goo blog サービス終了のお知らせ 

ローゼモード通信

大分のお花屋さんローゼモードの毎日です。

ハイビスカス

2011-07-23 19:05:20 | 鉢花
新入荷です。こちら~。



 「ウィールウインド」いい色でしょ。ヒットの予感です。

 さて今日は千客万来。お客さんというより業者さんや友人など。それはそれでうれしいんですけどね(笑)まあ四方山話などあれやこれやと。それなりに楽しい時間でしたし。

 それから午前中は工作の続き。こちら。



 いつもの事ながら詰めが甘いというか、塗装したら綺麗じゃなくなるといういい加減さ(笑) 暑くて早くやっつけたかったってのが本音です。まあこれを売るわけじゃないので。

 もうひとつ必要で、材料も準備してるんですが今日はここまで。頭ボーっとしてきちゃいましたし。

 実際の商品陳列は月曜くらいかな~?まあお楽しみにお待ちください。

 店内はスタッフK島が活躍。大々的に模様替えです。棚をすぐ作れとか無茶振りもされましたが知らん振りを通し、文句言いながらもやってくれました(笑)

 

 プリザーブドを主役の位置に持ってきちゃった!思いっきりがいいな~。

 しかしかなりのイメージチェンジにはなったのでこれはこれでよしですね。頑張ったんでご褒美バームクーヘン(笑)

 さて明日朝はちょっと予定があって開店が遅れます。お急ぎのお客様は申し訳ございません。

 では取り急ぎこれまで。

サボテンくん

2011-07-17 17:01:02 | 鉢花
 今日は朝油断して寝坊。開店が5分ぐらい遅れちゃいました。おかげでよく眠れましたけどね(笑)

 オープンしてからはいつものペース。連休中だけあってご来店はやや少なめでしょうか?配達いったり、それなりに仕事しております。

 さて夏前に店頭を飾る・・・野菜(笑) 売り場を作らなくちゃいけないんで、またまた木工の予定です。今日は設計というほどでもないですが、どれくらい木が必要かを計算。

 出し入れを考えてなるべく楽なように、大きくなりすぎないように。簡単な雨風よけはないといけないし。

 明日ぐらいに材料を買いにいって、そのまま制作かな?たぶ半日ぐらいでできると思うんですが・・・暑くないといいな~。

 スイカ・野菜・・・うちの店員が喜ぶかもですね(笑) 

 さて男性がぷらりとやって来てよく聞かれるのがサボテン。どうも華々しさにかけるのでついにのつぎさんのつぎにしてしまうのですが、今回はしっかり仕入れしました。夏ですしね、まあいいかな~って思って。

 こんなの



 お一人様にちょうどいいくらいかな。

 ついでにこちらも



 やっぱり観葉植物。夏はこうじゃなくちゃね。

 連休中にもかかわらず明日も営業です。ただし後ろで作業してて気づかない、なんて事があるかも。ご来店の方は人気がなくても声をかけてみてください。申し訳ないですが・・・


明日も仕事で~す

2011-06-04 19:55:52 | 鉢花
 今日担当のスタッフと私もそれぞれ子供の用事で朝のオープンが若干下がりました。数十分なんですけどね。たぶんご迷惑はおかけしてないと思うのですが・・・

 スタッフのほうは草むしりらしく、今日の陽気ではなかなか大変だっただろうな~。

 私は親子学習というやつで、工作ですねいってみれば。お皿作りだったのですがけっこう面白かったです。陶芸って実用的?な趣味ですよね。花器も作れるだろうし実はチャレンジしてみたい分野ではあります。本格的っていうとなかなか大変なんでしょうけど、ちゃんと全工程を体験してみたいかな~。ろくろも回してみたい。

 まあそんなこんなで昼までかかりまして、午後は花制作におわれておりました。すっかりPC担当となったスタッフKは昨日に引き続きバナー作り。説明書にらみと検索を繰り返しながら、それでもちゃくちゃくと材料をためていってます。けっこう頼りになるな~。

 それから新入荷も。観葉と花鉢がいくつかです。お勧めはこちら。



 ポールセンローズのインドアポットローズ。すっごくいい品質で室内管理も容易。まさにギフトにうってつけです。強力にお勧めしたいですね。そのほかにもいろいろとありますので、ぜひご近所の皆さんおこしください。

 明日は最初雨の予報がいつの間にか晴れへ。いいんだけどすごく暑くなりそうな予感でちょっとビビッてます。いつまで節電生活で耐えられるか・・・いっそ涼しい外で仕事をするとか・・・どうなんでしょう?

