ちば のぶよのHappy Beading Life

ビーズと暮らすライフスタイルを発信!

ビーズアートショー YOKOHAMA 2013 ワークショップと帆船のキットについて

2013-02-28 | beads
みなさま、こんばんは。

先日やっとこさ、帆船が完成し今日からビーズアートショーさまのHPにも写真が掲載されました。

先ほど概要についてメールをしたので、数日したら受付開始となるかと思いますが、先にインフォメーションをお伝えします。

講習タイトル スワロフスキーエレメントで作る帆船



日時 5月18日(土) 11時から18時

場所 ルーム

定員 10名

参加費用 20000円(材料費、講習費込み)

持ち物 基本工具 ビーズマット

お申し込みはビーズアートショーのサイトにて


今回、みなさまにブログを通してこの帆船が完成するまでの経過を見ていただいたのでお分かりかと思いますが、この作品は大作なので到底一日では完成しません。

ほとんどの工程はワイヤー編みの単純作業ですが、仕上げの工程(組み立て、仕上げのワイヤーをかける部分)が難しいため、この部分を重点的にレクチャーしたいと思っております。

そこで、今回宿題制を取らせていただくことにしました。
お申し込みいただいた皆様には5月頭に先にキットをお送りします。
あらかじめ指定の場所(帆を作るなどワイヤー編みの単純作業中心)までお作りいただいた上で参加されることをお勧めします。

もちろん、宿題は強制ではありませんし、空きがあれば当日の参加も可能です。
その場合は、製作を進めながら、難しい部分のレクチャーやコツをお教えし、ご自宅にご帰宅後の完成を目指します。

尚、こちらの作品のキットのみの販売もございますが、価格は講習参加費と同じ、20000円となります。
(あくまでも、講習会のために作ったものなので、講習会のキット価格を通常価格ではなく特別価格に設定しました)
遠方などで参加できないけど、ぜひ作ってみたい方はブログ通販をご利用ください。
発売時期などは、追ってこちらのブログで発表いたしますが、発送は5月20日以降となります。
スワロフスキーエレメントが煌く、一生ものの宝石のような帆船を是非作ってくださいね!

横浜で皆様とご一緒できるのを楽しみにしています!!

どうぞよろしくお願いいたします。







途中経過

2013-02-24 | beads
5月の横浜ビーズアートショーの講習作品の締め切りが近づいているので、ようやく昨日から制作にかかりました。

大桟橋なので、帆船が良いかなぁと…

まだ船底しか出来てません。笑
バックに写ってるのは、モデルの船。
あんな風にうまくいけばいいけど。


いつ出来るかわかんないから、僕達が住んじゃおうか?

BEAD & BUTTON

2013-02-23 | beads
今日、海を越えてアメリカから荷物が届きました。

アメリカでも店頭発売前のビーズ アンド ボタン 誌


ほんの少しですが、私の作品が掲載されています。


テディベアのリボンが曲がっているのが、いかにもアメリカらしい 笑

このブログのアドレスも掲載されているので、より多くの人に見て頂けることを期待しています。