Simpleエンジニア

システム開発の備忘録

MH3G 防具セットの整理方法の例と、今後の方向性

2012年03月05日 23時09分10秒 | モンハン

剣士のセットを作る場合、登録できる数があまり多くないので悩む。

以下私が管理するための指針と実際に作っている防具セットの例。

方針 主軸のスキルをもとに、武器毎に使い回しのセットを作る

主軸としてあげるスキル
・斬れ味レベル+1
・覚醒
・激運
・真打
・心眼
・高級耳栓

これらは主にスキルポイントが重くて装備のバリエーションがある程度限定される。

複軸としてあげるスキル
・挑戦者+2
・回避性能
・ガード性能
・ガード強化
・業物
・早食い+2 

5スロ枠として入れ替えを頻繁に行うもの

・高速砥石
・笛
・罠師
・捕獲の見極め
・ボマー
・采配 
※下記では5スロと表記するが、全部つけるのは大変なので、
セットに登録するのはよく使うもの2つか3つに絞って、必要になった場合に入れ替えする
★筆者はなるべく砥石の1セットにし、特によく使う装備の一部で、笛や見極め、采配のセットを別途作成。 

専用装備を作るもの
・抜刀系スキル
・集中
・砲術王 

おまけであればつけたいスキル
・回避距離
・スタミナ急速回復
・痛撃
・破壊王
・バイオドクター
・耐震
・風圧
・水の心 

上記を基本に、テーマをつけながら数セットずつあげる。

○真打装備
アビス系防具の関係上、刀匠数値がついた良おまもりがでない限りは、
真打+スタミナ急速回復+何か(+5スロスキル)の組み合わせとなる。
下記の他、挑戦者+2あたりも候補に入る。

1.真打、スタミナ急速回復、回避性能+1、スロット5
2.真打、スタミナ急速回復、ガード性能+2
3.真打、スタミナ急速回復、業物
※見切りマイナスを消す場合、良おまもりによる消去や一部のスキルを諦めるなどが必要 

○激運装備
事実上、イベントクエストの海賊装備の他、スキルの自由度が高いゴールドルナ以外は選択肢としては弱い。
4番の装備については、今後新しいイベントクエストで幸運が激運になると思われる。
また、なるべく悪霊の加護は消したい。
火力重視ではないため、匠はあってもあまり使わないため、
匠を諦めて白ゲージにするか、ミラオス武器やナルガ武器、アルバ武器を使う方針。 

4.幸運、剥ぎとり達人、捕獲達人
5.激運、破壊王、精霊の加護、ガード性能+2
6.激運、破壊王、精霊の加護、回避性能+1、スロット5

○匠耳栓装備
高級がいらない相手においては、耳栓よりも不動をつける方針とする。
また、ガード性能系は必要ないので外す。
これも装備がかなり限定されるため自由度は低い。
いずれもナバルやジエンの防具が基本セットとなる。 

7.斬れ味レベル+1、高級耳栓、回避性能+1、スロット5
8.斬れ味レベル+1、高級耳栓、覚醒、破壊王、スロット5
9.斬れ味レベル+1、高級耳栓、業物

○心眼装備
ラギアやガンキンなど相手が限定的であるが、一番の難点は匠と非常に相性が悪い。
10番はアグナZ一式、11番はガンキンZ一式、12番はリオソウルZ一式防具となる。

10.心眼、ガード性能+2、ガード強化、スロット5 
11.心眼、ガード性能+2、バイオドクター、砲術王、スロット5
12. 高級耳栓(耳栓)、心眼、見切り+3、スロット5

○覚醒装備
武器がある程度限定されるので、一部の専用セットとして使うのもありだろう。
アーティア、ヘリオス、ラギア等割と装備が自由であるのでバリエーションに富んでいる。
13番はレイジングテンペストなどのランス・ガンランス向け、
14/15番はグロンド・ギガなどの回避武器の汎用型、
16番は開陽などのナルガ系武器で主に使用する
(利用できる武器の種類が少ないので作らないことも多い) 

13.ガード性能+2、斬れ味レベル+1、覚醒、砥石使用高速化(+ガード強化)
14.斬れ味レベル+1、挑戦者+2、覚醒、スロット5
15.集中、斬れ味レベル+1、覚醒、見切り+1、スロット5
16.覚醒、業物、回避性能+1、状態異常強化+2 (または挑戦者+2など)

○スキル別専用装備

17.真打、金剛体、業物
18.金剛体、力の解放+2、挑戦者+2、攻撃力アップ
19. 斬れ味レベル+1、早食い+2、逆鱗、スロット10
20. 回避距離 セットいくつか(割愛)
21.抜刀会心、集中、斬れ味レベル+1、回避性能+1

これだけ書きましたが、全然セット数足りないですね。
書いてないですが、采配や見極めといったスキルや、
弓1種類、ガンナー汎用3セットくらいも作るとまさに。 
殆どの種類の武器を使おうとするとこんな感じですから、
使わない武器がある人は当然これよりは少なくなりますが。。。