goo blog サービス終了のお知らせ 

オークの木の下で

成城7丁目の小さなお店「ティンラ成城」の日々を綴っております

一周年‥。

2025年04月01日 19時07分00秒 | お知らせ
冷たい雨の4月。
記憶が確かならば、初めて町田で商品を販売したのが昨年の4月2日。

それはカズの悲願で長く長く何十年も夢見ていた瞬間だった。

その為に夫婦でして来た苦労や準備は計り知れない。

それをいとも簡単に無責任な町田市民の手によって命を消された。

そして何故もっと早く実現出来なかったんだろうとこの結果を恨む。命を落とすくらいなら身内にもっと協力してもらいたかったよね。今更言っても何もかも遅いけど、もっと口出しすれば良かったと思うこともあるよね。そうすれば殺されることもなかった。

雨の日、嫌いじゃなかった。
カズがいる当たり前の家の中は外が暗くて寒い分、暖かくて、いつも美味しいご飯が並んでいて、愛に溢れていたから。

今はどんな朝が来てもカズがいない事をいちいち確認することから始まり、救急車や電話の鳴る音が怖くて、カズを殺したイギリス車を見かけると何でこんな車乗る人がいるんだろうと思い、酷い動悸に襲われる。
カズが殺された場所が目に入ると殺された瞬間の画がオーバーラップする。
フルでぐっすり眠れる事はなく、途中目覚めては悲鳴をあげる。
こんなあれこれは一生治らないと思う。

カズがいなくなってからの世の中の変化は目覚ましい。それも悪い方に。

カズがいれば何があっても大丈夫、と思っていたことも今は何をどうすれば良いのだろう?と思うことばかり。

カズの事件も正義を語る国家権力の偽善者に事実を歪曲され、あったこともなかったかのように揉み消されるのかな?

何事も権力のある者の為に世の中は動く。フジテレビの元アナウンサーはよくこんな巨大組織に立ち向かったよな、と思う。
結局のところ、世の中が騒がなければ揉み消される。

政治家も国家権力の偽善者も初心は世の中を良くしようとしたり、弱者の為に正義を貫こうとしたりしようと思っていた瞬間はあったのかな?それとも最初からただの地位と名声?
って思うぐらい酷い、今のところ。犯罪被害者センターの方が寄り添って一緒に怒ってくれたとしても、それは有り難いことに違いはないが、何の解決にもならない。

私にとっては2次被害を受け続ける第二の加害者達、許せない。

そして誰にも相談出来なくなった。成城にいたら、あの人にこの人にこれ聞きたかったな、みたいなこと、たくさん。

カズがいたらどうやってこの理不尽に対峙していたかな?

毎日のように交通事故で人が殺される。小学生の姉妹が死傷したニュースを見たりすると、私の命あげたのに、代われるものなら代わってあげるのにと思い、ご家族の気持ちに想いを馳せ、私と同じ十字架を生涯背負うのかと思うと呼吸するのが苦しくなる。

移転してからの雨の日はお店開ける意味あるのかな?って思いながら開けているが、こんな方々まで私の事を案じてくれたりしてるんだな、って遠くから来店してくださる方ありでびっくりすることもしばしば‥カズと築いて来た人間関係にただ感謝する。
‥そしてやっぱりカズって凄い。

町田に店舗移転して来て一周年。

#ティンラ成城#成城#成城学園前#大蔵町#鶴川#町田#国家権力#政治家#検事#検察官#一周年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独立開業記念日‥。

2025年02月28日 22時21分00秒 | お知らせ
独立開業記念日。
2002年2月28日に渋谷区富ヶ谷にクロスブレッドキッチンをオープンしてから丸23年。ティンラ成城オープンして今日で丸12年。
ティンラも干支が一周した。

よく頑張った。
成城で迎えたかった。

何もない所から成功するのって本当に大変。‥辛かったな〜、結婚してからずーっと。そして今が一番。

カズが生きていれば、それもこれもそんな時もあったね、って良い思い出になったはず。

こんな記念日をこれから先も生涯、一人であれこれ思いながら過ごすのって生き地獄以外の何物でもない。

ずーっと思い続けるのは、彼の言う事聞き過ぎたな、節目節目での判断、色々間違えたと思う。こんなに苦労する必要ってなかったと思う。判断さえ間違ってなければ殺されることもなかったと思う。

やっと世間から認められ、引く手数多で放っておいても自分次第で幾らでも稼げるようになったと思ったら殺された。何を思っても意味ないよね、何もかも。

#ティンラ成城#成城#成城学園前#大蔵町#鶴川#成城プリン#プリン#プリ活#プリン部#プリン沼#独立開業#独立開業記念日#富ヶ谷#代々木八幡#代々木公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一生命‥。

2025年01月08日 10時20分00秒 | お知らせ
地元の第一生命さんのチラシに当店ご紹介して頂きました。ありがとうございます!

#ティンラ成城#成城#成城学園前#町田#鶴川#大蔵町#成城プリン#プリン#プリン部#プリ活#プリン沼#第一生命
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内営業無事終了‥。

2024年12月31日 20時15分00秒 | お知らせ
無事に一年の営業を終えました‥。

今朝はキッチンのタブレットに映るカズが作った最後のお節が目に入ってしまい、またどこまでも気分が落ちてのスタート。

ただ店を開けるだけでプレッシャー、様々な十字架が重過ぎて心身共にギリギリの長く苦しい一年でした。

年末は懐かしいお客さまやカズの友人、元スタッフなど会えたら嬉しい皆さんがたくさん来店くださったり毎日届くお手紙やお品物やメールやLINEに励まされ、何とか頑張れた数日でした。

絶対に辞めないでね、なんて皆さんに言われるけど‥商売をやる以上、きちんと利益出さなければ意味がなく、カズ亡き後、殺人犯のせいで様々な販路を潰されたお陰で働いても働いても休みがほとんどなくても全く利益が出なくなりました。

来年、賭けている一つの仕事の結果が出なければまたその先を考えなきゃとも思っています。

‥というか、何故私が上り調子でしかなかった仕事の心配をしなければいけないのか、全く意味がわからない。
殺人犯、人殺しただけじゃない、私の人生全てをぶち壊した、その重さ、考えたことあるのかな?償おうという気があるのかな?
ある訳ないな、ここまでの対応が全て。全てが無責任。

こんな無責任が野放しで自由に生活謳歌してるなんてこの国、狂ってる。

年明け早々、弁護士さんやらに接触する案件があり、気分よくお正月が過ごせるはずもなく‥ただ毎日この世からいなくなりたいとしか思わない。どれだけの精神力があれば乗り切れるのだろう?

なんかもう、カズが殺されたその日から殺人犯は置き去りに敵は裁判官、検察、相手弁護士、損保会社‥と国家権力と闘っているようで、ただただ疲れる。
皆、地獄に堕ちたらいい。
こんな人生にした殺人犯を許さない。

さてこれから大掃除。
何もする気になんてならないんだよね‥ただただ疲れた。

だだ、お気遣い下さったお一人お一人の優しい気持ちに一生、いつも感謝の念だけは忘れません。本当にありがとうございました。

皆さま良いお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美穂ちゃん‥。

2024年12月08日 08時47分00秒 | お知らせ

美穂ちゃんも死んじゃった。

同世代で一番美しく眩しかった人。


なんかもう自分のキラキラした時間は終了です、とカズの死からトドメを刺されたような最終宣告されているような‥悲しいしショックだしで涙が止まらない。


日々24時間人の生き死にを敏感に感じ、考えながら自分はどんな死に方するのかな?と仕方なく生きている私にとって衝撃的な出来事で、また一つ身体に大きな穴が開いたような‥身体中が痛くて呼吸するのことが苦しい。


さっきまで元気だった人が急にいなくなる。

この世に自分だけが取り残されたような言葉にならない喪失感。


人から求められる必要な人って早くいなくなっちゃうんだな。


そんな心配ばかりして、私より先に絶対に死なないでね、約束。としょっちゅう口に出して言っていたのに、わたしの大事な彼は呆気なく赤の他人に殺された。


美穂ちゃんもだけど、人って死んじゃう時は簡単に死んじゃうんだな。


こんな事ばっかり言っている私はきっと汚い意地悪婆さんになって長生きしてしまう‥嫌だなぁ。


叶うなら見送られる人になりたい。


と長い間、ずっと思っていた。


もう記憶喪失にならないかな?とか

どんな残虐な殺人見ても何も感じないサイコパスな人にならないかな?とか

いっそのこと天涯孤独にならないかな?とか

考える。



12月8日、店舗は通常通り営業しておりますが、店主、留守にしています。


週末は懐かしいお客さまが来店して下さる事が多く、留守を守る店主3号さんが失礼のないよう、ちゃんと皆さんにアナウンスして下さ〜いと言うので念のため‥。


美穂ちゃんの速報が入った直後、一人で泣いていたら親友からミポリンが亡くなった、大丈夫?ってすぐLINEが入った。何で?って聞いたら会社のPCの壁紙、ミポリンだったよ、好きだったよね?って。


そうだったけ?PCのこと全然覚えてないけど‥


でも泣いてばかりいる私の身を離れていてもすぐに察知して、いつも案じてくれる友がいてくれる事、ありがたくて‥ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする