とうとう始まりましたね。
昨日からNHKでは、生中継を交えての報道が続いています。
詳細な内容を逐次報道するので・・・
ちょっとおどろいています。
おばさんは、裁判員制度って??です。
っというか、どうして殺人事件が最初なのでしょうか?
軽い刑では済まないので、裁判員に責任の一部を負ってもらおう~
なーんてことは考えてはいないのでしょうが・・・
それでもって、短期間で判決って・・・
おばさんだったら、初めての裁判員制度で審理される件で、被害者側にも、被告側にも

なりたくないです。
もちろん裁判員にも絶対になりたくないです。
白黒はっきりしているので審理進行が手早く簡単だから??
おばさんが被害者でも加害者ででも丁寧に審理してほしいです。
いろいろ騒いでいるけど・・・
これって上告したら、ふつーの裁判になるのよね~~
なんとなくお祭りっぽく感じるところもいや・・・
もしどうしても裁判員制度を定着するのだったら、非公開の少年審判とか、もっと一般の目や考えが反映してほしい裁判や審判に裁判員を入れて欲しいけど・・・
日数を要する裁判は難しいから?
上告すれば、高裁、最高裁でやりなおせるから?
おばさんにはようわからん???
近頃、更新が滞り気味で申しわけありません。
別にサボっているわけではありませんで・・・
この時期は、おばさんは別室の更新を頑張っているのですが。。。
ついつい居眠りをして、こちらも別室も中途半端な状態です。
還暦を迎えてもなお頑張り続けるおばさんですが、夏場は弱いのでご容赦ねがいますです。