goo blog サービス終了のお知らせ 

光と影のつづれ織り

写真で綴る雑記帳

昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2011

2011年12月04日 | アート デザインその他

昭和記念公園で「Winter Vista Illumination 2011」が12月3日から開催され、初日に撮ってきました。 最近はイルミネーションも食傷気味だったのですが、このイルミネーションは美しさは想像以上でした。 
Winter Vista Illuminationは、日本夜景遺産事務局主催による「日本夜景遺産」の「ライトアップ夜景遺産」に認定された、夜景のプロが認める日本を代表するイルミネーションと朝刊にあったのですが、朝から本降りの雨。  しかし、午後から晴れたので、夕闇が迫る16時半頃、自転車で出立。


< 開催期間>
12月3日(土)~12月25日(日)
点灯時間:17:00~21:00(最終入園は20:50まで)
駐 車 場:16:00~21:00(最終入場は20:45まで)


最初に、圧巻だったグラウンドイルミネーションを紹介します。




ふれあい広場の斜面一面がファンタジックなイルミネーションで輝いていました。 
「Happiness―青い鳥を探してー」というテーマで制作とのこと。 ぐるっと一周して写真に収めることにしました。


しかし、青い鳥はどこにも見えず、赤い鳥がいました。










ピーターラビットに似たウサギくん。






予告編を少し。
シャンパングラスを積み上げてイルミネーションにしているのも名物です。 明日、アップ予定。



土日はコンサートも楽しめます。
12月3日PM6時からの吹奏楽演奏は小平第六中学校の皆さん。  明後日、アップ予定。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京国立博物館 浮世絵 忠... | トップ | 昭和記念公園 Winter Vista ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

アート デザインその他」カテゴリの最新記事