日本のどこかで だらだら

自分が興味のある事柄をだらだらと書き綴ります。

2016年 J1順位予想

2016年02月27日 | サッカー

去年やって振り返るのに面白かったので今年もギリギリですが順位予想やっちゃいます。


1 広島
2 浦和
3 鹿島
4 川崎
5 G大阪
6  柏
7 横浜M
8 神戸
9 F東京
10 新潟
11 大宮
12 湘南
13 磐田
14 鳥栖
15 仙台
16 甲府
17 名古屋
18 福岡


こんな感じになりました。
上位は去年も好成績だったクラブが占めその中でも、戦力を増強したトップ2の広島、浦和で争うのではないでしょうか。
去年3位のG大阪は開幕前のスーパーカップやACLでなかなか結果を出せておらず出遅れている感じなので控えめに5位。
アデミウソンなどの新戦力が序盤に噛みあうようになるともう少し上に行くかな?
中位から下位は見比べてこっちが上と並べていった結果です。
全体的に戦力ダウン傾向で昇格組の力も読みきれずこのような感じに。
降格予想は甲府、名古屋、福岡としました。
甲府はJ1に生き残るためのサッカーをし続け残留してきましたが監督も変わりそろそろかなと。
名古屋は毎年のビックリ枠で入れてみました。監督が未知数で中核に据えた新外国人の程度によってはありえるでしょう。 
福岡はプレーオフ昇格のジンクスで落ちるのではないかと。
今までと違い2位と竸っての3位なので今までよりは健闘するかもしれませんが。
当たってもよし、外れてもよしと振り返られる順位予想、年末どのように振り返るでしょうか? 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