goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

運動会・・・の炊き出し

2007年10月07日 | 日記


今日は町内会の運動会
我家には子供はいないので運動会には参加しませんが
お昼の炊き出しが・・・あるのです。
ひろが所属している「防災部」のお仕事。
そんなワケでひろは朝早くから出かけていきました。

ちっぷは・・・おうちでノ~ンビリ

そしたらなんと!!10時すぎに帰ってきた!?
「ちょっと・・・来て!!」
なぜだか借り出された私・・・


今日のお昼ゴハンは山盛りのカレーライス!!
お米は公民館で炊いてもらってます

12時ちょっとすぎに午前の競技が終わったみんなが
どどどーっと押し寄せてきました。
ついでもついでも、どんどんみんながカレーライスを
持って行きます。15分ほどしてちょっと人の波がおさ
まったと思ったら、今度はお替りの人たちが・・・。
30分後にはお食事が終わった人からどどどーっと隣の
小学校へ大移動

あっという間の30分でした・・・
150人分のカレーライスをお皿によそっていたら腕が
パンパンになっちゃったよ~



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です。 (亀の子たわし)
2007-10-09 00:23:40
炊き出しお疲れ様です。
150人分ってすごい量ですね。
カレーまったくカラになったのかな?
返信する
お疲れさま~。 (nanae*)
2007-10-10 12:45:27
なんだかこの山盛りカレーみて欲しくなったよ(笑)
運動会は秋なのね!?
私の地区の町内運動会はいつも春です。
先週は子供たちの保育所の運動会でした。
涼しいくらいでちょうどよかったかな。

来年は娘が小学生になるから、もっと大変になるはず。
返信する
□亀の子たわしさん□ (ちっぷ)
2007-10-14 11:29:46
お鍋が2つあったのですが・・・
1つはカラに、もう1つが半分ほど残りました。
お鍋をおうちから持っていって分けてもらい
ましたよ!
返信する
■nanae*さん■ (ちっぷ)
2007-10-14 11:32:28
そちらでは春の運動会なのですね???
私の実家(名古屋)でも運動会は秋です。
春の運動会だと新1年生のお遊戯とか、
指導する先生がとっても大変そう・・・
もちろん・・・1番大変なのは子供たち
だと思うけど
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。