goo blog サービス終了のお知らせ 

私の川柳事情と蔵出し4字熟語

2021-07-21 | 日記

2021年7月22日(木)7456歩とプール50分

火のしま8月号が届きました。仲間に入れていただいて以来

月1回の定例会は欠かしませんが、いろんな締切り、それがいつ

どこで発表かなどが中々飲み込めなくて(入来句会も同じです)

やっと少し慣れてきつつあります。

 火のしま8月定例会は 8月8日(日) いつもは第1日曜日です。

宿題は「置く」「はらはら」と近詠 各2句 当日持参

8月10日締め切り「性格」「しばらく」各2句近詠 5句

又前号の近詠句から 共感句を6句選んで提出

これは火のしま9月号に掲載される。8日の例会での報告も

9月号に掲載されます。

 以上の決め事がやっとわかりました。

火のしま8月号に記載されている句と没句も・です。

儚い 青春の儚い恋はモノトーン 佳作1
 々 コロナ禍に儚い命燃え尽きて  没
 色 老いてなお溢れる赤を身にまとい  入選
 々 気合服赤にこだわり半世紀  没
 巣 巣ごもりに笑い止まらぬネット商  没
  赤い糸編んだつもりがくもの糸 入選
 探す 瀬戸際の命を救う救助犬  天
  忘れてた宝見つかる探し物 入選
不気味 葬儀社の案内チラシ急に増え  没
  真夜中の夫突然高笑い 入選
残る 逝った子が残したものは爪と髪  没
  赤木ファイル歴史に刻む価値偉大  没
近詠 真実の赤木ファイルは黒塗りに 入選
  老いてなお立ち止まる度道半ば 入選
近詠 壊れていく目耳腰膝傘寿越え 9月号で 
  夫婦でも時計の針はずれたまま 共感句に
  棘だけは落とせぬ今日の終い風呂 皆さんが 
  言い過ぎて後和時悪く庭に立つ  
  胸の傷ふさいだはずが疼きだす 投票?

会員共感句 気が付けば打たれ上手になった杭 4票

これは前月号からの投票です。

 

最近つばさにも入れていただき(入来句会?)ここもほぼ

火のしまの決まりと共通していることが解りかけています。

他に「てんがら川柳」「ここせん」にも投句しているので

それらの宿題、締め切り等、しっかり頭に入れておく。

さらに、同じ句をあちこち重複しないように、しっかり記

録しておかないと、混乱が生じます。

ざっと計算したら 火のしま15句 つばさ20句

てんがら川柳3句 ここせんここせん4句

42句を1ケ月に提出するわけです。もちろんその何倍も詠んで

無いと・・・。大変な世界に足を踏み入れてしまいました。

他に、県大会、新人大会、女流大会もつい首を突っ込んでいます。

でも、同志の先輩たち、そのほかにあちこちの応募に応えて、

この数倍の数。私の様に不器用なものはもうほかのことを受け

入れる隙間がありません。まず頭が回りません。認知症?

とんでもそんな暇ありません。

いつ音を上げるか?こうご期待です。

 

チトセの蔵だし4字熟語

今日の拙句

五輪へと台風到来地震連れ

五輪次々コロナ感染警鐘か

命の重さ誰が決めるのバッハさん

夕方夫ウオーク25分、あまり歩調進まず

 

 

 


倒木に新芽発見いい予感・延命を望まぬ夫宝くじ・ほころびた恋にはそっと塩をまき

2021-07-21 | 日記

2021年7月21日(水)6446歩とプールで40分

 手書きのお手紙って本当にうれしいですね。

己書で、表だけに通信を描き時々出していますが、便せんで書く

ことなど めっきり減りました。

 昨日頂いた大原さんに、私も心を込めて自筆の手紙を書き

ました。暑中見舞いはがきも数枚。出すことで相手に負担を

かけることもあり、出したくても遠慮していますが、それを

許してくれる方に出しています。

11ページ目 | あさがおの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

まあ、なんと2日前から始めた4字熟語の蔵だしにぴったりの記事が。

私もせっかく丹精込めたかいたので、もう忘れた方もいるだろうし

この頃ブログにおいでくださる方もいるかもしれないので、しばら

お浚いの気持ちでアップします。書いた時はかなを振ってなかった

ものには改めてルビを振りました。

 

バスで津曲さんに会いました。7月13日91才になりました。

何とひとりでお出かけです。

「城山観光ホテル」と言われたのですが、詳しくは聞け

ませんでした。

 

 

チトセの蔵だし4字熟語

 

 

 

 

 

これは ↓ 4字熟語ではありませんが 

今日の拙句

・倒木に新芽発見いい予感

・延命を望まぬ夫宝くじ

・ほころびた恋にはそっと塩をまき

夫のウオーク、今日はいつものコースから足を延ばし

35分も歩きました。大丈夫かとはらはら。途中公園の

ベンチで3分休みました。さすが最後の10分では

テンポが落ちていました。自分で選んだコースなので

私が止めてもやめなかったでしょう。

 今日もネットで囲碁もしていました。