今日はボランティアで午前中勤務からの専門分野の指導と続く一日なんです。

ハナカン仕掛けのサカバリ誘導部分をこれだけ作りました❗
午前中のボランティアは事案がなければ全くやることがないので、やはりこれです😁

ハナカン仕掛けのサカバリ誘導部分をこれだけ作りました❗
0.35×2は中ハリス0.6号用。0.5×2は中ハリス0.8号用です。私は0.8号はシーズン通して殆ど使わないので(因みに昨シーズンは一度も登場しませんでした😅)取り敢えず5個、0.6号用は10個作りました。
2時間近く集中して作業をしていたので、目が疲れてショボショボしちゃって、中・長距離の視点が合わなくなっています😓
と言ってもいつものことで、10分程すると元に戻るのですが😁
(この書き込みが終わったらしっかり目を休めます😁)
そうそう、一昨日にやっと仕入れたチタン丸ハナカンの仕掛けを即作ってみました。
こんな感じです
取り敢えず中ハリス0.5号で作りました。

取り敢えず中ハリス0.5号で作りました。
さぁ、活躍してくれるでしょうか⁉️
(私がしっかり使いこなせるかなのですが😅)
来週には中ハリス0.6号で3~4個作っておこうと思っています🙆
そして次の段階は水中糸かな😜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます