goo blog サービス終了のお知らせ 

黄色い退屈2

もくもくと同人ゲームのプレイ日記を書く。攻略サイトは絶対見ない!。目標クリア本数100本。不定期同人ゲームいやっほー

あれー?

2010-03-25 00:04:41 | 水色散歩道
なんか平日は眠くて思ったよりゲームに時間費やせてません。

ヘルシンキ仲間入りしてどんどん先に進めると思いきや
そうは行かないみたいだ。

41F~54Fのルートはクリアできたけど
次の52F~?Fのルートでまた苦戦中。

カゼノマジンが強いっす
魔法使われるとHP1/3くらい持ってかれるから
3体とかまとめて出てこられるとかなり厳しい。

回復スキル使用頻度が激しくなってきたから
そろそろMP回復アイテムも買っていかないとだめかなー?
大分敵が金落とすようになってきたので資金面は大丈夫そうだ。
1探索で10000前後溜まることもあるからちょいちょい高めの寄付が出来るようになってきたり
倉庫の枠拡大ができるようになってきた。


使用武器を鞭系統からブーメラン系統にしたらかなり世界が変わった。
ブーメランは全体攻撃だから攻撃力低いと思ってたんだけど意外とそうでもなく、
武器の攻撃力に対してシオ本体の攻撃力がかなり高いから
武器の攻撃力が多少低くても与えるダメージにさほど影響がなかった。

このゲーム単体攻撃しか出来ない剣は相当マゾイ気がするな

一気に楽になった

2010-03-23 23:42:15 | 水色散歩道
続きー

もうソフィアが1回や2回の戦闘で死んでしまうので
早くヘルシンキに仲間になってもらおうとGPをはたいて
友好度UPアイテムをがーっと交換してつぎ込む。
友好度45になったところでやっと仲間になってくれました。

………ヘルシンキ殿強えぇぇぇ


レベル差もある事ながらこの差はなんだ…
鎧はホントは銀の鎧つけてたんだけど、引っぺがしてシオに装備させました。

これでもう今まで苦労してた塔の探索もちょちょいのちょいですよ。
なかなか進めなかったルートが余裕でクリア。

満腹度がすぐなくなるのがきついっちゃきつい。
食料が高かったから今まで材料の小麦粉を所持数最大まで持って
塔の中で合成してたんだけどそれだけじゃ食料が足りなくなった。
そろそろ1回の探索で稼げる金も増えてきたのでパン買っていく事に。
というかパン買って行かないとクリアできないなこれ。
今日最後の探索はパン多めに持ってったけど
食料切れで死にそうになってギリギリで引き返してきたくらいだし。


猫育成は宝箱開けるためのパラメータがなかなか2から3にならなくて
結局ひとつを上げ続けることに…

今まで猫の餌は合成でしか作れなくて時間も結構かかってたんだけど
ゲーム開始時に背負った借金返し終わったら
街で材料そろってればすぐ作ってくれるようになったので猫育てるのは楽になったかな。
ただ餌の材料がお金じゃなく、あまり手に入らないGPで買うものなのでバカスカ上げられないんだけど。



塔の進行状態はここまで
難易度Fから始まって41Fで難易度D、となると今回は100Fまでかな?

水色散歩道

2010-03-22 23:46:54 | 水色散歩道
予定通り次は犬と猫さんの最後のフリーゲーム『水色散歩道』ですな。

XPだと特定のコマンド選ぶとゲームが落ちたり、意味不明なスキル覚えたり、
覚えてたスキルが別物に変わったりちょっと問題あるけど何とか動いてます。
なんでコマンド選択ボタン味気なくしちゃったんだろ

水色の塔の続編という事で塔を登るのがメインで
アイテム合成やらスキルやらが追加された感じ。
これまたアイテム数がかなりある。コンプする人お疲れ様です。

今回はちょっと難易度高いかなー、なかなか先に進めません。
力尽きると所持品全ロストが地味にきつい。
一日でクリアは出来ませんでした。


進行状況はこんな感じ

32Fからのルートが出たところまで。
水色の塔って30Fまでじゃなかったっけ?

レベルが上がるたびにもらえる友好度UPアイテムは
一定の友好度まで上げると仲間として塔につれていけるようになるっぽいので
わりと好きなキャラのヘルシンキに全部つぎ込んでます。仲間に入ったとき強そうだし。

1個間違ってフィルに使っちゃったけど。



一緒に連れている猫のスキルは火水風土光を均等に上げてる。

各属性、一定レベルごとにスキル覚えるんだけど
一属性集中のほうが強いスキルを早い段階から使える。
特定の属性のレベルが一定(均等に上げてれば取れる程度)以上ないと取れない宝箱が結構あるから
宝箱取りたければ全属性を均等に上げたほうがいい。
どっちがいいんだろう

仲間はストーリー進めてたら仲間になったシスターのソフィアだけ
回復魔法使えるのはいいんだけど紙装甲ですぐ死んじまう。
あと仲間連れてると満腹度が二人分減るから食料がきつい。



犬と猫さんのゲームここ10日ほどやってるけど
大分この世界のキャラに愛着がわいてきたなぁ