「宮廷の諍い女」歌比べ? 2013年10月11日 17時40分07秒 | 宮廷の諍い女(中) ↓まずは華妃から(*´ー`*) ↓安陵容。 ↓崔槿汐。崔槿汐の歌声は優しいかも(*⌒ー⌒*) あと「红颜劫」じゃないけど、甄嬛の「鳳凰于飛」。 これは華妃と果郡王。この組み合わせがちょっと珍しいかなぁ?と思って。 これは歌じゃないけど…。崔槿汐がとっても綺麗で幸せそう(*´ー`*人) 見たことがあるかもしれないけど、ちょっと集めてみました(*´艸`*) ↓ポチッと押していただけると嬉しいな。 よろしくお願いします にほんブログ村 #ドラマ(レビュー感想) « 「宮廷の諍い女」の第7回お茶会 | トップ | お茶会に参加してくださった... »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 みなさん、歌姫ですね~ (time) 2013-10-12 01:38:39 ありがとうございます。崔槿汐の声は優しいですね~~~そしてとても幸せそう。華妃もお上手ですし、テンポが遅い歌なのに、みなさん、歌もステキです♪ 返信する こんばんは。 (メーア) 2013-10-12 02:20:26 うさ娘娘、画像をありがとうございます。m(__)m諍い女ではなく、time娘娘のコメントのタイトルの通り、歌姫ですね~(*^▽^*)歌姫たち・・・あっ歌皇子も・・・(*´ー`*)崔槿汐のウエディングドレス素敵でした~なんでしょう・・・二人だけの世界のような・・・(*´ー`*)人前でチューより、鼻と鼻をくっつけてた方がなんだか照れました・・・(*ΨΨ*)自分もカラオケで歌いたくなりました~諍い女の曲カラオケにあるといいなぁです♪♪♪♪若曦の曲も♪♪♪♪こんどカラオケに行ったら、探してみます~(*^▽^*) 返信する ありがとうです (sima) 2013-10-12 03:15:37 うささん、こんばんは。出演俳優さんが主題歌を歌うって日本ではないですよね~。歌の練習もしなきゃじゃないですかぁ。大変ですね。華妃さんは、歌っていてもしなやかな感じが華妃ですね。安さんは、現代ドラマに出てたら気が付かないかも。ありがとうございました。 返信する おはようございます (あらら) 2013-10-12 10:15:30 こんにちは諍い女が終わってしまい、耳に馴染んでいた心騒ぐこの歌を久しぶりに堪能していました本当にありがとうございます華妃さんはなんと艶かしいというか・・色っぽい・艶っぽいというか、華妃さんが雍正帝が訪れた夜、腰紐?帯をひっぱって中へ連れ込むシーンが思い出された、華妃さんのあの目の流し方腰を優雅に降って歩く姿は、もう(本物の)華妃さんが乗り移っているんじゃないかとwこの女優さんは歌まで華妃そのもの・・そんな風に思えた安陵容さんはたぶん根の性格が真面目でストレート、歌までそう思えるどうしてこうまで台湾の女優(俳優)さん方は才能があるんでしょう、きっと「芸」に努力なさっているんでしょうね芸能人っていいますものね日本の作品や俳優さんたちにも・・何かと見習って欲しいと思ったりしています・・崔槿汐さんは諍い女の中で(シンケイ以外で)最も人間的に素晴らしい役を演じていらっしゃったこの時代の侍女のご主人に仕える模範的な姿ですよね・・侍女の方のいろんな仕え方も思い出されますねいやぁ~本当に素晴らしいドラマだったと改めて思い起こしましたあ・・ちょっと場違いなコメントになってきましたねwごめんなさい新参者なもので・・いつもコメントを書いていいものかと迷っていたんですが、ついまた書いてしまいましたごめんなさいうささんいつもありがとうございます 返信する うささんありがとうございます。 (靖子) 2013-10-12 14:29:47 動画楽しませていただきました。