お友だちが昭和レトロなマンションに引越すことに
なったのでいろいろとお引越しのプレゼントを考え、
オークションで落札しました

昭和30年後期から40年代(だと思う)の振子時計。
ガラス部分のレース模様が可愛いです。
オークションのときの説明書きでは「完動品」とのこと
でしたが念のためにウチで試験的に動かしています。
順調に動いていますが・・・30日巻きなんですけどね
30日はもたないみたいです。(キッチリと巻かなかった
けど)1週間で止まってしまいました。
今、キッチリ巻いてみて動かしていますが・・・何日
くらいもつかなぁ???
少し低めのボーンという音が心地いいです。
今、ウチで使っている振子時計も30日巻き、でも2週
間くらいで巻いてあげないとダメ、止まっちゃう。
お友だちのお引越しは今月末。
来月になったらこの時計を持って押しかけちゃおう。
なったのでいろいろとお引越しのプレゼントを考え、
オークションで落札しました


昭和30年後期から40年代(だと思う)の振子時計。
ガラス部分のレース模様が可愛いです。
オークションのときの説明書きでは「完動品」とのこと
でしたが念のためにウチで試験的に動かしています。
順調に動いていますが・・・30日巻きなんですけどね
30日はもたないみたいです。(キッチリと巻かなかった
けど)1週間で止まってしまいました。
今、キッチリ巻いてみて動かしていますが・・・何日
くらいもつかなぁ???
少し低めのボーンという音が心地いいです。
今、ウチで使っている振子時計も30日巻き、でも2週
間くらいで巻いてあげないとダメ、止まっちゃう。
お友だちのお引越しは今月末。
来月になったらこの時計を持って押しかけちゃおう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます