ヨークシャテリア多頭飼育崩壊の続報です。
結局、またしてもGO!さん、立ち上がりました。
本当に、行動の人です。
私財を削り、睡眠を削り・・・あんなに細い身体のどこにそんなエネルギーがあるのでしょうか?
サポーターさん達や里親さん達が一時預かりに名乗りをあげて、
17頭の命が救われました。
残念ながら1頭は、保健所の寒さに耐えられず亡くなったそうです。
GO!保護犬GO(猫も)~知る・見る・ . . . 本文を読む
タラを救ってくださった個人ボランティアのGO!さんのブログから転載させていただきます。
*******************************************
【緊急受入先さがし】御殿場小型犬 大量処分24頭 命は明日
リンク・転載・お知り合いへのお声かけ、ありがとうございます
みなさま、
私事ですが 現在職場にてガラケーより記事書いております
今朝、御殿場保健所 . . . 本文を読む
最近、僕が慣れてきてるとうぬぼれてるお母さん。
雨の中、入るふりして扉の前でくるりんぱしたり、
足音立ててデッキに上って、お母さんが扉を開けたの確認して、
ダッシュで反対側から逃げたり、
久しぶりにちょー楽しい!
寒くてもへっちゃらさ。
雨大好き!
水溜まりを前足で、バシャバシャするのも好きなんだ。
でも、いちばん好きなのは、何度も呼びに来るお母さんを、
いかにぎりぎりまで付いていってダッシュ . . . 本文を読む
皆さま、ご無沙汰しております。
去年の今日、預りデビューでタラが家に来ました。
たっくさん大変なこともあったけど、
結論は、
タラの里親になって良かった。
私たちにタラを選んでくれてGO!さんありがとう!
家に来てくれて、タラありがとう!
です。
少しずつですが、ジョーの目を盗んで(笑)
甘えることも覚えてきました。
お散歩では、かなり主張するし、
胴輪をつけるのに、「お座り」も覚えまし . . . 本文を読む
タラが羨ましそうにしてたので、珍しく家に入ったタラを抱いてハンモックに乗りました。
タラは、乗れることを知ってたかのように、すんなり受け入れて、
子供のように(子供がどんなか分からないけど)風に揺れるリズムを楽しむようにゆーったり身を任せていました。
こんなことでも楽しいでしょ?
これから、楽しいことをたくさん経験しよう。
P.S.太い大根が2本写っていますが、幻だと思ってスルーしてください( . . . 本文を読む
テニアンで、日常品だったハンモック。
旦那ちゃんが実家から譲り受け、前回帰国の時に短時間で木を立てて仕掛けていったけど、
私は、あまりの暑さで使うことなかった。
そのハンモックに、タラは興味津々。
初めて見たときは、ずーっと匂いをかいでた。
そのハンモック。旦那ちゃんが乗ってみると、ジョーは慣れた調子で楽しそう。
その様子を見て、タラは周囲をウロウロ。
いつもは寄っても来ないのにね(笑)
近くを通 . . . 本文を読む