goo blog サービス終了のお知らせ 

ビールと鮎釣りをこよなく愛すオヤジです❗

「釣行回数は少ないですが内容は濃く」をもっとうにしています。

羊毛フェルト張り替え完了👌

2022-11-27 13:38:14 | 日記
今シーズンから使い始めたタイツの時に使っている羊毛フェルトタビを納竿後の9月終わりに張り替えに出した物が今月中旬に仕上がって来ました。
なんと新品みたいになって帰ってきました❗

最初は羊毛フェルトの使い方がイマイチ不完全で、比較的早くに割れてしまったり、減りが早かったりしたもので、使用回数は10日ちょっとだったのですが、張り替えました。
使用前に濡らすということでしたが、少ししか濡らさないままで使っちゃったからです😱

それがNGなのを知ったのは暫くたってからで、岡野釣具店で色々と教えてもらってやっと全貌わかった次第です😅

来シーズンはフィットウェーダー用タビも羊毛フェルトの物にしたいです❗

使い方もわかったので、来シーズンはバッチリでしょう🙆

今日は完全休養日なので、朝からトイレ掃除、洗濯物を畳んで、昼は家庭菜園に作業に行った奥さんと奥さんの妹と、我家に遊びに来たひ孫と遊んでいたじいちゃんの昼御飯を作りました😁

良く働いたと自分で自分を誉めているところです🙌

午後はまた鼻カン仕掛けでも作ります。
現在中ハリス0.5号4つ、0.6号6つ、0.8号3つ作り終わっています。
色々と工夫して、試してみたりしながらなので、時間をかけた割には効率が上がっていませんが、これからはスムーズに行くと思います👍

作りすぎないように気をつけなくては😅



5回目ワクチン接種からの~❗

2022-11-24 11:39:09 | 日記
本日は5回目新型コロナウイルスワクチンを接種してきました❗
待ち合い室で流れている動画を何気なく観ていたら、「ワクチンは完全に感染を防ぐものではなく、感染しても重症化を防ぐ効果が期待される物なので、しっかり感染防止対策を❗️」という説明でした。そうですよね❗ワクチンを接種したからと言って安心してはいけないのは当たり前ですよね😁
私はコロナ禍になってから色々と思う所があって、「飲み会」には一度も参加していません。
12月には結婚式が2つ入っているので、それは気をつけて出席しますが😅

今、副反応が出ないように腕の注射箇所のアイシングとスポーツドリンクを2時間位かけて2リットル飲んでいます。
これが結構効果があるんです👌
4回目はこれをやらなかったからでしょうか、かなり副反応で出ました😱
今回はどうでしょうか⁉️

そして暇なので、ハリの整理をすることに❗
最終釣行のままにしていたので、ストックケースにしまいました。
ハリの7.0号、7.5号は基本的に使わないのですが、最後は神通川と高原川でしたので神通川用にケースに入れておきましたが、結局使いませんでした。強い瀬をやらなかったので😁
勿論、もっと大きいハリもベストに入れてはありましたが。
23センチ位のプックリ鮎でも6.5号でバッチリでした✌️

私はある程度シーズン前に「多分使うであろうハリ」を巻くのですが、どうも使うハリが片寄り気味になる傾向があって、シーズンが終わってみると凄く残ってしまうんです。
先シーズンに残ったハリは釣友のIさんに使ってもらうことにしたのて良かったので、今シーズンはあまりハリを残さないようにしていましたが、やっぱり残りました😁

もう少し工夫が必要です❗

でも、今迄とは少し違って、来シーズンはハリを巻く時間もバッチリある予定だし、釣行回数も増える予定なので、あまり早く沢山のハリを巻くことはしないで、様子を観ながらにしようと思ってます🙆

でも、年が開けて新年を迎えた頃から何か私の中の虫が騒ぎ始めて、じっとしていられなくなるかも😅

ワカサギ釣り part2 ❗️

2022-11-08 19:43:52 | 日記
何回か計画していましたが、天候が悪くてなかなか行けなかったワカサギ釣りに行ってきました❗

同行は釣友Mさんです。
5時のMさん宅を我愛車のタフト君で出発です😃
順調に河口湖ボートハウスのハワイさんに到着。
手続きをして出船して6:40頃から開始です❗
その頃の富士山は
時間が経つと
そして
見事なシチュエーションで 紅葉も



と絶景でした❗

釣果の方は
朝は風も弱く、一時はベタ凪の中でボチボチという感じで、少々場所移動をして何とか飽きない程度に釣れてくる感じで、お祭り騒ぎのように釣れることはなかったです😅
結果は538匹でした
前回よりチョッと釣れました❗

帰りは 河口湖畔は流石に紅葉絶好調の観光地だけあって信じられない位の車の量で渋滞はありましたが、比較的スムースに帰れたと思います。

帰ってからはやはり

ですね🙆

とても楽しい1日でした。
あと1.2回行きたいです❗





やっぱり美味しい☝️

2022-11-06 13:50:24 | 日記
2022シーズンが終わって2ヶ月が経とうとする今日この頃、ワカサギ釣りに1回行って、明後日に2回目に行く予定ですが、昨日冷凍庫の中の鮎が気になって覗いてみた所、うちの奥さんが友達や親戚の鮎が大好物の方々に大盤振る舞いしたようで、神通川の鮎が全ていなくなっていました😅

でも、7月の秋川檜原の鮎と9月の高原川の子持ちの超美味しい鮎が結構残っていたのでホッとしました😁

早速 檜原の鮎を焼いて食べよう❗
そして
ですよね😁

やっぱり超美味しい🙆
何しろ準グランプリですから✌️

あとは高原川の鮎を大切に食べようと思います。

今日、完全休養日なのでどうしても鮎の道具箱へ😅

何だかんだでハナカン仕掛けを3本作っちゃいました。

この頃、ハナカン移動の編み込みを如何に小さくするかを課題に作っているもので、試しながら完成するまで結構時間がかかるんです😅

2023シーズン迄に沢山できちゃいそうです❗
腐るものではないので、まぁいいか❗
あまりにも沢山できちゃったら何方かに使ってもらおうかとも思ってます🎵

さぁ、これから兄夫婦と我が家でプチバーベキューです😁