
季節の変わり目、如何お過ごしですか?
ラスベガスは乾燥警報発令中!
これから冬にかけて、静電気との闘いが始まります。
今朝も起きて顔をさわってみたら、ばりばりでした。
ただでさえ、乾燥肌なのに...
これじゃあ、シワになってしまいます。

ちゃんとお手入れしないと!!
話題は変って、頼んでおいた名刺が今朝届きました。

この名刺、いつもお世話になっているロサンゼルスのTちゃんのお兄さんのところで作ったのですが、とってもお安いんです。
カラーで裏面も印刷されていて、1000枚で約8500円!!
この名刺に写っているペンギンのモチーフは、私の一番のお気に入りです。
びーずらんどのキットの中でも一番人気。
これはオーストラリアにいる、一番小さいといわれている「フェアリーペンギン」がモデルです。
今回、著作本を作るにあたって「水族館」のコーナーがあり、編集の方にペンギンをリクエストされました。
そこで新たなペンギンをデザインしました。

これは何かの葉書を見ながら作ったペンギンですが、作った後、「香川銀行」のキャラクターペンギンに似てるなーと思いました。
(ちょっとローカルなネタなので、ご存じない方が多いと思うのですが。)
香川は私の祖母が住んでいます。
最近気づいたのですが、四国って結構可愛いキャラが多いんですよ。
琴平電鉄 通称琴電のイルカも可愛いし、四国銘菓のかまどちゃんも可愛い

もし、四国にご旅行する機会がありましたら、是非見てみてくださいね。
さて、このペンギンの画像を編集のAさんに見せた後、素敵なプレゼントをいただきました!

おなじみSUICAのキャラクターです。
うーん、これにも似ている気がするなー
これ、SUICAがスイカに乗っかっているのです。
このペンギンのように転んでも起き上がっていきたいものですね。
では!