goo blog サービス終了のお知らせ 

ちっぷのお気楽な毎日

毎日ぽけぇ~としているお気楽なちっぷの日常です

町内会対抗運動会

2009年10月11日 | 日記
ちっぷが住んでいる地区には7つの町内会があります。
今日はその町内会の対抗運動会の日。

すっきり晴れました!!

我家は運動会に参加はしませんが、ひろが所属している
防災部で、お昼に配るカレーライスを作るのでそちらの
お手伝い。ひろは朝から出かけていきました。

ちっぷもお洗濯や簡単なお片づけをすませてお手伝いに。



用意するカレーライスは150人分!!!

でも昨日の夜から公民館のキッチンを借りてぐつぐつ煮込んで
あるし、今日もゴハンは公民館で炊いているので実はそんなに
大変なコトではなかったりします

運動会の進行状況を確認。
お昼の休憩に入る少し前から盛り付けスタート!!



午前中のプログラムが終わると同時にいっせいに人がやって
きて・・・あっという間に・・・いっぱいに・・・



今年のカレーはとっても美味しかった と好評
青空の下でみんなで食べるから美味しいのだよ!!



午後から・・・お片付けにたくさん人がいても洗い場がないので
邪魔になるだろうとちっぷは組長さんについて運動会の会場に。
いままでカレーの炊き出ししかお手伝いしたことがなかったので
運動会の会場に行くのははじめてです。
どんな感じなのか、見てみたかったのよね

ブルーシートの上でご近所さんとおしゃべりしていたら

「玉入れのメンバーが足りないっ!!」
と首根っこをつかまれて連れて行かれ、ワケがわからないまま
玉入れに参加!?



なんと!!2位!!
みんながゾロゾロと大会本部に歩いていくのでついて行ったら
賞品の「洗濯洗剤」をいただきましたっ

あらららら・・・???もらっちゃった!!!

でも3位の賞品お風呂用カビキラーのほうがうれしかったなぁ。



運動会って・・・けっこう楽しいかもしれない・・・
ひそかに思った秋の日でした。

ところで総合順位はどうだったんだろう???