goo blog サービス終了のお知らせ 

オークの木の下で

成城7丁目の小さなお店「ティンラ成城」の日々を綴っております

スノーボール‥。

2025年05月04日 20時01分00秒 | その他

私の大好きな、いつぞやの母の日の売れ残りのスノーボール、カズにお庭に植えてもらって4年。こんなに大きくなった。これだけのボリューム、花瓶に飾る分、買ったらすごい価格になるよね〜、地べたって素晴らしい!‥と思うと同時に何故さっさと実現出来なかったのか、死んでしまっては何の意味もない。







毎日心身共に壊れながら泣きながら過ごしているが、落ちる度に、顔見せに来店して下さったり、オンラインで購入して下さったり、メッセージ送って下さったりして、私を励まし、背中を押して下さるのはお客さま達。常連さまの熱意は凄い。

なんかもう割り切ってそういう方々の為にだけ一生懸命になればいいや、と思うようになった。


いつか成城を離れる日が来たら、皆さんをご招待してご飯食べに来てもらったらいい、カズはいつもそう言っていた。あれほど真摯に仕事にお客さまに向き合い、命削って心を尽くして懸命に生きて来たのに‥。


世の中は破茶滅茶になり、何もかもが値上がりし、移転してから不便になったことばかりで店の経営自体ももうどうしたら良いかなんてわからない。


殺人犯ってすごいな、殺人だけでなく、他人の生活めちゃくちゃにしておいて何の責任も取らず謝罪もせず、平気で日常を過ごしているなんて‥。


奪った命は命でしか償えない。


検察って犯罪者を平気で擁護するわ、事実をなかったことにするわ‥で腐り切っているし、骨と灰になったカズと殺人犯を対面させる会、昨年、弁護士に依頼してあるんだが、それ、どうなったんだろう?


事故直後は毎日土下座に来い、って警察を通じて伝えたんだけどね、謝罪は強要出来ない、だって。どこまでも腐っているよね。


カズが殺されて既に2年半。

弁護士って検事って一体なんなの?これってどう考えても普通じゃない。


カズは病死でも自殺でも自然災害などの不可抗力の事故でもなく、加害者がいる。だから私は一生かけても納得出来ないし、許さない。


そして解決を阻む二次加害者達を許さない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の桜‥。

2025年04月14日 22時15分00秒 | その他
今年も庭の桜が一輪咲いた。
自分達の庭に咲く桜を見る為に長い間頑張って来たと言っても過言ではない。

初めて花を付けたのはカズが殺されてから2ヶ月後のことだった。
本当に夢見ていたあれやこれやがやっと形になる目前で何もかもが消え失せた。

カズが植えた桜、これ、何の品種なんだろう?店舗の時計草といい気がついたら植えてあって、もう確認のしようもない。

部屋から見える満月。
『ここに座って見える角度が最高なんだよ』とかお酒を飲みながら言っていたな。

目を瞑ると‥たった一輪咲いた桜でも何かと理由を付け、缶ビール片手に『お花見〜最高!』とか戯けている彼を想像し目に浮かんでは‥涙でぐちゃぐちゃ。

何でこんな小さな事ですら叶わなかったのかな?

生きる意味って何だろう?
本当、叶うなら私ももうやめたい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リス園‥。

2025年04月10日 22時43分00秒 | その他
休日、久しぶりに家族や親族が集まってパーティ。

翌日は近くて遠いリス園へ‥。

‥やっと行けた。




カズとお付き合いを始めたばかりの頃行ったリス園。私はここが大好きで、町田に引越して来た時、一度、娘と三人で久しぶりに行って、これからは毎月一回は行こうね!って約束したのに‥。結局、それからは一度も行くことがなかった。


引越してから殺されるまでの1年半、たまの一日オフの日もカズはいつも町田の店舗を作っていた。お休みなのになぁ‥私は思っていた。


カズが工事をしているとき、何となく自分だけ休んだり昼寝をするのも申し訳なくて、そんなときはいつも何故か意味もなく窓拭きをしていた。


休日、誰かが来てくれると嬉しい分、帰ってしまった後がどうしようもなく寂しくなる。


我が家の一番明るくておしゃべりな人がある日突然いなくなって、家の中は火が消えたように暗くなった。

無音と孤独が辛くて観てもいないテレビを垂れ流すと、最近、昔の歌を振り返るばかりの歌番組が多い。

カズと共に過ごした時間に流行っていた曲が流れると苦しくて、流行った年が出るとパッとカズの余命を計算してしまう。

歌番組だけではない、とにかく過去の映像や年度が出て来ると2023年からマイナスしてカズが死んでしまうまでの時間と自分が人並みの普通の生活が出来ていた平穏だった残りの時間を計算してしまう。


こんな形で死んでしまうなら、もっとやりたかった事をすれば良かったなぁ、と思ったりもするが、きっと彼はやっぱり仕事に邁進していたのかな?とも思う。

他人様が喜んでくれることが何より生き甲斐の人だったから。


人並みの普通の生活‥私にとってこんなに難しく、叶わないことはない。殺人犯を100回くらい殺させてもらっても気が済まない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一周年‥。

2025年04月01日 19時07分00秒 | お知らせ
冷たい雨の4月。
記憶が確かならば、初めて町田で商品を販売したのが昨年の4月2日。

それはカズの悲願で長く長く何十年も夢見ていた瞬間だった。

その為に夫婦でして来た苦労や準備は計り知れない。

それをいとも簡単に無責任な町田市民の手によって命を消された。

そして何故もっと早く実現出来なかったんだろうとこの結果を恨む。命を落とすくらいなら身内にもっと協力してもらいたかったよね。今更言っても何もかも遅いけど、もっと口出しすれば良かったと思うこともあるよね。そうすれば殺されることもなかった。