 明日も通常営業です。お花見に来てくださいね。

鉢花入荷

2010-12-18 18:47:20 | 鉢花
 寒い寒い日々が続きますが皆さんいかがお過ごしですか。うちのお店の前は風が強く、外ディスプレイもままならない状態ですが、店内はお花でいっぱいです。

 一場面



 ポインセチアは今回最後の入荷かな~。いいのはいりましたよ。クリスマス気分を盛り上げたい方はぜひ。

 あとは定番シクラメンや洋蘭類。素敵なお花オンパレード(笑)

 しかしエクスペリアで何気なくとった画像って絶対ぶれちゃいます。シャッター強く押さないといけないから。ぶれ防止機能はついてるっていう話しだけど、別のアプリも探したほうがいいですねきっと。力弱い女子はもっと使い辛いだろうな~。

 おかげさまで今日もけっこうなお客様数。いつもの方もはじめての方も来てくださいました。年末のこういう、にわかに忙しくなる雰囲気好きです。活気があるっていうんですかね。

 明日は日曜日です。ここのところ日曜日でも忙しいんですが、明日はどうでしょうか?

 とりあえずやることはしっかり詰まってるんですけどね(笑)

一転して

2010-11-18 18:03:42 | 鉢花
 え~っと・・・ややヒマ(笑) 昨日はあんなに忙しかったのに。平均して・・・っていつも言ってますね。心境的にはほんとそうなんですけどね。

 そんなわけで空いてる時間はひたすら整地。竹箒で小石を取り除いて地面をフラットにしていきます。ひたすらひたすら繰り返し、石がたまったところでシャベルではこぶ。これの繰り返しです。

 植木を植えるために穴をいくつも掘ったので、けっこう大き目の石もあるし、土がまだ盛り上がってるところもあって意外と大変です。今日午後数時間がんばったけど三分の一ぐらいかな~?完成までは程遠い有様です。でもきれいになったところを見るのは気持ちいいですけど。

 ご来店ももちろんありですよ。比較的ヒマだったというだけで(笑) 引っ越してこちら初めてのお客様もいらして、お店がなくなったときはご心配おかけしたようです。

 知っていただいてるってのは勝手な思い込み・・・と商工会の勉強会の講師さんが言ってましたが、そのとおりなんでしょうね。地道に宣伝に励まないとね。

 

 10センチくらいのミニポインセチア。小さいけど品質はしっかりしてます。香川県は三豊園芸さんの品物です。お値段も破格にしてますのでめっちゃお買い得。お勧めしたい逸品です。

いそがし~!

2010-11-17 17:47:25 | 鉢花
 なんというか、決まった用事ではないのですが、朝から忙しくて走り回ってた感じです。

 やっと落ち着いたのが夕方。やっと一休みと思ってたらまた用事みたいな、そんなのの繰り返し。日が落ちてやっと時間が出来ました。

 きのうはNHKカルチャーの日。新しい生徒さんたちも徐々になじんでくれて、楽しそうに取り組んでます。これからは特にクリスマスもので制作したものをしっかり目的を持って飾れますからね。楽しさもひとしお。

 

 んで作ったのはこちら。ハートプランターホルダーに花器を置いてアレンジ。こちらの生徒さんは思い切ったグルーピングで効果を上げています。

 最近細かいことはお任せなので、なかなか人によって違いが出てきて面白いです。マツガサは黒く塗って金粉を振りかけてます。無駄に豪華(笑)

 お花を入れ替えてぜひクリスマスまで飾り続けてほしいですね。その後はプランターホルダーに。

 それから今日は切花鉢物両方入荷。

 切花は今日から産地品種表示を始めました。どこから来たなんというお花か。当たり前ですが、それぞれの産地や生産者さんが一生懸命作ったお花です。お客様もお好みにより、どこのなんというお花がよかったとか、悪かった・・・は無いといいな・・・また欲しいとか次は違うものも試したいとか、選んでいただくのも便利で楽しめるようになるといいな~と思いまして。

 以前からやりたかったんですが、今回そういう体制になったものですから思い切ってはじめました。お店にいらした方はちょっと注目してみてくださいね。

 鉢物新入荷はこちら





 冬の定番ポインセチアとシクラメン~。

 品質もこだわってけっこういいものです。このほかにもサイズ違いなどありますのでぜひ見ていただきたい。

 明日も寒くなるようですが、お店の中が花いっぱいだと気持ちがホコホコあったかい・・・そんな雰囲気にうちのお店はみんななっちゃってまーす。

 

