この海はわしらの海 ジュゴンの住める海に 「一坪たりとも渡すまい」

2018-12-14 | 日記

2018年12月14日(金)5604歩と温泉センタープールで1時間

8階建てまで行くのが億劫でうちから2分の6階建てから(温泉帰りですが)

残念なニュースです

 

 

 

 

一坪たりとも渡すまい

【作詞・作曲】沖縄青年合唱団
       佐久川 末子
       昆布土地を守る会
       第4次日本のうたごえ代表団

1.東支那海前に見て
  わしらが生きた土地がある
  この土地こそはわしらが命
  祖先ゆずりの宝もの

2.われらはもはやだまされぬ
  老いたかたき手のひらは
  野良の仕事の傷のあと
  一坪たりとも渡すまい

3.黒い殺人機が今日も
  ベトナムの友を撃ちにゆく
  世界を結ぶ この空を
  再び いくさでけがすまい

https://www.youtube.com/watch?v=34E0cHBEn4Q

 

沖縄 それは私の心のふるさと。

たくさんの命が奪われた沖縄戦。多くの同胞が眠っている地に。

かの国は我が物顔で居座り、基地を広げ、海を埋め立て

ジュゴンさえ追い払い  米兵の暴行も後を絶ちません

 沖縄の犠牲の上に

日本の平和があるとしたら・・・

 いま私たちにできることは何なのか・・・

     半世紀前に創られうたわれてきた

 「一坪たりとも渡すまい」 の歌が聞こえてくる

 

 私は(26歳の時)第3次日本のうたごえ代表団で1966年 

4月からか1ケ月の間沖縄に派遣されました。

その時のペンネームは川原ちどりでした。

この曲はその1年後に創られた歌です。

そして「タンポポ」

「たんぽぽ」と並んで うたごえの仲間では同じくらいうたわれている曲です。

私のサークルあじさいでは「カタカナタンポポ」と「ひらがなたんぽぽ」

といって歌いわけています。

 私も基地で働いている日本の労働者に、歌を教えに行きました。

金網の向こうとは基地の中・・・

https://www.youtube.com/watch?v=mZ0hklVMzC4

■♪~金網の同こうに小さな春を…。1970年作文集「沖縄の子本土の子」の扉を飾った詩を詩人・小森香子が補作し、作曲家・大西進が作曲してうた新同年4/20号に楽譜を掲載。沖縄では愛唱歌となりバスガイドに歌い継がれるようにもなった

 

原詩
作詞
作曲
狩俣 繁久
小森 香子
大西ススム
 
金網の向こうに
小さな春を作ってるタンポポ
金網の外にも
小さな春を作ってるタンポポ
光り色したタンポポは
金網があっても 金網がなくても
■沖縄じゅうに春を
■ふりまいたでしょう
デモ隊の足下に
光りの花を咲かそうとタンポポ
米兵に踏まれても
それでも花を咲かそうとタンポポ
強く生き抜くタンポポを
金網のない平和な 緑の沖縄に
■みんなの願いを込めて
■咲かせてやりたい

2016年12月14日の記事は

雨だけど温泉往復歩きました。お年玉届けました(市社協赤い羽根より)

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする