7月3日朝のロンかもさんです。
わずかな雨でも雨が降れば心配になります。
でも、そういう時は必ずと言ってよいほど、川に着いた時すぐにここだよ~~っと姿を見せてくれるロンかもさんです。

この日も、川について少し歩いたらすぐにロンかもさんの無事な姿が見えました。

一段落して、羽のお手入れをしている様子でした。

この日、少し前に左手首を痛めました。
痛くて・・・動画はどれもブレブレです。
橋を渡り対岸に行きました。
ロンかもさんは、『あれ!今度はこっちかい~』

やれやれ~~

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
わずかな雨でも雨が降れば心配になります。
でも、そういう時は必ずと言ってよいほど、川に着いた時すぐにここだよ~~っと姿を見せてくれるロンかもさんです。

この日も、川について少し歩いたらすぐにロンかもさんの無事な姿が見えました。

一段落して、羽のお手入れをしている様子でした。

この日、少し前に左手首を痛めました。
痛くて・・・動画はどれもブレブレです。

橋を渡り対岸に行きました。
ロンかもさんは、『あれ!今度はこっちかい~』

やれやれ~~











7月3日朝満潮雨上がりの神嶽川にお定まりの若いアオサギさんがいました。
『ん~~なあに~~』ってね

此処は、隠れるにはいいところなのかもですね。

でも・・・雨が降っているときはこの姿勢でじーっと我慢をしているのかしら??

動画はブレブレです。
橋を渡り対岸へまわりました。
ガマの葉に隠れて見えるアオサギさんです。

水が流れる時は、他の場所にとんでいけますよね。

えらくゆっくりしていると思ったら、お腹がまん丸です。
朝食が終わってお休みしているようです。

雨が降ると水位が上がり下流の魚が上がってきます。
そして引き潮時は、格好の餌捕りタイムです。
満潮の時間は、休憩時間のようです。
来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
『ん~~なあに~~』ってね


此処は、隠れるにはいいところなのかもですね。

でも・・・雨が降っているときはこの姿勢でじーっと我慢をしているのかしら??

動画はブレブレです。

橋を渡り対岸へまわりました。
ガマの葉に隠れて見えるアオサギさんです。

水が流れる時は、他の場所にとんでいけますよね。

えらくゆっくりしていると思ったら、お腹がまん丸です。
朝食が終わってお休みしているようです。

雨が降ると水位が上がり下流の魚が上がってきます。
そして引き潮時は、格好の餌捕りタイムです。
満潮の時間は、休憩時間のようです。









7月3日朝の神嶽川です。
この日は雨上がりで、しかも若潮でしたが夜明けは満潮でした。
潮時表で見ても結構水位は高いですね。

来楽ちゃんも川中をのぞいてみていました。

緑橋から見ると、ガマが押し倒されて溜まっていたゴミが流れていました。

下流の歩道橋から望遠で見ると雨で増水した時は、ガマの上を押し倒して水が流れた様子がわかります。

その手前の歩道橋の上流側です。
満潮がピークなのでしょうね。
水面が鏡のようです。

来楽ちゃん、ごんた、ロンかもさん、ちゅーちゃんたち&おばさんの動物写真へ応援
をお願いいたします。
←1日1回お願いします。
←1日1回お願いします。
赤毛のアンちゃんが、発信中の
『決してリードは、放しま宣言!!』
に賛同します。
この日は雨上がりで、しかも若潮でしたが夜明けは満潮でした。
潮時表で見ても結構水位は高いですね。

来楽ちゃんも川中をのぞいてみていました。

緑橋から見ると、ガマが押し倒されて溜まっていたゴミが流れていました。

下流の歩道橋から望遠で見ると雨で増水した時は、ガマの上を押し倒して水が流れた様子がわかります。

その手前の歩道橋の上流側です。
満潮がピークなのでしょうね。
水面が鏡のようです。









