青空と大地の中で

北の大地より愛を込めて・・・

中島公園 2012年12月29日

2013-01-24 21:25:42 | 札幌
[1]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/60 ISO100 中央部重点平均測光 +0.2EV 16mm C-PL

いつものようなスッキリした青空ではありませんが
このまま中島公園を縦断いたします。

[2]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F5 SS1/500 ISO100 中央部重点平均測光 +1.0EV 35mm C-PL

[3]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F6.3 SS1/160 ISO100 中央部重点平均測光 +0.7EV 35mm C-PL

[4]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/60 ISO100 中央部重点平均測光 +0.7EV 35mm C-PL

[5]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/50 ISO100 中央部重点平均測光 +0.2EV 16mm C-PL
豊平館
(現在、耐震およびバリアフリー工事等のため休館中。リニューアルオープンは2016年の予定)

[6]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/30 ISO100 中央部重点平均測光 ±0.0EV 16mm C-PL
日本庭園は春まで冬休み

[7]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/30 ISO100 中央部重点平均測光 -0.3EV 16mm C-PL

[8]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/50 ISO100 中央部重点平均測光 +0.3EV 16mm C-PL
池も真っ白

[9]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F2.8 SS1/1250 ISO100 中央部重点平均測光 +0.7EV 35mm C-PL
おそらくニャンコの足跡と思われますが、くれぐれも人間は真似しないように・・・
凍結しているとは言え、大変危険です。

[10]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/80 ISO100 中央部重点平均測光 +0.3EV 16mm C-PL

[11]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/40 ISO100 中央部重点平均測光 +0.2EV 16mm C-PL
さあ、どうぞどうぞ
遠慮せずに!

[12]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/40 ISO100 中央部重点平均測光 +0.7EV 16mm C-PL
席も空いております。
生ビールも冷えてますよ~

[13]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/60 ISO100 中央部重点平均測光 +0.3EV 16mm C-PL

だから危険ですって!

[14]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/100 ISO100 中央部重点平均測光 ±0.0EV 16mm C-PL

[15]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F2.8 SS1/1000 ISO100 中央部重点平均測光 ±0.0EV 35mm C-PL

[16]

Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM**Mode=Av F11 SS1/125 ISO100 中央部重点平均測光 ±0.0EV 16mm C-PL

年末の中島公園でした。

この後は・・・
まだ、このまま帰るのはもったいないので
久しぶりにあそこへ昇ってみましょうかね。


中島公園(札幌市中央区) 2012年12月29日
Canon EOS 7D+EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM



にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ 人気ブログランキングへ ≪お気に召しましたら、ポチポチッとお願いします!!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (マーチャン)
2013-01-24 23:10:33
昨日も今日も、
やっぱり北海道の雪景色は、
絵になり堪らないですね。
中島公園。
ちょうどいいあんばいの、
積雪量みたいではないでょうか。
豊平館と犬の散歩の風景が、
とても良かったです。
今日も応援ポチ☆
返信する
おはようございます。 (信州かつみ)
2013-01-25 04:57:27
素晴らしい天気ですね・・・
12.29日これからまだ雪との戦いですね。

一歩一歩春の足音が聞こえるような気がします。
春に向かってLet's enjoy ourselves.
ランキングに応援 ☆
返信する
Unknown (Luxio)
2013-01-25 06:48:30
おはようございます。
年末の中島公園も
雪が深い様子があるものの
ここで残された足跡から
写真を撮られた場所による
未来を伝えていると思いますね。
村とランキングに応援
返信する
Unknown (きょん)
2013-01-25 06:57:12
おはようございます!
やはり、想像通り、雪ですっかりと覆われた公園でしたね。
キラキラ雪が光って綺麗♪
ニャンコちゃんの真似して誰も歩いてない雪の中、
足を踏み入れたい~~~って思っちゃいます^^
返信する
カシオペア (カシオペア)
2013-01-25 07:20:42
12枚目…席が2卓空いていますね…でも今回は遠慮しますが、
どうしてもと言うならホットビールがいいですね~
でも急いで飲まないとすぐ冷えてしまうかも…(笑)
↑のはさすがホットには出来ませんね^_^;

応援ポチッ☆
返信する
マーチャンさん (tetsu)
2013-01-25 20:38:10
こんばんは。

ありがとうございます。
そう言っていただけると・・・
まだ続く厳しい冬も楽しく過ごせそうです!

そうですね~
この積雪量、人によってはうんざりという方もいらっしゃいますが
自分的には結構イイ感じと思っています。
返信する
かつみさん (tetsu)
2013-01-25 20:38:28
こんばんは。

ありがとうございます。
確かに仰るとおり・・・
この時点でこの雪と言うことは
更なる雪との激戦が予想せざるを得ませんでした。

コチラはまだまだ春の足音は聞こえてきませんので
こうなったら徹底的に冬を満喫して行きたいと思います!
返信する
Luxioさん (tetsu)
2013-01-25 20:38:45
こんばんは。

そうですね~
確かに、未来を感じる足跡もあるかと思いますが
この池の上に残されたものの真実を考えると
複雑と言うか、非常に厳しい思いが沸いてきてしまいます。
返信する
きょんさん (tetsu)
2013-01-25 20:39:02
こんばんは。

そうですね~
中島公園はすすきのと隣接しているような街中の公園ですが
それでも冬はこんな感じです。

きっと・・・
身軽なきょんなら全然大丈夫だと思いますが
自分の場合はかなり危険なので
ニャンコの真似は遠慮させていただきます(汗)
返信する
カシオペアさん (tetsu)
2013-01-25 20:39:20
こんばんは。

そうですよ~
席、取られないようにキープしておきますので
早いとこお越しくださいませ!(笑)

ホットビールは私の懐でしっかりと温めておきます・・・
な~んて言ってますが、あっという間に冷えちゃったりして(涙)
返信する

コメントを投稿