安さん。の靴が、かなりヒールが、高いからビックリしました。そして、折れそうに細いし。(笑)安さんのバックダンサー?(笑)躍りが、揃わない(笑)最後のウェディング姿綺麗でした。うささんありがとうございました。 返信する こんにちは (naa) 2013-10-12 16:20:48 うささん、歌比べ!?ありがとうございます(*^^*)皆さん、お上手ですね♪華妃はうん、艶ぽくて華妃って感じ~。安さんは失礼ですが、ちょっと地味な感じ・・・お化粧で変わるのね(^^;)そして崔槿汐。きれいですね(*^^*)諍い女では侍女役だったけど今度は着飾れる役で見たいです。ありがとうございましたm(__)m 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
崔槿汐の声は優しいですね~~~
そしてとても幸せそう。
華妃もお上手ですし、
テンポが遅い歌なのに、
みなさん、歌もステキです♪
諍い女ではなく、time娘娘のコメントのタイトルの通り、歌姫ですね~(*^▽^*)
歌姫たち・・・あっ歌皇子も・・・(*´ー`*)
崔槿汐のウエディングドレス素敵でした~
なんでしょう・・・二人だけの世界のような・・・(*´ー`*)
人前でチューより、鼻と鼻をくっつけてた方がなんだか照れました・・・(*ΨΨ*)
自分もカラオケで歌いたくなりました~
諍い女の曲カラオケにあるといいなぁです♪♪♪♪
若曦の曲も♪♪♪♪
こんどカラオケに行ったら、探してみます~(*^▽^*)
出演俳優さんが主題歌を歌うって日本ではないですよね~。
歌の練習もしなきゃじゃないですかぁ。大変ですね。
華妃さんは、歌っていてもしなやかな感じが華妃ですね。
安さんは、現代ドラマに出てたら気が付かないかも。
ありがとうございました。
諍い女が終わってしまい、耳に馴染んでいた心騒ぐこの歌を久しぶりに堪能していました
本当にありがとうございます
華妃さんはなんと艶かしいというか・・色っぽい・艶っぽいというか、華妃さんが雍正帝が訪れた夜、腰紐?帯をひっぱって中へ連れ込むシーンが思い出された、華妃さんのあの目の流し方腰を優雅に降って歩く姿は、もう(本物の)華妃さんが乗り移っているんじゃないかとwこの女優さんは歌まで華妃そのもの・・そんな風に思えた
安陵容さんはたぶん根の性格が真面目でストレート、歌までそう思える
どうしてこうまで台湾の女優(俳優)さん方は才能があるんでしょう、きっと「芸」に努力なさっているんでしょうね
芸能人っていいますものね
日本の作品や俳優さんたちにも・・何かと見習って欲しいと思ったりしています・・
崔槿汐さんは諍い女の中で(シンケイ以外で)最も人間的に素晴らしい役を演じていらっしゃった
この時代の侍女のご主人に仕える模範的な姿ですよね・・侍女の方のいろんな仕え方も思い出されますね
いやぁ~本当に素晴らしいドラマだったと改めて思い起こしました
あ・・ちょっと場違いなコメントになってきましたねwごめんなさい
新参者なもので・・いつもコメントを書いていいものかと迷っていたんですが、ついまた書いてしまいましたごめんなさい
うささんいつもありがとうございます
安さん。の靴が、かなりヒールが、高いからビックリしました。そして、折れそうに細いし。(笑)
安さんのバックダンサー?(笑)躍りが、揃わない(笑)
最後のウェディング姿綺麗でした。
うささんありがとうございました。
皆さん、お上手ですね♪
華妃はうん、艶ぽくて華妃って感じ~。
安さんは失礼ですが、ちょっと地味な感じ・・・お化粧で変わるのね(^^;)
そして崔槿汐。きれいですね(*^^*)諍い女では侍女役だったけど今度は着飾れる役で見たいです。
ありがとうございましたm(__)m