goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

いろいろお出かけ・・・疲れた

2009年04月05日 | お出かけ
先日、神保町でみつけた五反田アートブックフェアが
今日まで&4月の第1日曜日、ということで・・・

大江戸骨董市&五反田アートブックバザールツアー決行!!



まずは・・・大江戸骨董市
会場のあちらこちらにチューリップ
とっても可愛らしいです。





久しぶりに来た感想は・・・
なぁ~んか、出店が減ってませんか???
お気に入りのお店が出てないようです
それともそのお店は第1日曜日じゃなくて、第3日曜日
だったかしらん???

などとブツブツつぶやきながら、それでも会場を約2周。

なんだかんだと、それでもお買い物はしっかりと。
さてと、それでは、五反田に移動しましょう。

会場の場所もよくわからないので五反田駅から携帯電話の
ナビシステムで会場まで。すごいね。ちゃんと連れて行っ
てもらえました(あたりまえじゃ~)



絵本がたくさん置いてあるといいな、っと思っていたの
ですが・・・残念・・・お目当ての海外の絵本や児童書は
あまりおいてありませんでした。

ただ、ちょっと気になる一角が・・・


古い印刷物など、いろいろ
外国のお菓子のパッケージなんかもありました。
かわいぃ~です

こちらでもやっぱり、しっかりお買い物。

これで本日の予定は終了です。
どこかでお昼ごはんをゆっくり食べておうちに帰ろうと
五反田駅まで戻って見つけてしまった「東急池上線」の
看板。 ピーン  ちょっと携帯で検索。

移動時間30分 電車代150円

迷わず東急のホームへ  
旗の台で大井町線に乗り換えて・・・下りたところは ・・・

自由が丘

去年の10月に雑誌で自由が丘の特集が載っていて雑貨屋
めぐりがしたかったのだぁ~

ところが・・・正面口に出たはいいけど・・・???
さてどっちに行けば良いのやら



とりあえずウロウロしてみるもお目当ての雑貨屋さんは
なかなか見つからず。
ぐるぐるまわっていたら案内所を見つけましたっ!!
ラッキーと思い、地図か何かないかと迷わず中へ。
「地図ってありますか?」
「分野別に分かれています、1枚20円です」
「・・・・・・・・・・(お金とるんだ)」

とりあえず雑貨屋さんの地図を見せてもらい雑誌に載って
いた雑貨屋さんで1軒だけ名前を覚えていたのでそのお店を
探し出す。よかった~ 載ってました!!
だいたいの場所を頭に入れ、地図は買わずに案内所を出る。

そのおかげでとにかく1軒だけ、行きたかったお店にたどり
着くことができましたぁ~

やっぱり、思いつきで行動するモンじゃないな。
今度はちゃんと地図を持って来ようっと。
はぁ~ 疲れた



それでは本日の戦利品(?)のお披露目ですっ


大江戸骨董市で購入
フランスの古い地図・・・のコピー
アメリカの映画館のチケット

フランスの地図のコピーは200円。
コピーだし安いし、それなら気楽にコラージュしたりでき
そうですね。取り扱うのに気を使わなくていいのが1番。
あ、これをさらにコピーとってブックカバーもいいかも。

アメリカのチケットは、何のチケットなのかわからずに
100円という安さにつられて地図と一緒についでに購入。
ネットで調べてみたらアメリカのヴァーノンシアターと
いう映画館のチケットでした。




五反田アートブックフェアで購入 バンビの絵本
表紙はあまり状態が良くないのですが中はすごくキレイ
だったので買っちゃいました、800円。
ちょっとザラついた紙の触感や、挿絵のかすれた感じが
気に入ってます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。