goo blog サービス終了のお知らせ 

ビールと鮎釣りをこよなく愛すオヤジです❗

「釣行回数は少ないですが内容は濃く」をもっとうにしています。

一泊遠征part1❗️

2023-08-31 10:03:28 | 日記
8/29.30で今シーズン初めての一泊遠征に行ってきました❗

神通川へ釣友Mさんとの釣行です。

深夜こちらを出発して、5:40頃神通川フィッシング吉井さんに到着。
囮と日釣り券を購入したのですが、どうも良い情報が聞けないのが残念でしたが、ポジティブ-チャレンジです。


6:00過ぎに空港前でスタート。
開始直ぐにMさんが掛けたので、焦らずに私も囮を丁寧に泳がせていると間もなくヒット❗️
「さぁ、行けるぞ❗」と思ったのですが、後がまったく続きません😖
一匹追加したのですが、根掛かりで一匹のロスもあり、まったく釣れる気がしなくなったので、このポイントは諦めることに決定。9:00頃です。

比較的上流域に移動して10:00前に再スタート❗️
Mさんは直ぐに掛けたのですが、私はダメ😢
心が折れそうになるのを必死に我慢してヨレヨレの囮を何とか泳がしていると、やっとヒット❗️しかし大きい鮎で、直ぐ近くまで寄せて姿を確認したところで痛恨の身切れ😭最悪😞⤵️⤵️

またまた、我慢の泳がせで5分後にヒット❗️ 今度はしっかりと取り込むことができて一安心。時刻は10:40でした。
何しろ鮎が大きい😱






それからボツボツと掛けることができて16:00過ぎに終了するまでに結局24匹釣れて 計25匹で終了しました。

2/3が23㎝以上で一番は25㎝(氷で締めて帰宅しての計測)でした。
何しろ掛かってからのやり取りがスリリングで楽しかったです☝️
Mさんも同引数でした。

マンスリーマンションでの宿泊で超楽ちん❗
7:00過ぎに就寝でバッチリ✌️

2日目も前日と同じポイントで6:00スタート。午前中のみの予定なので早目のスタートになりました。
でも、あれっ⁉️ 昨日も笹濁り状態だったのですが、明らかに昨日よりも濁りが強くなっている😱
川の中を歩くのが怖いくらいの濁りでしたが一抹の不安を抱えながらも囮を泳がせましたが、だんだん酷くなる濁りプラス強風で辛い😢🌊

久しぶりにやる気が失せてしまって😅結局私は9:00過ぎに4匹釣ったところで終了です。

その後はMさんの頑張りを観ながら完全に傍観者となっていました。
流石のMさんも10:00に終了してさっさと帰路についた次第です。

「まぁ、こんなこともありますよ❗」
でも、楽しい遠征でした❗

次は来週にMさんとリベンジ一泊遠征を計画しました👍

大鮎の干物作りをしてから仕掛けの調整です❗
干物作りがなかなか大変なのですが、食いでがある干物になるでしょう✌️



いゃ~楽しかった❗part3🙌

2023-08-25 08:38:45 | 日記
弾丸日帰りツアー、第3弾です❗️
昨日23日、今シーズン三度目の高原川へ行ってきました🙋

またまた釣友Mさんとの釣行でした。

いつも通り2:00出発。5:30到着。
宝フィッシングで日釣り券、囮、情報を仕入れて6:15には河原に立っていました😁


今日、25日から網漁の解禁だそうで何処でも釣れる可能性があるのは最後でした。

ここのところ釣果があまり良くない状態なのでどうなるか心配でしたが、「鮎は居る」ということなので「何とかなるでしょう❗」とポジティブにチャレンジしました👊

前回は渇水で腐れ垢がベローンと石に着いていたのですが、今回は状況がぜんぜん変わっていて、綺麗になっていたのにはビックリしました。垢を流すような水は出ていないはずなのですが⁉️

6:30。トロ尻でスタートしましたが、反応がなくて釣れる気がしなかったので、5分もやらずに移動。
浅い瀬の少し掘れている狭いポイントに狙いをつけて囮を送り込むとすぐに反応❗️
「これは行ける❗」と思った途端に掛かりましたがバラシ😅 それも2連続😖
でも、すぐに掛かったので良かったです。

状況は直ぐにわかりました。
居着きの鮎は殆ど期待できなくて、遊び鮎主体でじっくり我慢が必要だということが☝️
そして徹底的に泳がせること❗️

狭いポイントで15分で8匹釣ることができたので、一安心。

その後はチャラ瀬を広く泳がせて9:30迄に40匹でした👍

とてもお腹が減ったので、超早い昼食(?)休憩。
10:20頃から後半戦。
前半戦最後のチャラ瀬で開始しましたが、時間でしょうか鮎の動きがちょっと変わった感じで、掛かるペースが悪くてイマイチ😱

細かくあちらこちら探りなが14:00迄に26匹釣れたところで終了です。
こんな綺麗な鮎が殆どでした
合計66匹✌️
平均釣果が20~30匹ということだったので上出来です🙆

またまた、とても楽しい弾丸日帰りツアーでした❗

帰りは事故渋滞等でちょっと時間がかかりましたが、無事帰宅できました。
運転してくれたMさんに感謝です🙇

次は一泊で遠征に行く予定です❗



いゃ~楽しかった❗part2🙌

2023-08-04 16:29:17 | 日記
昨日、8/3に予定通り高原川への弾丸日帰りツアーを決行しました❗️

釣友MさんとMさんの兄ぃの3人です😁

前回と同様に2:00Mさん宅出発。5:40頃上宝の宝フィッシングに到着。もうお客さんが結構いて賑わっていました。
日釣り券と囮を購入し、情報を聞いてイザッポイントへ❗
1週間前にMさんが来てリサーチ済みなので、ナビゲートしてもらいました😁

6:30頃開始。


ロケーションは最高です❗

開始5秒で1匹目が釣れましたが、何だか痩せていて白い鮎でした😅
案の定続きません😥
あちこち探りなが100m位釣り下がりましたがペースが上がりません。居着き鮎を取ってしまうと後が続かないのです😢

今度は釣り上がりながら探るのですが、下がる時に素通りしたトロ瀬を泳がした所、群れ鮎なのですが良いテンポで掛かってくれたのでホッとしました。
それからトロの頭から続く段々瀬を叩きなが瀬頭迄釣り上がり、10:30。
ここ迄で40匹でした。

因みにMさんは50匹超え❗ 流石❗

早目の昼食をとり、11:10頃から後半戦開始。

朝はまだ早いだろうとあまり探らなかったチャラ瀬から開始した所、大正解❗
12:30頃迄に24匹釣れました🎵
でも釣れるのですが、サイズが小さいのでサイズアップを狙って探ることにして、またまたあちこち😁
前半戦の終わりと後半戦に釣れた鮎は追い星がバッチリ濃い、惚れ惚れする綺麗な鮎でした👍

結局14:00迄頑張って、後半戦は38匹。
合計78匹で終了です❗

Mさんは88匹。兄ぃは1日ほぼ1ヶ所で40匹。兄弟揃って大したものです🙇

いゃ~、本当に楽しい弾丸日帰りツアーでした🙆
でも、一雨欲しい状況は他の河川と同じでした😅

次は前回できなかったひとり旅を計画しているのですが、またまた天気予報が最悪なので実現は難しいです😭

それでも別の日にMさんと1泊ツアーの予定を複数回計画中ですので、それを楽しみに今日からの専門分野を頑張ります。

因みに今日は群馬への遠征で、このブログは帰り道の貸し切りバスの中で書いています👍

やっと❗️

2023-08-02 16:15:26 | 日記
7/19に秋川で竿を出してから2週間たってしまいました😱
専門分野が忙しくて休みがなかったので全く川から遠ざかっていましたが、明日やっと竿を出せます🙆

弾丸日帰りツアーですが、山の中の比較的涼しく水の綺麗な、そして鮎が美味しい川へ行ってきます❗

とっても楽しみです😁

明後日は専門分野の遠征で群馬まで行かなくてはならないのですが、そんなこと気にせずに行っちゃいます🎵

良い報告ができるように安全運転、そして川での事故を起こさないように慎重に楽しんでこようと思います🙋