新入荷~

2010-10-28 18:07:37 | 鉢花
 鉢物入荷でーす。

 いろいろと入ってきました。ここ数日の急な寒さにこんなな獲物がぴったりな雰囲気。



 ほかには



 なんとも今の季節らしいお花たちですね。外植えのお花はこれからが一番華やかで楽しい季節かもしれませんね。

 そして新しいお花の入荷はこちらで



 でかい看板。とりあえずインフォメーションボードっぽく使ってみました。

 使い方はこれでいいと思うけど、もうちょっとかっこよく使えないか研究してみます(笑) まあ、情報発信が第一ですからね。これはこれでありってことで。

 看板は当然裏側もあるのですが、ちょっと今回はそこまで手が回りませんでした。店員から指摘されたんですけどね。うーん、そこも含めてもうちょっと考えよう。

 お仕事的には花束やアレンジをけっこうご注文いただいた日でした。送別の御用が圧倒的でしたね。月末だし、10月っていうのはなんとなくきりもいいのでしょうね。

 明日もいろいろと忙しくなりそうな予感。今月は平日は最後ですからね。月末業務も入ってきます。寒さに負けずにがんばらないと。お店にも風引きっぽいのがでてきましたし・・・

新入荷

2010-09-30 18:24:38 | 鉢花
 今日は鉢物競り日。そんなわけで新入荷です。



 プレクトランサス、モナラベンダーとユーフォルビア。どちらも個性的で人気の高いお花です。前回は完売御礼。今回もかな~?ほしい方はお早めにどうぞ(笑)

 それからこちらも



 苗もの各種。ビオラなど見ますとちょっと季節を感じちゃいます。夏終わったんですね。ここら辺もますます充実ですよ。

 もちろんこのほかにも蘭鉢や花鉢各種入荷しております。贈り物をお考えの際はぜひいらしてください。プリザーブドの新作も含めていろいろとお選びいただけます。

 急な気候の変化かお彼岸が終わってほっとしたか、やや体調不良です。どこが悪いってわけでもないのですが、気をつけないとこういうときに風邪引いたりするんでしょうね。

 そろそろ布団に毛布もかぶって寝ないと危ないかもしれません。皆さんもお気をつけくださいね~。

 うーん、だるい。早く寝るべきでしょうね、これは。

暑いけどまあまあだったかな

2010-07-29 18:53:45 | 鉢花
 朝雲っていたせいもあってか、今日は店員冷房なしで頑張りきりました。あんまり暑いと頭がボーっとしてきちゃいますけど、もっとも暑い時間帯以外は自然なほうが気分がいいと思っちゃいます。なんというか体がナチュラルに動くというか。一日終わった後の疲れ方が心地よいというか。

 今日もぼちぼちとお仕事でしたが、明日から月末仕事がつまってきますのでそれなりに忙しくなりそうです。その下準備や段取りにちょっと追われたかな?まだもう少し残ってますけどね。

 それから仕入れ。鉢物が入荷です。先週分はきれいになくなってかなり寂しい状況だったので待ってましたというところです。



 ミニバラ、コショウ、ハーブなど色々と。お店前もかなりにぎやかになりました。ハーブいい雰囲気出してくれてます。

 もちろん店内もにぎやかになりましたよ。



 お中元からお盆にむけてちょっと蘭のコーナーなど。レイアウトをいじるとお店の雰囲気もまた変わってきます。店員には好評だったから、まあ大丈夫ですかね(笑) お花はまだまだ増えていきます。これからが本番です。

 明日は朝から定期納品に、通常の配達も。納品業務もあって仕入れもかな?細かい事務系の用事もありますし、忙しく動き回る一日になりそうです。それが楽しいんですけどね、実は(笑)

 あっとディスプレイ用の棚を作らねば。さすがに明日は無理かな~?
 

 

忙しかったです

2010-07-22 18:26:52 | 鉢花
 お天気もよかったし、ご来店もいいテンポであって、久々に仕事が追いかけてくる~という状況でした。こういうときってなんだか波に乗るっていうのでしょうか、いい気分で仕事ができます。

 でも楽しいのはいいんだけど、いつもこうだとつい忙しさにながされて、創意工夫というか、省みたり工夫したりがおろそかになりますね。たまに息つけるぐらいがちょうどいいのかな?ってこれからが忙しい時期になっちゃうんですけどね・・・頑張ります。

 今日は鉢物仕入れでした。たまにはこんなの



 こういうのも時期かな



 前回完売御礼のこちら



 その他色々と入荷しております。お買い得もありますよ。ぜひ足を運んでください。

 さて明日も暑くなりそうだ。今日は早めに眠っちゃいそうです。体力つけとかないといけないですね。