goo blog サービス終了のお知らせ 

オークの木の下で

成城7丁目の小さなお店「ティンラ成城」の日々を綴っております

だいだいのマーマレード

2016年01月20日 13時23分23秒 | びんづめ

鏡餅の上に飾られる橙(だいだい)は

非常に苦味と酸味の強い柑橘です。

 

実が硬いので、

皮を剥いて絞る作業だけで

手がパンパンになります

 

丁寧にむいた皮は

水に漬けてはこぼすを繰り返します。

 

そして一晩置いた皮を、

果汁と種、水、砂糖、蜂蜜を加えて

じっくり煮込んでいきます。

 

当店では隠し味にジンの香り付けに使われる

ジュニパーベリー(杜松の実)を加えています。

 

仕上げにオレンジリキュールと

橙の絞り汁を加え香りをのせます。

 

手間隙かけたビターな大人向けのマーマレードはいかがですか

 

クラッカーやパンに塗るだけではなく、

当店の人気商品「合鴨のスモーク」に添えるのもお奨めですよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々と…。

2016年01月14日 18時14分46秒 | びんづめ

サルサソースも仕込み上がりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓶詰め仕込み

2016年01月14日 09時45分45秒 | びんづめ

瓶詰め類、順次仕込んでおります。

ひとまず一番人気の

『ブルーチーズと鶏レバーのパテ』

出来上がりました

 

数に限りがありますので、

ご入用の際はお取り置き

させて頂きますので

ご連絡下さいませ。

 

今週は欠品の目立つ

瓶詰め&焼き菓子類の

仕込み週間です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ完成…。

2015年12月27日 20時18分11秒 | びんづめ

この二週間、

何人の方に欠品とお伝えしたでしょうか・・・

 

『バーニャカウダソース』

 

まもなく完成・・・

 

お休み明け29日より再販致します。

 

レバーパテはもうしばらくお待ちください。

 

当店の瓶詰め商品

プロの料理人も買いに来られる

人気商品なのですよ~

 

毎度ありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お早めに…。

2015年12月15日 17時28分45秒 | びんづめ

この時期、リエットなどの瓶詰め商品は

クリスマスやお正月のパーティー用だけではなく、

お歳暮、お正月の発送用贈答品としても

需要があります

(おかげさまで・・・ありがとうございます

 

しばらく欠品していた

当店の瓶詰め商品の中で

一番の定番品

『ハーブ香る豚腕肉のリエット』

先週、やっと仕込み上がり

ショーケースに並びました・・・

 

写真はリエットを煮込む前の状態

オーブンで焼き上がったもの

 

この塊肉をこの後、低温でじっくり煮込みます・・・

 

煮込んだ後、リエットにするために

お肉を木ベラで細かくするのですが、

 

細かくする前のホロホロ状態の

お肉が半端なく美味しいの~

 

ハーブ香るチャーシューっていう感じ

 

ご飯に乗っけて丼ものにしたい

 

『ハーブ香るチャーシュー丼』

これ商品化したいな~

ならないかな~

 

お話逸れましたが

リエット達、年末年始で欠品になる

可能性大なので、

お早めにお買い求めくださいね

 

いつも美味しく出来ているけど、

今回は格別な感じがしました~

 

プリンに続き・・・

自称日本一商品です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする