今までNHKテレビの、クローズアップ現代「ペットは泣いている~激安競争の裏側で~」を見ていました。
近頃のネットオークションブームでペットの価格が下落してしまい、経営が成り立たない業者が処分をしてしまう。
実際1円の落札価格なんて・・・驚きでした。
ペット生産工場という状態で繁殖を繰り返し、病気の治療も怪我の治療もしていない。
不要になった子犬は廃棄処分にする業者もいるとか・・・
病気と怪我ですごい状態のわんこに驚くと言うかあきれてしまいました。
そんななか、熊本の動物管理センターでは処分を思いとどまらせるよう説得し、処分を希望する飼い主にはその処置に立ち合わせたりもするそうです。
また、引き取りを希望する人には、簡単に捨てないように処分されたペットのビデオをみせる・・・
引き取ったペットを受け取る人を見つける活動を初めるなど、かなり積極的な活動をして処分数を10%に減らしたとか・・・
大阪には、大人の犬の飼い主を探すNPOがあるとか・・・
いずれの活動も草の根運動ですね。
無責任なペット生産業者が増やしてしまう数に比べると焼け石に水状態ですね。
また、
イギリスのペット業界と日本のそれとの違いを上げていました。
まずはじめから違うのは、
日本は届出制、イギリスは許可制なのだそうです。
イギリスでは、雌犬は年に1回の出産で一生に6回までの繁殖回数制限があるそうです。
子犬を親から離すには8週間を要してからだそうです。
そして、犬種は一種類に限ることが普通だそうです。
日本とは本当にちがいますね~
おばさんが近頃とっても気になっていること、
それは、日本では安易に混血種を作りすぎですよね。
先日テレビでそういう犬を飼っている人が集まって自慢している様子を見て恐ろしくなりました。
個人が飼っていると、ふとした出来事で失敗することがあるかもです。
その命を守ることは当然ですが、・・・
素人が意図的に色々な種類を混ぜて自慢していることには
まして業者が混ぜ混ぜで作って販売しているのには




世界各地で長い間守ってきた固有犬種を簡単に壊すなんてマナー違反と思います。
もちろん、日本の業者さんにも日本犬種を大事に伝えてきてくださっている方がいます。
その皆さんには、くじけずに頑張ってほしいです。
今、ペット生産工場のような経営をなさっている方たちに、考え直してほしいと心から願っています。
近頃のネットオークションブームでペットの価格が下落してしまい、経営が成り立たない業者が処分をしてしまう。
実際1円の落札価格なんて・・・驚きでした。
ペット生産工場という状態で繁殖を繰り返し、病気の治療も怪我の治療もしていない。
不要になった子犬は廃棄処分にする業者もいるとか・・・
病気と怪我ですごい状態のわんこに驚くと言うかあきれてしまいました。

そんななか、熊本の動物管理センターでは処分を思いとどまらせるよう説得し、処分を希望する飼い主にはその処置に立ち合わせたりもするそうです。
また、引き取りを希望する人には、簡単に捨てないように処分されたペットのビデオをみせる・・・
引き取ったペットを受け取る人を見つける活動を初めるなど、かなり積極的な活動をして処分数を10%に減らしたとか・・・
大阪には、大人の犬の飼い主を探すNPOがあるとか・・・
いずれの活動も草の根運動ですね。
無責任なペット生産業者が増やしてしまう数に比べると焼け石に水状態ですね。
また、
イギリスのペット業界と日本のそれとの違いを上げていました。
まずはじめから違うのは、
日本は届出制、イギリスは許可制なのだそうです。
イギリスでは、雌犬は年に1回の出産で一生に6回までの繁殖回数制限があるそうです。
子犬を親から離すには8週間を要してからだそうです。
そして、犬種は一種類に限ることが普通だそうです。
日本とは本当にちがいますね~
おばさんが近頃とっても気になっていること、
それは、日本では安易に混血種を作りすぎですよね。
先日テレビでそういう犬を飼っている人が集まって自慢している様子を見て恐ろしくなりました。
個人が飼っていると、ふとした出来事で失敗することがあるかもです。
その命を守ることは当然ですが、・・・
素人が意図的に色々な種類を混ぜて自慢していることには

まして業者が混ぜ混ぜで作って販売しているのには





世界各地で長い間守ってきた固有犬種を簡単に壊すなんてマナー違反と思います。
もちろん、日本の業者さんにも日本犬種を大事に伝えてきてくださっている方がいます。
その皆さんには、くじけずに頑張ってほしいです。
今、ペット生産工場のような経営をなさっている方たちに、考え直してほしいと心から願っています。
