goo blog サービス終了のお知らせ 

ビールと鮎釣りをこよなく愛すオヤジです❗

「釣行回数は少ないですが内容は濃く」をもっとうにしています。

ワカサギ釣りPart1❗️

2021-10-21 16:19:49 | 日記
今日は仕事が休めたので以前から天気が悪くて延び延びになっていたワカサギ釣りに行ってきました❗

一昨日に岡野釣具店で西湖が釣れているということでしたので、西湖か河口湖どちらにしようか迷ったのですが、行き馴れている(と言っても去年3回行っただけですが😅)河口湖にしました。

6:00に河口湖のハワイさんに着いて、手続きと情報を聞いて6:25に出発。6:45頃から釣り始めました❗
最初から当たりが有ってポツポツと釣れました。
飽きない程度に釣れていたのですが、9時前頃から風が強くなって、10時頃からボートが流される風の強さになって困りました😱
流されてもめげずに3回元の所に戻って頑張りました❗

昼になったら今迄西風だったのが東風に変わって弱くなったので、「チャンス❗」と止めて帰りました👍

あの強い風の中、ボートを漕いで帰るのが嫌だったもので😅

結局303匹(帰って数えたら306匹)で終了です😃
しかし、朝の景色は絶景でした




これで風がもう少し弱ければバッチリだったのですが😁

でも、早上がりで306匹は上出来です👌

次は12月の始めになりそうです。


仕掛け作り‼️

2021-10-13 12:32:34 | 日記
今日は閉庁日で仕事をしてはいけない日なんです😅
だから今シーズン初のワカサギ釣りにテスターMさんと行く予定だったんですか、数日前から雨予報だったので昨日の時点で中止にしました。

お陰様で暇なんです😱
朝からトイレを掃除しながら思いついたのが仕掛け作りです😁
勿論、ワカサギのです❗

幾つかは去年購入した仕掛けが有るのですが、暇にかまけて「自分で作るのも良いかな~」っと思った次第です。

即、岡野釣具店にGo❗️


これを買って

これを作りました👍
いかにも「手作り」という感じですね😁

仕掛けを作る前に、相当前に袖針を買って有ったような気がして少し探したら、袖針はなかったのですが、こんなものを発見しました❗


そういえば、一時期この針にはまっていたいたことを思い出しました。
このメーカーはもうないですよね⁉️

刺さりが凄く早かった記憶があります。
そして針先がすぐ傷むことも思い出しちゃいました😅

来シーズン使ってみようと思います。

さぁ、来週にワカサギ釣りです👊



完全納竿からの干物作り‼️

2021-10-03 13:02:09 | 日記
9月25日で完全に2021年鮎釣りシーズンの幕を閉じました😁

先週には竿を洗ってロッドガードで磨いて。ドライタイツとタイツ、ブーツを洗ってしっかり乾かしてしまいました。
そして、ベストの中のものを整理して、ついでに道具箱もきちんと整理しました👍
これで来シーズンの準備が始まるまで出番は終了です❗

最後に本日抜群の良い天気なので、早朝より鮎の干物作りをしました。



真空パックにして冷凍です。

ちょくちょくとビールのツマミで楽しみましょう‼️

さぁ、来シーズンを楽しみにしながら約8ヶ月の冬眠です❗️
と言ってもワカサギ釣りはしますが😅