマス