goo blog サービス終了のお知らせ 

貧乏社畜サラリーマンの海外旅行記

長期休暇に有給休暇をくっつけて、
仕事と家族を日本に置き去り、海外旅行へ
貧乏社畜リーマンによる海外旅行記。

【ウズベク・タジク】列車でブハラからタシケントへ移動【六日目】

2016-06-25 | 2016年04月_ウズベキスタン・タジキスタン
ウズベキスタン・タジキスタン一人旅の六日目です。
[初日(前半)はコチラ]

本日は列車でブハラからタシケントへ移動。

チケットは前日購入済み

ブハラ駅を朝8:05発なので、宿を7時にチェックアウト。

ブハラ駅まではタクシーを前日、宿泊していたオトキルベックのスタッフに予約済み。
タクシーは自分で探すと言うと、宿のスタッフに
「外で頼むとベリーエクスペンシブだから、俺にまかせろ!」
とお勧めされてました。

自分:「いくら?」
スタッフ:「そうだな。・・・20,000スム(≒3.3USD≒370円)でどうだ?」
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・




いや、チケット買いに行ったときは、15,000だったんですけど。しかも、ほとんど値段交渉なんかしてないし。

というわけで、結局15,000ということに。

町中心部からブハラ駅まではタクシーで25分ほどで到着。


座席はコンパートメント。一応ビジネスクラスです(83,000スム≒14USD≒1500円)。

宿の朝食は7:30~でしたので間に合わないということで、前日にミニスーパーで朝ご飯を購入してました。

が、タシケントまでの7時間半、車内販売みたいなのもなかったので、お昼を買ってこなかったことを後悔。

同じコンパートメントの子連れの方に、ナンを頂けたのでなんとか凌ぐことができました。

再びタシケント


宿を探すのが面倒だったので初日と同じSunrise Caravan Stayへ。居心地よかったですし。


本日は昼抜きだったので、少し早めの晩御飯。



タシケントはサマルカンドやブハラと違い、お酒の購入が容易で助かります。

七日目(前半)に続く。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。