2025年4月9日(水)
昨日咲いた桃色たんぽぽ 朝は閉じてつぼみに
なっていた
温泉から帰ると 欠けていた花びらが見事に??
あじさい定例会 新年度になって私自身が
いろいろ思い悩んでいたが 私を育ててくれる
このサークルはやはり続けたい
いつも自分の過去を語りながら未来も語る
仲間たちの温かいまなざしを感じながら
今日は3人の3月生まれの誕生色紙を贈った
プールから真っすぐ帰る気になれず
「ガスト」で食事をする
洋食っぽいものが食べたくて いつもなら豆の木の
オムライス定食が食べたくなるのだが・・・
食パンが食べたい フランスパンしかなかったが
私の食べたい味だった
ロボットが運んでくるが 一向に飲み物が来ない
ふと気が付いた 飲み物はセルフだったので
注文もわからずいちいちスタッフを呼んで頼んだ
出がけに届いた「たかこの世界」三重の川柳作家
青砥たかこさん ここせんで出会った方 昨年も
送っていただいた42pの小冊子
中身はすごいエッセイ?今日はガストでたかこさんの
「ときのながれと 神戸」一気に読んだ20pの短編
小説 ぐいぐい引き付けられたのは川柳の句会の
さまがリアルに描かれて居たこともある うまく
書けないが 兼ねて余り読書してない私にもわかり
易い内容で それでいて引き付けられた
全国から名だたる川柳作家?が投句されている句集
でもあるので またぼちぼち読ませていただくことに
私のごときに送っていただいて せめて送料でも
送らせて頂かねばと思いながら・・・
雑詠句
・明日散る花をスマホについ残し
・コメントに育てられてる我が拙句
・やさしさに飢えて優しくしたくなる