2020年10月25日(日)10517歩とプール50分
朝の温泉そして美術館への往復などで歩きすぎです。
今日は額縁がかさばるので、旅行用のカートに入れて歩いたので
楽ちんでした。
ボケてしまいました。温泉帰り7;15分ごろです。
90度方角を変えるとすっきり撮れます。
美術館から帰りメルヘン館からの桜島。
メルヘン館です。
照国神社・・もうすぐ753なのでそのお参り客もちらほら・・でした。
城山観光ホテル場真上です森の中に990段?の階段が付いています
照国神社から参道を行き当たりはマルヤガーデンズ
下の3枚を搬入しました。
市民アートフェアかごしま2020年
10月27日―11月1日 9:30-18時 11月1日は(日)13時まで
無料です。参加も無料です。
自分の作品をこのような場所に運ぶなんて、生まれたはじめて
(己書展は2回しましたが)
小学校から高校まで一度も美術品が展示されるようなことはなかったです。
搬入口で受付を
受付は混雑してなくて、10分もかかりませんでした。
参加者には 上の中からはがきを1枚頂きました。
会場まで、新上橋で下車して20分歩きました。朝日通まで行くと歩くのが少しだけ
短いのですが バスに長く乗らない分その方が楽でした。受付をすませてから
すぐ同じ道を引き返し新上橋からバスに乗りプールへ。
なるべく家を長く開けたくないのでプールもエクササイズには参加しないことにしました。
昨夜眠くて眠くて・・で少し早く休んだら今朝は早く目が覚めて 衣替え――夏物を
しまいました。部屋も不要なものをなるべく出さないように使い勝手がよくなるように
絶えず整理整頓しないと‥ですね。
だんだん活動内容が変化してきているので、それに合わせて‥です。