朗年の楽しみ

写真を楽しみ、時々安、近、短の旅も楽しむ朗人、たくさんの出会いを楽しもう。(千葉市在住)

曼殊沙華

2015年09月26日 | 花(植物



秋の彼岸になると真っ赤な彼岸花が咲きます。彼岸花の群生地、関東地方では埼玉県日高市の巾着田、同県の幸手市の権現堂が知られていますが、田舎の田園を歩くとそれなりの数が畦道に咲いています。
墓参りに実家へ、いつもの場所でいつもの色で真っ赤な彼岸花が目に映ります。でも田園の情景は多少変わって、昨年は「おだ掛け」でしたが今年は藁ボッチで畦道に咲く彼岸花を引き立ています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水草の観察(青葉の森公園

2015年09月15日 | 自然観察会(都市緑化ほか



9月11日千葉市都市緑化植物園の観察講座、4回目。
この講座は身近な自然から学ぶ自然観察会です。全6回開催され今回第4回目の講座、青葉の森公園内にある千葉県中央博物館で管理されている水草生態実験場(生態園)での観察会になりました。この実験場は一般の方は入場できません。
生態実験園では,主に水草の生態や自然のしくみを明らかにするための野外実験場です。大きな水槽(約30個?)に水草が植栽され今回は主な水草の観察、横林先生の講義になりました。
参考URL(千葉県中央博物館)

http://www2.chiba-muse.or.jp/index.php?page_id=223

青葉の森公園案内図


水草生態実験場(大きな水槽に水草が植栽されている)

実験場では水の中なので観察は概要を観察し細部は講習室に持ち帰り顕微鏡などでの観察になりました。

水草の写真


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする