goo blog サービス終了のお知らせ 

台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

中国時代劇「項羽と劉邦 King's War」第49話 あらすじ

2014年08月11日 19時59分07秒 | 項羽と劉邦 King's War(中)

少しの食糧に驚く簫何。そこに劉邦が西南に向かい、明日の昼までに食糧を届けるようにという知らせが。突然のことに準備が間に合わないと焦る簫何。聞いていた韓信は「大丈夫です。食糧のことは簫何様に任せておけば問題ありません」と言う。

なぜ、あのようなことを言ったのか簫何は韓信に聞く。霜が夜明けまでに溶けている事に気づき、例年より半月ほど早く雨季が来ると思った韓信は、食糧が尽きる前に劉邦が選ぶであろう南鄭へ行くための道を推測。そして、その沿道に臨時の食糧倉庫を建てていた。

雨期の到来と道筋は自信があったが、劉邦が思いつく事ができ実行するかは大きな賭けだったと韓信は言う。しかし簫何は褒めることもなく「今後も励め」とだけ言うと行ってしまう。去って行く簫何を見ながら不満に感じる韓信。


温かい飯を毎日将兵たちに食わせてやれる「みごとだ」と簫何に言う劉邦。簫何は自分の功績ではなく韓信が事前に手を売ったと話す。韓信はただ者ではないと。
劉邦は韓信の兵法を読みふける。


逃亡した兵の名簿を受け取る簫何。簫何は韓信が逃亡兵を追いかけて行き、そのまま本人も逃走してしまったと聞く。驚いた簫何は慌てて韓信を追いかける。


夜になり韓信を見つけた簫何は、頬を殴り「いくじなしの負け犬め」と叱りつける。大将軍にしてくれないから逃げ出したと言う韓信。将来お前は王様(劉邦)の最大の脅威となる、王の元を去るなら殺さねばならないと簫何は剣を突きつけて脅す。それでも「大将軍以外に興味はありません」と韓信は言う。韓信の強い意志に折れ「力になろう」と言う簫何。


盧綰、樊噲、曹参、周勃はそれぞれが大将軍を狙っていた。


簫何は韓信を大将軍にと劉邦に話す。さすがに無茶な話だと思う劉邦。大将軍を任せて全軍が全滅したらどうするのかと。さらに劉邦は沛県からの仲間も大将軍になりたいと思っていると心配する。「大将軍というのは沛県の兄弟のためにあるのですか?漢軍のためにあるのです」と言い返す簫何。私の命を賭けても韓信ならできると保証すると簫何は言い、劉邦は簫何を見つめる。


劉邦は皆を集め、祭壇で韓信を大将軍に任命する。沛県からの仲間たちは納得できず、みんなで韓信を罵り始める。そんなみんなを説得出来るか見守る劉邦。

韓信はみんなに向かい、自分以上に大将軍をやり遂げられる者はいないと話す。そして、どんなに地位が高くなっても人を侮らず、己の能力を私欲に使わないことを誓い、これからは軍内のことは自分がすべて処理をすると宣言する韓信。

簫何は韓信の代わりに厳しい軍令を読み上げる。


仲間を呼び祝勝会をする項羽。劉邦のことが気掛かりな范増は「油断してはならん」と言うが、項羽は話を聞こうとしない。


点呼に遅れた寇騫が、韓信から斬首を告げられる。沛県からの仲間の寇騫を助けたい曹参は、劉邦に話してほしいと簫何に頼む。しかし簫何は悩みを抱える劉邦をこんなことで煩わすことはできないと言う。今は危急存亡の時、何が大事かしっかりと見極めろと。感情的になった曹参は「実に残念です。沛県の頃は簫様と酒を酌み交わし兄弟のようだったのに、今は心が通わぬ他人も同然です」と言う。


ーつづくー


項羽はやっぱり范増の話を聞こうともしないのね…(;_;)
ますます心配。

韓信が大将軍に…。
一兵卒の韓信が上の者に悪びれもせず何か言ったりやったりするから面白かったんだけど…大将軍になったらどうだろう?
理由も聞かずの斬首の件は納得できないけど…。

簫何も沛県の仲間たちとの間に亀裂がヾ(・ω・`;)ノ
こちらも心配です。



↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
 よろしくお願いします
にほんブログ村 テレビブログ アジアドラマ(韓国以外)へ
にほんブログ村

 人気ブログランキングへ



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
韓信 (靖子)
2014-08-11 21:47:41
出世しましたね。
大将軍に、出世とは、
普通ならありえない。

長男は、劉邦が、良いと。項羽は、嫌らしいです。我らのピーちゃん長男からは、受けが、悪い。です。
私は、ピーちゃんを応援したいなぁ…。
チョウコウも、亡くなり、長男と笑いながら見れなく成りましたが、
長男の毎日の楽しみは項羽と、劉邦らしいです。毎日見てます。
うささんいつもあらすじありがとうございます。
返信する
蕭さまと韓信 (time)
2014-08-12 01:26:30
韓信が表舞台に立ちました。
自信過剰くんのままですが、劉邦や蕭さまという
大きな懐のなかだからこそ活躍できるはず!

姐姐仰るように、蕭さま大丈夫なのでしょうか???

一方、項羽陣営は宴中。。。
ここのところ気になっていたのですが、
項羽の酒器はもしや玉でしょうか?
舞姫たちの衣裳もちょっと気になっています。

韓信はどんなキャラになるのでしょう?
靖子さんのお子さんにモノマネされるほどの
キャラ立ちがあると面白いかもと期待しています(^-^)/
返信する
韓信 (謎の東洋人X)
2014-08-12 03:25:50
韓信が何とか大将軍になりましたが、あのままだと結構イタい人ですわな。
樊會や曹参たち将軍からしてみれば、どこの馬の骨とも知らないポッと出の韓信が実績のある自分達を差し置いてってなるわな。
そこへあの演説でしょ、劉邦や簫何は満足したようだけど他の者は当然面白くないわけで、それがあの軍令違反に繋がったんだよね。
漢軍内にいきなり不協和音がってとこで今日は終了、ただ次回予告では丸く収まってるようだったので見所は韓信が如何にしてその能力を認めさせ諸将の信頼を得るかでしょうね。

それはそうと項羽陣営ですが、欠点がはっきりと出始めましたね、そもそも項羽は武人であって政治家ではないのですがあれじゃ単なる脳筋集団ですね。
范増のじっさまがいないと集団の頭脳担当がいなくなりますね、ここが劉邦陣営との大きな違いなんですね。
短いシーンでしたが、かなり意味のあるシーンでしたね。
返信する
韓信、とうとう登用されましたね! (Berry)
2014-08-12 11:19:06
やっとやっと、韓信はとうとう希望がかないましたね。諦めて陣を離れた後に、、いきなりの大将軍になるとはこれ以上の出世はないですよね。韓信にしてみれば、意にそわない仕事ばかりで見切りをつけて逃げたあとに、劉邦は無言で品定めのように見られだけで不安だったでしょうね。そしていきなりに大将軍といわれて、ブーイングの時も劉邦は様子見で知らん顔とは感じ悪いですよね。主従上下信頼関係は、これから出来るのでしょうか。劉邦も韓信を認めての抜擢だと思いますが、、。
項羽は相変わらずです。靖子さんの息子さんは、、もう項羽よりではないのですか?しくしく、、。もう人の話を聞かない人決定になってきましたが、、私は最期まで項羽の味方ですよ~
返信する

コメントを投稿