goo blog サービス終了のお知らせ 

旧ブログで過去の自分に元気をもらうことがあります。あしたのじぶんへつなげます

2020-10-08 | 日記

2020年10月8日(木)6786歩とプール50分

ブログを始めたのは 2011年1月28日―――沖縄の友人千江さんが一足先に

(69歳のラブレター)始めたのに刺激を受けてでした。

1日も休むことなく続けていましたが、事情で2014年9月・ひとまず終止符

を打ち、引き続きタイトルなどを変えて続けました。

2017年6月 今度は写真がいっぱいで再度新しいアドレスでのブログを立ち上げ

て現在に至ります。

 現在2本立てで、一つは昔を振り返るブログです。もう写真一杯だから

新しい画像を入れられません。

 でもこれが私にいい刺激を与えてくれていることに気が付きました。

ともすれば「私これでいいのかしら?」と思うような毎日、ひたすら懸命で

熱中するのはいいけれど、時間がたってみないとわからないことばかりです。

 数年前の自分を時々取り出してみることで、今の自分があるのはこうした

毎日の積み重ねの結果であり、自分を客観的に見つめることにもつながります。

忘れていることもいっぱいあり、例えばいい映画や演劇に出会っていたことや

山歩きで貴重な体験をできたこと、地域での活動も好きでやったことでしたが

それなりに意味のあることだったと思います。

 今、いろんなことを整理して自分のやりたい事だけに絞っていますが、その中

でも捨ててはならないものをしっかり見極めていきたいと思います。

市営住宅8階より、開聞岳だと思われます。

 

我が家の庭もちょっと夏枯れ気味です。

スマホがまだ使いこなせない

電話が鳴ってもうまく出れない。写真がたまってもごみ箱に捨てられない。

電話帳があっても、うまく使えない。ガラケイに戻りたい。メールもうまく

入力できない。パソコンでなら(間違い一杯ですが)何の苦もありませんが。

今日はたまりすぎ写真をごみ箱に入れるの1時間以上・・ついには頭痛がして

プール帰りから始めたのですが(バスの中で)家に帰ってもなかなか終わらず

「写真はありません」が出たとたんにバタンキューでした。

しまった。今日写したのも捨ててしまった。夕方カメラを下げて市住に出かけ

た次第です。

もう一つのブログです