goo blog サービス終了のお知らせ 

ビールと鮎釣りをこよなく愛すオヤジです❗

「釣行回数は少ないですが内容は濃く」をもっとうにしています。

これ、なかなか良いです👍

2023-05-29 12:11:18 | 日記
今シーズン初めてバブル蝶バリを試してみようと幾つか作ってみたのですが、収納を考えて100円ショップで買った薄いペンケースにマグネットシートを貼ったものを作ったのですが、イマイチ引っ掛かってスムーズに取り出せないので考えてみました❗️
自作です。

これでストレスなく取り出せます😁

地元の河川の解禁が近づいているのですが、台風の影響で天気が最悪の予報😰
解禁日が雷雨の予報で参っちゃいます😭

私は解禁日、解禁2日目は専門分野の関係で竿を出すことができないのですが、3日目から連続で頑張ろうと思っているので、解禁日の雷雨は勘弁してほしいです😥

自然には勝てません😱


ベスト準備完了👍

2023-05-19 15:47:46 | 日記
来週、シーズンインする予定なんです❗

興津川に行く予定です。

川の状況は昨年のダメージが残っていて良い状態とは言えないようですが、それなりに鮎はいるようですね😅
釣れても、釣れなくても「竿を出せれば😁」という気持ちです。
でも、雨の影響が心配です。何しろ工事の影響で濁りがキツくなるようなので。

そこで今日はハリケースにハリをセットして


ベストにも必要な物をセットして

完了です❗

明日はその他の道具を全てチェック・準備をして万全にする予定です🙆





水中糸作成😁

2023-05-10 12:47:15 | 日記
なかなか手を着けなかった複合糸の水中糸作りにやっと取りかかりました❗
と言ってもこれだけなんです3本作りました。

もっと作ろうと思っていたのですが、ジョインターが無くなってしまったので終了です😅
本当は水中糸4本分(1本に2つ使用)のジョインターがあったのですが、シーズン初めで失敗があったもので😰

ですので、ジョインター作りもしました❗️




水中糸5本分です

自分で言うのも何ですが、これは簡単にできて優れものなんです👍
ジョインター部分のトラブルは記憶にありません👌

もうすぐ私の行動可能な範囲の河川の解禁です。そして次々と続くのですね😁
既に我慢の限界が近づいてきちゃっています😓

「は~やくぅこいこいかいきんび~」っていう感じです❗

取り敢えずこれでオッケーか⁉️

2023-05-01 21:27:51 | 日記
今日はこれだけで巻きました
取り敢えず、カケバリはこれで2023シーズンのスタートは大丈夫❗️

5.5号から7.0号まで揃えました。
メインは6.5号なんです。7.0号は多分使わないと思いますが😅

明日からは水中糸の準備です❗
といっても、5~6本作れば当分大丈夫でしょう😁

話は変わりますが、新型コロナ感染症の分類が5類に変わることが決定しましたね❗
といっても、ウィルスの感染力が弱まった訳ではないのでヤッパリ心配ですよね😅
ゴールデンウィーク後の感染者の状況がとても気になります😱

先日、6回目のワクチン接種券が届きました。94歳のじいちゃんは受けない、家内は悩んでいます😓
私は勿論打ちます❗

以前の生活を取り戻しつつ、感染しないために自分でできることはしっかりやろうと思います❗