雨の日、嫌いじゃなかった。
カズがいる当たり前の家の中は外が暗くて寒い分、暖かくて、いつも美味しいご飯が並んでいて、愛に溢れていたから。

今はどんな朝が来てもカズがいない事をいちいち確認することから始まり、救急車や電話の鳴る音が怖くて、カズを殺したイギリス車を見かけると何でこんな車乗る人がいるんだろうと思い、酷い動悸に襲われる。
カズが殺された場所が目に入ると殺された瞬間の画がオーバーラップする。
フルでぐっすり眠れる事はなく、途中目覚めては悲鳴をあげる。
こんなあれこれは一生治らないと思う。

カズがいなくなってからの世の中の変化は目覚ましい。それも悪い方に。

カズがいれば何があっても大丈夫、と思っていたことも今は何をどうすれば良いのだろう?と思うことばかり。

カズの事件も正義を語る国家権力の偽善者に事実を歪曲され、あったこともなかったかのように揉み消されるのかな?

何事も権力のある者の為に世の中は動く。フジテレビの元アナウンサーはよくこんな巨大組織に立ち向かったよな、と思う。
結局のところ、世の中が騒がなければ揉み消される。

政治家も国家権力の偽善者も初心は世の中を良くしようとしたり、弱者の為に正義を貫こうとしたりしようと思っていた瞬間はあったのかな?それとも最初からただの地位と名声?
って思うぐらい酷い、今のところ。犯罪被害者センターの方が寄り添って一緒に怒ってくれたとしても、それは有り難いことに違いはないが、何の解決にもならない。

私にとっては2次被害を受け続ける第二の加害者達、許せない。

そして誰にも相談出来なくなった。成城にいたら、あの人にこの人にこれ聞きたかったな、みたいなこと、たくさん。

カズがいたらどうやってこの理不尽に対峙していたかな?

毎日のように交通事故で人が殺される。小学生の姉妹が死傷したニュースを見たりすると、私の命あげたのに、代われるものなら代わってあげるのにと思い、ご家族の気持ちに想いを馳せ、私と同じ十字架を生涯背負うのかと思うと呼吸するのが苦しくなる。

移転してからの雨の日はお店開ける意味あるのかな?って思いながら開けているが、こんな方々まで私の事を案じてくれたりしてるんだな、って遠くから来店してくださる方ありでびっくりすることもしばしば‥カズと築いて来た人間関係にただ感謝する。
‥そしてやっぱりカズって凄い。

町田に店舗移転して来て一周年。

#ティンラ成城#成城#成城学園前#大蔵町#鶴川#町田#国家権力#政治家#検事#検察官#一周年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜‥。

2025年03月27日 19時20分00秒 | その他
お彼岸や誕生日でお花が届く。
覚えていてくれる方々がいることに感謝‥。慣れない地での週末営業は孤独に陥ることが多く、気分も沈みがち‥遠くから覚えて顔を見せてくれるお客さまや友に会えると心底ホッとしてしまう。



現状を何とかしなきゃと思い、少しでも利益に繋がることを考え‥成城で何年も続けていたふるさと納税品やさとふる‥移転に伴い、町田市では、町田市内での営業実績が一年以上ないと登録出来ないと言われ消滅‥ちょうど一年が経つので市役所に行ってみた。
それにしても何事も移転するだけなのに、何でそのまま引き継げないんだろうな?と疑問に思うことも多い。

町田に移転して今まで当たり前に仕入れていたものを普通に入手することすらも困難になった。

税理のこと、お店の運営のことにまで奔走するようになって‥そんな自分にただただビックリする。そして冷静に何でこんなことしてるんだ?と疑問に思い、全てをメチャクチャにした殺人犯に殺意を覚える。

世田谷区を通して繋がったスーパーの卸売など、町田市にも似たような仕組みないのかな?とやっとの思いで奮起して出向き聞いてみたけど何もなかったな〜。何だこのオバサン?くらいに思われたんだろうな〜。

世田谷区の行政って世田ペイや催事開催など区内の小さなお店の活性化の為に様々な施策が成功している特別なエリアだったんだな、と離れてみて改めて思う。

そしてカズという人は惜しみなく、そういったものの発展の為にアイディアを出したり協力したりする人だった。

世田谷区産業振興公社の皆さんには長くお世話になったな〜。お元気にされているかな?

ティンラの今日があるのはこういった皆さんのバックアップがあってのことだったんだな、‥と改めて思い、感謝の気持ちを忘れてはいけないなぁ、と思う。

成城を離れて一年‥。
去年の今頃大変だったな‥
思い出したくない。

何で赤の他人に店潰されることがあるんだろうか?
一番大切な人を殺される筋合いがあるんだろうか?
それを的確に制裁するのが国の司法の役目なはずなのに、被害者はやられっぱなしなんだよな。
あの日から殺人犯ではなく、理不尽な他の組織と闘っているみたいな日々。
狂った組織、何とかならないかな?何とか法務大臣に会えないかな?

本当に疲れた。

今頃成城の桜は綺麗なんだろうな‥。
カズと歩きたい、成城の桜並木。

私のありふれた日常だったのに‥何をどう頑張っても二度と叶わない。

#ティンラ成城#成城#成城学園前#大蔵町#鶴川#町田#町田市役所#世田谷区役所#法務大臣#誕生日#お彼岸#世田谷ペイ#世田ペイ#ふるさと納税品#さとふる#insetagayam#成城の桜並木#桜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする