goo blog サービス終了のお知らせ 

ビールと鮎釣りをこよなく愛すオヤジです❗

「釣行回数は少ないですが内容は濃く」をもっとうにしています。

2023シーズン ちょっと始動❗️

2023-01-21 09:37:02 | 日記
今日は午前中が休みなので気になっていたことをちょっと確認してみました😁

私は基本的にハリは自分で巻きます。
巻き方はO社のハリ巻き器を使っています。

今回は小針
を巻こうと思うのですが、ハリ受け台が3本錨用の6.0号以下の大きさに対応するものがないのです😥
先シーズンに軽い小針の必要性を感じたことが多々あったので、今シーズンは準備しておこうと思うのですが、6.0~6.5号用ではたして巻けるでしょうか⁉️
チャレンジ❗️
結果
まぁまぁこんなもんかな😁
何とかできそうです❗
3本のハリの真ん中にハリスは入りづらいですが、私はあまり気にしないタイプなのでこれで巻いていくことにします☝️

4本錨用であれば5.0号~のハリ受け台があるのですが、3本錨用の物も発売してほしいものです。

今日は「巻ける❗」ことの確認のみにしておきます🎵



皆さん、使っていますか?✨

2023-01-19 16:36:42 | 日記
久しぶりの投稿です。

以前から興味深く思っていたのですが、皆さんフィッシュパスって使っていますか?

入漁券をネットで買えるということなので便利そうですが⁉️

入漁券は囮を購入する時であれば囮やさんで買いますよね。もし入漁券を扱っていない囮やさんであればこれが活躍しますね❗
そういう囮やさんはあまりないと思いますが😃(三面川で1軒知っています😅)
あとは川の近くのコンビニでも購入できる所も多いですね。

日帰りではなく、宿泊での釣行の時などに釣った鮎を川に浸けておいて次の日の囮に使う時などはわざわざ入漁券を購入しに囮やさんやコンビニなどに行かなくて済みますね。

しかし決算の方法を調べたら「あれっ⁉️」

結局コンビニや指定された店舗での支払いです。もう1つはクレジットカードでの決算方法がありますが、その都度カード番号等の入力が必要なので面倒くさいかも😅
クレジットカードの登録ができると助かるのですがね❗

どなたか使用された方の感想や活用方法のアドバイスなどがあればを是非お聴きしたいのですが😁

でも私が一番使いたい河川が有効になっていないのがとても残念です😭




初売り❗️

2023-01-03 10:55:17 | 日記
昨日、岡野釣具店恒例の初売りに行けなかったので、本日3日に行ってきました❗

釣友Mさんと時間を合わせて現地で落ちあい、新年の挨拶をして買い物開始です😁
結局これだけ
買えました✌️

毎年売り出し初日は混んでいるのですが、今日は比較的空いていてゆっくりと買い物することができて良かったです😁

2023シーズンの準備は、この先に暇を観ておいおいと始めることにします❗

今日は昨日の飲み過ぎと体が少々ギクシャクしていることからいつものジョギングは見合せることにして、岡野釣具店への行きにスロージョギングで約15分、帰りは早歩きにして、丁度良い具合に体がほぐれました。大成功です👍

これから娘達一家が大集合で、孫達と新年の大騒ぎが始まります。
明日からの本職に悪影響がないように、ペース配分を考えないと😅



明けましておめでとうございます🙇

2023-01-02 09:36:45 | 日記
新年、明けましておめでとうございます🙇
大晦日はいつも通り10:00には就寝😁
元日は初日の出を見るために少し早く起床しました。
初日の出と言っても自宅からなんですが❗
見事な初日の出👍
今年の抱負を思いながらしっかりと拝ませていただきました😁

そしてニューイヤー駅伝を観ながら雑煮を食べていると、歩いて30秒の所に居る娘一家が雑煮を食べにきて、いきなり賑やかな正月になりました😅

少しして、私も始動です❗️
休み明けの本職が全開になるように、恒例の三ヶ日ジョギングで40分少々走ってスッキリ‼️
(大腿四頭筋と腸腰筋がバキバキになりましたが😰)

結局夕方まで賑やかな時間が過ぎて何となく疲労感を覚えた一日でした😓

2日の今日は、出かける用事があったり、来客があったりでジョギングの時間がとれないので、早朝ジョギングに切り替えて6:40から35分走りました。
(またまた、体のあちこちがバキバキになりながら😥)

そして、当たりました❗️

大好物のヱビスビール500mlです👍

予定では、この後岡野釣具店の初売りに行く予定なのですが、行けるかどうかわかりません😅

今年は生活形態が大きく変わる年であり、とても楽しみな年でもあるので健康に気を付けながら充実させて行きたいと思っている次第です🙆