本日那須で行なわれた、NPA・ジャパンカップ、ウィペットの部で
CLCCのスタッフ犬
アレンが優勝!
ヒューゴが2位!
になったということです。
お め で と う !!
流石、野田のコーシングで鍛えているだけのことは有りますね。
CLCCとしても、鼻が高いものです。
尚、3位には、先日の第4回に参加して素晴らしい走りを見せた、アレンの同胎の
サクラちゃんが入ったとか。これも素晴らしいことです。
■アレン(2008年 第3回ルアーコーシングで)
■ヒューゴ(2009年 第4回ルアーコーシングで)
■サクラちゃん(2009年 第4回ルアーコーシングで)
これからが、益々楽しみになりますね!!
CLCCのスタッフ犬
アレンが優勝!
ヒューゴが2位!
になったということです。
お め で と う !!
流石、野田のコーシングで鍛えているだけのことは有りますね。
CLCCとしても、鼻が高いものです。
尚、3位には、先日の第4回に参加して素晴らしい走りを見せた、アレンの同胎の
サクラちゃんが入ったとか。これも素晴らしいことです。
■アレン(2008年 第3回ルアーコーシングで)
■ヒューゴ(2009年 第4回ルアーコーシングで)
■サクラちゃん(2009年 第4回ルアーコーシングで)
これからが、益々楽しみになりますね!!
有難うございます。
今回の成果は、日頃よりCLCCで鍛えていた成果の表れと思っており非常に感謝しております。
そして、ウィペット部門ではアレン、ヒューゴで1・2フィニッシュ出来た事。
更にヒューゴと言う新人が皆の前で好成績で華々しいデビューを飾れた事。
イタグレではトトとルフィーの熾烈な優勝争いが有った事。
更にケビン・マルコ・ルイス・キャロル・コウ・良曲などのCLCC常連でジャパンカップファイナルは構成された事。
ウィペット部門のファイナルトーナメントには15頭中6頭が千葉組スタッフ犬で占めた事。
そして、ジャパンカップファイナル出場犬の半数以上がCLCCへの参加常連さん達であった事!!
とにかく、みんなCLCCにまた是非参加したいと大好評であった事!!!
「あの、複雑コースでしか見れない愛犬の走りが見たい」そうです。
等など嬉しい事ばかりな2日間でした。
日本最速犬ですね。
さぞ嬉しさをじっくりと噛みしめていると思います。
それにしてもCLCC大活躍だったんですね。
やはり長く複雑なコースが、犬の競争力を培ってくれるんでしょう。
来年の活動にも、ますます力が入りますね。
これからも精進して、是非V2を目指してください。
こんばんは。
テニーのキズもかなり良くなっているのでとてもほっとしています。
やはり、テニーは元気に走っている姿が一番美しい!
無理せず体調に気をつけて、元の状態に早く戻れるように祈っています。
ところで、今回の那須NPAでは、やはりアレンが素晴らしい走りを披露してくれました。
CLCCのヒーローですね!
ヒューゴも新米ながらアレンに続き二位に食い込めたので、とてもビックリしています。
CLCCで皆さんに可愛がって貰い、楽しく走らせて頂いた結果がこの様な良い成績になったと感謝しています。
まだまだ父はヒヨッコです。これからも宜しくお願いします。
今回思いましたが、やはり千葉組は強かった!
これだけの強さを発揮できたことで、これから千葉組は追いつけ追い越せの目標になっていくでしょう。
でも、基本は楽しく走ることです!!!
ヒューゴピッコロが皆さんに可愛がって頂き楽しく走る姿をこれからも、続けていけるように頑張っていきたいと思います。
那須での楽しい2日間あっという間に過ぎました。
今年の大きなイベントもほぼ終わりました。次は来春のCLCCです。
楽しみにしています。
ブログにのせて頂きありがとうございました。
アレンは多分優勝争いをするだろうと思っていましたが
ヒューゴの2位は、見事というほかありません。
でも野田のルアーコーシングで、毎回鋭い走りを見せていたので、納得できます。
8日は応援に行くつもりだったんですが、土曜日まで出張で
疲れてしまい、諦めました。
でも結果がひどく気になり、夕方にマロ家に電話し、結果を知りました。
我が事のように嬉しくなり、blogアップしました。
千葉組は伝統的に早い犬が多く、一時はディンゴが多くの大会で優勝しています。
テニーも05年相模湖のルアーコーシングで優勝しています。このときは同じ千葉組で、テニーの従兄弟のグッキーが2位になっています。
今回は、アレン、ヒューゴをはじめとするスタッフ犬が、この伝統を引き継いでくれましたね。
来春が待ちどうしくなります。
勿論「楽しくやる」をモットーに、盛り上げましょう。
銀河は最終戦に出るのがやっとでした・・・
しかしながら今までに無い緊張(飼い主が)の中良く走ってくれたと思います。
これからも頑張りまーーーす。
ウィの部もITGの部もCLCCの参加犬が、沢山出場していたとか。
日頃の精進(単なる楽しみ)が、報われると言うもんです。
それにしても、レースに行くと飼い主も結構緊張しますね。
きっと犬達もそれを敏感に察するのでしょうね。
これからも頑張ってください。