goo blog サービス終了のお知らせ 

ローゼモード通信

大分のお花屋さんローゼモードの毎日です。

山場ですかね~

2009-08-13 18:38:27 | 花束
 いよいよ在庫が怪しく、急遽追加追加!何とかぎりぎりお花を切らさずにすみそうです。お盆用の菊類の話ね。普通のお花はちゃんとありますよ~。

 おそらくピークは越えたと思うのですが、まだお盆これからだし、15,16と土日が続きますしね。お墓参り需要などはまだあるんじゃないかな~?明日もせっせとパック作りしないと。

 お店の仕事も午前中まではお盆。午後は普通の仕事にシフトしてきました。お誕生日やお見舞いのお花。おそらく多くの皆さんがお休みなので、そういった需要もぼちぼちとあるんでしょうね。

 お店はお盆中も開いてますので、どんな御用でも大丈夫ですよ~。きてくださいね。16日などあんまり暇だと寂しいですから(笑)



 今日の御祝い花束。花束もらうってうれしいだろうな~。想像するしかない世界ですが(笑)
 

 

快晴~♪

2009-07-30 16:37:56 | 花束
 湿気にまとわりつかれてるような日々でしたが、久々快晴。何日ぶりだろう?でも地面が水分を吸ってるせいか、別の理由か?けっこう過ごしやすいんですよね。 
 ありがたいとは思うんだけど、日照時間が例年の半分くらいとか聞くと、それはそれでまた別の心配が出てきますよね。まあしかし、しつこい雨が終わって久々の晴れ間だ。一時満喫しましょう。

 今日は朝から試験セミナーをやりました。教えてる人は年1回受けないといけないんですね。デザインのマイナーチェンジや、ペーパー試験の変更点や、行事レッスンの新提案とか色々。

 ホントは最寄の本部で受けるといいんですが、忙しい方には私がやります。けっこう長いことやってると、知らないうちに自己流になったり新しいことが伝わってなかったり。なのでこれは大事なんです。なんでもそうだけど教えるって自分の勉強にもなるしね。

 だから今日はスッタッフが活躍。とくに助けにも呼ばれることもなく黙々とこなしておりました。感心です。でもポスレジは一時消えてましたけど・・・PCで変な操作しちゃったな~。

 そんなわけでこちら。



 ちょいカジュアルな花束ですね。もともとわたくしなんでも自分でやりたがりでして、見てるとつい手を出しちゃうんです。でも案ずるよりも~ってところもまたあるもんで、まあちゃんと出来てますね。

 今日はこのほかにも数個製作して、その間に配達別の制作と、けっこう活躍して帰りました。えらい!

 それから鉢花の仕入れ。蘭に観葉、苗ものなどの仕入れ。この時期のギフトは、やっぱ観葉植物がよく出ます。今日も大きいのご予約あり。華やかな寄せうえなどは、今はお花よりお勧めかな~。

 競りのあと事務所で来月の仕事の段取りを考えました。お盆がやってきますからね。しっかり商品供給できる体制整えとかないと。こちらもそろそろ待ったなしになって来ました。そして敬老の日という声も聞こえてきたしね。

 まあ、先のことを考えつつ今をしっかり充実させて頑張らないとね。やることは限りないし、気付けば時間はすぎちゃうから。って思いながらそんな勤勉なわけでもないんですけど(笑) 気構えくらいはね・・・ははは。

 明日は月末。朝の納品から忙しいけどしっかり頑張りま~す。


話題

2009-07-26 17:10:46 | 花束
 人と接する仕事についている人間は新聞を読めってよくいいますよね。少なくとも天気予報だけでもって。

 ここのところこちらでもそうですが、普通の会話でも気付けばお天気のお話。それだけ異常な降雨なんでしょうね。

 梅雨に雨って当たり前なんでしょうが、なんだか今年は体感的にもすごい雨だな~って感じます。

 もともと本格的な雨季がある先進国って日本のほかにない、というような記事を何かで読んだことがあります。温暖化が進んでますます雨季が本格化してくる?熱帯に近い気候になるんでしょうかね。でも冷夏なんですよね・・・なんだかな~。

 今日もしっかり雨降りで、そんななかピアノの発表会にプランター配達。ステージに飾っていただく分ですが、画像なし。残念。現場はあわただしいですからね。

 花束も別便でお届け。この頃には雨も小降りです。水はけのいいアスファルトは、ちょっと乾いて見えるくらい。

 あいかわらず空はどんよりですが、少しは晴れるといいんだけど。こちらでも一部山間部は危ないらしいんですよ。

 
 さて今日は



 うちのお店は会員システムを導入してます。POSで読み込む会員証でポイントがたまります。ちょうど消費税分くらいが割引になるのかな。

 お誕生日や結婚記念日、イベント日ごとの企画などでお得な割引があります。メルマガ会員にも特典あり。かなりお得なので、ぜひご利用いただきたいですね。

 どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。きょうもバースデイのご利用がありましたよ。使っていただけるのってうれしいんですよ。なかなかあらたまってお客様に、感謝の気持ちを表す機会ってないですからね。

 今日のお客様、いつもご利用ありがとうございます!

