2021年6月13日(日)5460歩とプールで50分
2018年6月19日(火)↓
今年初めて取りいれました。歌を1曲覚えましょうコーナー。
あなたが夜明けをつげる子どもたち
【作詞】笠木 透
【作曲】細田 登
1.見上げてごらん あの山を
山に続く 深い空を
あなたの生命より 偉大なものは
何もないんだ この地上には
*あなたが夜明けをつげる子どもたち
素足で大地を 駆け抜ける子どもたち
2.見上げてごらん あの山を
山に続く 深い空を
あなたが未来に 生きる子どもなら
みんなで一緒に 歩いていきなさい
*繰り返し
3.見上げてごらん あの山を
山に続く 深い空を
たとえ悲しい 今日があっても
生きるってすばらしい 明日(あした)がある限り
*繰り返し
3年前より、ハッピーバースデーの歌も取り入れています。
|
|||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||
作詞 作曲 |
成井 豊 林 あづさ |
![]() |
|||||||
|
|||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||
![]() ■■ 楽譜の続きは、ここばクリックしてください ■■ 新おけら歌集(14/11/28) うた新/ 楽譜:ビーさん(2014/12) |
かってうれしいはないちもんめ「あの子が欲しい」あの子じゃわからん」・・・
ウチノウラノクロネコガ あぁこれも楽しかったですよ。
私の得意技 写真と送る言葉・・まだ己書を始めてない時です。
先ほど覚えたばかりの+「トウキョウトニホンバシ] 早速やってみました
子どもたち、とてもよろこんでくれました。
♫「いまないたからすが もうわろうた」♫
ボランティア保育 この方々がお母さんが勉強中保育して下さいます。
終わってほっと一息中。保育室です。もう10数年続けています。
ジイジイバーチリンポローント飛んでった 布を使った遊び
ヨイサッサ、ヨイサッサ・クロネコさんをわらべ歌で動かします。
3世代でわらべ歌を楽しみました。かごめかごめ・・後ろの正面だーれ。
「一番きれいな人・当たり」
参加賞はとても喜んでもらいました。
先週撮ったスナップをルミネート加工しました。
19年間の記録はありますが、写真はここ7-8年ブログから見つけました。
お母さん方にはその時々のお許し願っています。
私の保育歴は結婚前や、鹿児島市の臨時採用を含めて40年くらいに
なりますが、まさに天職だと思います。
並行してうたごえ運動への参加で、両方の仕事が持っている力を生かし
会えたのだと思います。
明日は準備した遊びを、十分に楽しんでもらえることを心から願って
います。
鴨池公民館の講師の仕事は、退職前からですが、合唱団風の指揮者として
鴨池公民館での文化祭などで 活躍させていただいたつながりです。
自分が身に着けたことをこうして退職後に20年もやらせて頂けた事に、
育てていただいたお母さん方や、うたごえのメンバーにもお礼を言い
たいと思います。
ここ数年受講生が一桁でしたが、今年は10名に絞ったそうです。
10名の親子が一緒に、ボランテイアの支えがなければできません。
そのボランテイアの皆さんも 20年前から続けて下さっている
皆さんです。
長くなりました。適当にスルーしてください。
私には大事な記録になります。
今日の拙句