混乱させる天候

2009-07-25 18:59:38 | 花束
 今日はお祭りは早々中止が決まってました。朝は雷雨だったもので。

 でもその後雨はやんで曇り空。午後配達にいったら、本来交通止めのところが解除されてて、でもお祭り準備が始まっているという混乱状況でした。

 やりたいんでしょうね、この日を待ってた人達は。何とか配達を終えて帰ってる途中にこの日一番の、スコールのような大雨。あの人達みんなずぶぬれか~。

 結局夕方まで雨は降ってたんですが、ちらほらと浴衣姿の方がお店の前を歩いてます。やってるのかな?今は雨やんでるんですよ。出来てればいいんだけど。

 最近大雨のせいで、どうも気分的にも前向きになりませんね。でもこういう時は集中して仕事をしてると気分も変わるもの。通常業務にパック詰めなどを頑張って、小さいやり遂げた感を味わいいい気分になりました。そしてケーキなど買い込んでスタッフとお茶タイムを持って。楽しかったかな。

 オレンジb君もやってきて、明日のブーケの花材をもっていきました。これから制作かな?お友達らしいからかなり気合い入ってるのでしょう、今日は立ち姿の後ろに不動明王のオーラが見えましたね。気迫のブーケが出来上がることでしょう。

 明日はご近所で発表会があるらしいです。演台にプランターを飾りたいというお話で、制作させてもらってます。出来上がりも確認いただいて、気に入っていただけたと思います。

 明日のお届け、飾ったところ、ご紹介できるといいですね。撮るタイミングあるかな?

 さて今日お届けの花束。お誕生日の贈り物ですね。これはちょっとスペシャリティー感が高いですよね~。



 レギュラーのバラですからね。50本。いただいた方は嬉しいというより感動という雰囲気でした。そうでしょうね~。

天神祭り

2009-07-24 19:47:36 | 花束
 今日は杵築市は天神祭りです。市役所前の道路の広いところなど歩行者天国で賑わいます。

 うちのお店はちょっと離れてるのであんま関係ないですが、それでも人通りなどはいつもより多めですね。車の交通量も。

 しかし今日はまた雨が降ってます。これがまたにわか雨などではなくしっかり梅雨時の雨。1日中降ってたまに止むという感じで。お祭りに行く人はちょっと気の毒かな。でもこれくらいならいいほうかな?

 噂によると梅雨明けが8月までずれ込むとか、夏は冷夏だとか。かなりいろんな問題がおきそうな天候が、まだしばらくは続くんですね・・・

 今日は朝からお葬儀のお花であわててました。お花を補充にいったり、その間に段取り組んで下準備したり。

 すべて順調にいったので仕事自体は余裕がありましが、やっぱあわてますね。午後早めに終了して、そのあとは通常のお届けご来店などなど。

 新しいお花も入荷して、またお店は華やかです。みずあげ頑張ったしね。

 しかしこの雨は何とかならないんでしょうか。暑いのも寒いのも仕方ないけど、この湿気だけはね。あんまりうれしくないな~。

 

 今日の花束。ちょっと雨が上がったすきに外で撮りました。

 
 

 

暑いですねぇ、みなさん。

2009-07-23 17:07:10 | 花束
 うってかわって晴天。でも明日はまた雨の確率がほどほど。よくわかんない天気~。

 それでも風がそよそよふいてたり、日差しも思いっきり夏な感じではなく、まあ何とか過ごせるかな?くらいでしたね。夕方に暑さ負けしちゃってエアコン入れちゃいましたが・・・

 なんというか今年は暑さに負けそうです。年々衰えていく体力が、今年の暑さにはもたない予感。早くも内臓が疲れてる感があります。しっかりご飯食べれないもんね。

 今日は朝からとくに激しく用事がなかったし、スタッフは頼れるsatoちゃんだったので、倉庫に行ってペンキ塗りをしました。

 レジの後ろのごちゃごちゃを隠そうと思いまして、ラティスがあったのを思い出しまして、白く塗っちゃえ~ってことで。

 とっととやって早く乾かそうとして、炎天下の下でやったんですが、ラティスってわりと複雑なつくりなんですね。って見たままなんですが、けっこうペンキを塗ると、継ぎ目とか下側とか面倒なところが多くて。

 なかなか綺麗に塗れなくて、途中大雑把になったりしつつ昼までかかっちゃって。それでばてたのかもしれないですね。暑かったもん。

 内側が溝みたいになってるところを断念して後日へ。その後市場に仕入れに行きました。鉢物仕入れてきたから、ご近所の方は見にきてくださいね。ラティスは明日以降何とか仕上げよう。よかったらそれも見にきてください(笑)

 気付けば今日もいい感じで夕方になっちゃいました。こうやって人生っていうのは過ぎ去っちゃうものなのでしょうか?ってなんのこっちゃ(笑) とりあえず今日は定時で帰ってDVDを見ます。明日返却なんですよ。ついついためちゃうもんだから。

 今日の花束。



 

 
 

 

明日が小学校卒業式

2009-03-23 18:29:32 | 花束
 今日は皆で1本巻き制作。全部で200いかないぐらいですけどね。今年はこんなのです。

 

 皆さん喜んでくれるかな~?

 まだ謝恩会などもあるようで、その後も1本巻き続きます。需要があるなぁ(笑)

 卒業祝いのアレンジや花束もご注文いただき、コサージュなどもありーので、今日も1日中制作三昧でした。スタッフも、まだまだ半分くらいかな~ってかんじですが、作品自体はまあまあ良い出来に。うちのお店の商品として成り立つものを普通に作れるようになりました。余裕はないけどまあ何とかなってるかな。

 今日は製作三昧なら明日は配達三昧。早出からはじまって、あちらこちらにお届けの連続。こちらも気を抜けないです。一般のお宅などお留守も多いし。

 しかし卒業の山場は明日が最後でしょう。頑張ってやり抜こう~!